[←もどる]
キーワード  条件

僕のおすすめ 22

[1890] 僕のおすすめ2010.01.03(日) 12:11
●ラジオ
◇NHK-FM 『ネクスト K‐Pops』

僕の友人である、DJ・みんしるさんがお正月に特番をされます。
ぜひ、お聴き下さい^^

とき:2010年1月3日(日)23時〜25時 NHK-FM

みんしるさんからのメッセージです^^

東方神起やビッグバンの活躍で、
日本でも人気となってきたK‐popの新しい流れを
2009年の韓国のヒット曲と共に紐解く2時間!
NHKなんで、曲がフルでかかります!
クラジクァイプロジェクトのアレックスと、
2009年大活躍のガールズグループ2NE1の
インタビューもあります!
構成、選曲、インタビューまで殆どやりました!(笑)
聴いてください!!!
[1177] 僕のおすすめ2008.11.24(月) 20:36
●本
◇日韓交流スクランブル

著者:小針 進
大修館書店 1800円(税別)

韓国通で知られる、静岡県立大学教授の小針さんが、
NHKテレビハングル講座のテキストで連載されていたのが、
この度、単行本になりました。
小針さんがいろんな方にインタビューされたものです。
中曽根康弘・元総理、金泳三・元韓国大統領、ソニンさん、
大木金太郎さん、そして、僕^^
日韓交流の「今」が見えてきます!
[974] 僕のおすすめ2008.07.23(水) 07:04
●お店
◇旨い肴と、旨い酒。「田丸」本店

尼崎市南武庫之荘3−36−6
*阪急・武庫之荘駅より南へ徒歩5分
電話06−6436−5081
17時30分〜24時
定休日:月曜日(祝日の場合は翌日)

清潔感溢れる、小ぢんまりしたお店で飲む酒が格別です。
ここは、カウンターがいいですね。
お造りは、何を頼んでも間違いないです。
日本酒が欲しくなりますね〜。
これがまたいいんです。
もちろん、焼酎も豊富です。

本店からさらに南へ行くと、南店もあります。
こちらは、火曜日がお休み。
電話06−6437−1235
[945] 僕のおすすめ2008.07.10(木) 10:50
●お店
◇ダイニング「IORI(いおり)」

大阪市北区菅原町7−2
*地下鉄谷町線・堺筋線「南森町」2番出口より徒歩6分
*京阪本線・地下鉄堺筋線「北浜」26番出口より徒歩5分
電話06−6361−3964
ランチ  11時30分〜14時
ディナー 18時〜24時(日曜・祝日は23時まで)
定休日:月曜日

住宅街の中にひっそりと佇む不思議なお店。
2階のお座敷は、昭和の空気がプンプンするレトロなスペース。
魚介類のマリネからスタートするといいですね。
鍋もあります(要予約)。
とにかく、お料理が丁寧です。
お酒も豊富にありますし。
ここは、あまり教えたくないなぁ〜^^
[921] 僕のおすすめ2008.07.03(木) 09:17
●お店
◇焼鳥「つくねや」

西宮市能登町4−2
電話0798−66−0688
夕方5時〜午前1時
定休日なし

洒落た店内で食べる焼鳥は、どれもジューシー。
お刺身も新鮮で、いくらでも食べられそうです。
お店のスタッフも、活気があって、とてもいい感じ。
また行きたくなります^^
[920] 僕のおすすめ2008.07.03(木) 07:58
●お店
◇焼肉・冷麺「千成」

大阪市福島区吉野5−14−17
電話06−6463−2911
午後5時〜午前0時30分(日・祝は午後11時30分まで)
定休日:水曜日(祝日の場合、翌日が休み)
HP http://www.sennari1972.com

「ミノと赤身のポン酢和え」、最高の前菜です。
「ネギ塩タン」、止まりません。
「ハラミの一本焼き」、口に入れたら「ん〜!」と言います。
冷麺もピビンパも〆に相応しい。
他にもたくさん!^^
[781] 僕のおすすめ2008.05.05(月) 19:05
●お店
◇割烹「小松」

尼崎市杭瀬本町2−2−20
電話06−6401−7968

知人に連れて行って頂いたので、お値段はわかりませんが、
とにかく、「美味い!」です。
板前さんにおまかせすると、次から次へと出てくる料理に、
舌鼓を打ちっぱなし。
魚、肉、野菜、なんでもござれ。
仕上げに食べた「茶そば」もヨカッタ!
[780] 僕のおすすめ2008.05.05(月) 18:51
●お店
◇旬の魚とうまい軍鶏「卯夢」

東京都渋谷区恵比寿西1−13−9 グランベル恵比寿1F
JR・地下鉄日比谷線・恵比寿駅から徒歩3分
電話03−3463−8030
PM6時〜AM1時(金曜のみ2時まで)
定休日:日曜・祝日

「卯夢」と書いて「うむ」と読みます。
新鮮なお刺身からスタートですね。
魚もいいし、鶏の刺身も絶品。
その後は、「軍鶏鍋」ほか鍋料理がおすすめです。
嬉しいことに、一人前から注文できるんです。
落ち着いた個室もあります。
お値段も、東京の割に高くはありません。
食べたら、「ウム」と納得するはず。
[779] 僕のおすすめ2008.05.05(月) 18:39
●お店
◇豚肉専門店「豚かん」

東京都新宿区歌舞伎町2−19−10 第七金嶋ビル2F
都営地下鉄大江戸線・東新宿駅から徒歩3分
*職安通り沿い
電話03−3232−8885
PM12時〜AM1時

韓国のサムギョプサルが楽しめます。
ここの豚肉はホントに柔らかい。
こんがり焼けた豚肉、ニンニク、キムチ、薬味をチシャで包んで、
口に入れると素晴らしいハーモニー!
他にも、ミソチゲやスンドゥブチゲが美味い。
ハキハキした韓国男子のスタッフを中心に接客も最高!
運が良ければ、イケメン店長の歌も聴けます^^
[778] 僕のおすすめ2008.05.05(月) 18:29
●本
◇お母さんのワカメスープ

著者:コ・ヘジョン
訳者:みんしる
新潮社 1400円(税別)

韓国のベストセラー・エッセイ集を僕の友人で、
DJのみんしるさんが日本語に翻訳しました。
女性が読むと、たまらないそうです。
男の僕でも、ジーンときましたから。
[632] 僕のおすすめ2008.01.09(水) 20:21
●お店
◇ふぐ料理専門「あじ平」

大阪市福島区福島7−7−7
JR環状線・福島駅から徒歩3分(聖天通商店街)
電話06−4796−2901

3980円の「あじ平」コースほか、いろいろあります。
ぶつ切りてっさがいいですね〜^^
フグの身も大きいですよ。
野菜もいいのを使ってます。
ポン酢が美味い!
お店も清潔感があって、ゆったりしてます。
カップルでいくも良し、仲間でワイワイも良し。
[625] 僕のおすすめ2008.01.05(土) 11:34
●ライヴ
◇SANTA(散打) 大阪公演

友人のミン・ヨンチさん率いる、SANTAのライヴです。
韓国の伝統楽器と現代音楽の融合!
仕事がなければ、僕も遊びに行くつもりです^^

とき:2008年2月22日(金)午後7時開演(6時開場)
ところ:BIG CAT(ビッグキャット)
   *心斎橋・アメリカ村、ビッグステップ4F
料金:前売り3500円、当日4000円
   *別途1ドリンク代500円

チケットぴあ(0570−02−9999)
ローソンチケット(0570−084−005)にて発売中。

お問い合わせ:H.I.P.大阪(06−6362−7301)
[299] 僕のおすすめ2007.01.31(水) 13:23
●お店
◇中国料理「四川」

神戸市灘区高徳町6−1−8−1F
阪急・六甲駅から南東へ徒歩5分、
JR六甲道駅から北東へ徒歩5分、山手幹線沿い。
電話078−822−1277
昼:11時30分〜14時
夜:17時〜23時

こじんまりしたお店で本格的な中国料理が楽しめます。
夜は4〜5人でワイワイやるのにピッタリです。
まずは、餃子ですね。
鳥の唐揚げもお忘れなく。
仕上げは麺類。
でも、チャーハンもいいなぁ。
とにかく、それぞれが好きなのを頼んで皆で突っつく!
これが一番^^
若いスタッフの皆さんが活気よくされてますよ〜^^
人気のお店ですから、予約されたほうがいいかも。
[245] 僕のおすすめ2006.12.18(月) 22:50
●お店
◇炭火焼・鉄鍋・創作料理「ろまん亭」

尼崎市立花町4−13−13
JR立花駅を北西へ徒歩5分
電話06−6431−5588
夕方5時〜深夜1時(日曜・祝日は0時まで)
定休日:火曜日

こちらのテッチャン鍋をぜひ食べて下さい^^
これからの季節、体がホコホコ温まります。
焼き鳥などの一品モノも欠かせません。
地酒のワンカップもあります^^
入ってすぐはカウンター。
奥の座敷には、4人用と8人用のテーブルもあります^^
[244] 僕のおすすめ2006.12.18(月) 22:43
●お店
◇お好み焼き「ゆうか」

尼崎市南武庫之荘1−15−7
阪急・武庫之荘駅から南へ徒歩5分
電話06−4962−1666
夕方5時〜深夜2時
定休日:月曜日(月曜日が祭日の場合、翌日)

広島風お好み焼きが楽しめます^^
「テッチャン炒め」などの一品料理もおすすめ。
焼酎もたくさんあります。
冬は「おでん」もいいよ〜^^
僕も週に1回くらいのペースで顔を出してます^^
[232] 僕のおすすめ2006.12.07(木) 08:50
●ライブ
◇唄うキネマ「砂の器」

僕が仲良くしてもらっているミュージシャン、パギやんこと
趙博(チョウ・バク)さんのライブです。
あの名作「砂の器」(SMAPの中居くんがドラマでやったのと違いますよ。1974年の映画です^^)を趙博さんが、「歌い語り」ます。
ハルマ・ゲンさんのピアノ演奏とピッタリ!
映画を知ってる人も知らない人もぜひ!
僕も行く予定です^^

とき:12月11日(月)午後7時開演(6時開場)
ところ:Rain Dogs(レインドッグス)
*大阪市北区神山町8−18(阪急東通り商店街東詰、アーケードが終わって徒歩30秒、右側。電話06−6311−1007)
料金:前売り3000円、当日3500円 
*飲食券(1000円)をお願いします。
ご予約は、info@fanto.org か
FAX06−6731−1699まで

趙博HP http://fanto.org

[209] 僕のおすすめ2006.11.10(金) 08:39
●映画
◇トンマッコルへようこそ

映像よし、音楽よし、俳優よし、そしてもちろん、お話よし。
笑って泣けます。
「戦争」って、なんて愚かでつまらないものなんでしょうね。
この秋、ぜひ!^^
[157] 僕のおすすめ2006.09.27(水) 11:18
●お店
◇美容室「ゆらゆら美容室」

尼崎市上ノ島町1−15−22−102
阪急・武庫之荘駅から南東へ徒歩7分
電話06−6422−3010
午前10時〜夜8時
定休日:月曜日、第2・3火曜日

感じのいいお兄ちゃんが二人でされてます。
こじんまりしたアットホームなお店です。
大人も子供も、男性も女性も、気軽にフラッと入って下さい。
カットはもちろん、肩や首のマッサージも、
気持ちよくしてくれますよ〜。
初めての方は「銀瓶さんのHPを見て来ました〜」と言えば、
初回のみ1割引きにしてくれますよ〜。
[129] 僕のおすすめ2006.08.30(水) 10:41
●お店
◇おばんざい料理「秋田こまち」

尼崎市南武庫之荘3−36−5
阪急・武庫之荘駅から南へ徒歩5分
電話06−6435−0208
定休日:日曜、祝日

シックな店内で落ち着いて食事ができます。
入ってすぐ目につくのが、カウンターに並べられた、
見るからに美味しそうなおばんざいの数々。
中でも「おから」は絶品です。
それから「ししゃもの南蛮漬け」も、
ほど良い酸味がたまりません。
「鶏のから揚げ」はお肉のジューシーさはもちろん、
衣の歯ざわりがこのお店ならではです。
ピリ辛の「牛肉と大根のスープ」は注文してから
30分かかりますから、席についたらすぐにオーダーしましょう。
30分待つだけの値打ちがあります。
ラストはゴハンもので決まり。
僕は「玉子かけゴハン」か「おにぎり」で迷うなぁ〜。
[125] 僕のおすすめ2006.08.27(日) 09:31
●お店
◇革命居酒屋「一生懸命」本店

西宮市甲子園口北町4−29
JR甲子園口駅・北改札から線路沿い東へ徒歩3分
電話0798−66−4499
定休日:なし

隠れ家っぽいお店です。
活きのイイお刺身からスタートしましょう。
日によってオススメのものがありますよ。
メインはなんと言っても七輪を使う炭火焼。
牛肉、鶏肉、魚介類、どれを焼いてもホントに
いい匂いがしてきます^^
仲間で行って、取り合いをしないように^^
シメは「ゴハン」で決まり!
スタッフがホントに「一生懸命」やってます。
こちらも「一生懸命」飲んで食べましょう!
[119] 僕のおすすめ2006.08.24(木) 00:39
●お店
◇イタリアンレストラン「イル ルポーネ」

東京都目黒区中目黒2−10−19−1F
日比谷線、東急東横線・中目黒駅から徒歩7分
電話03−5722−6789
定休日:月曜日

シンプルなデザインのお店で、とにかく落ち着きます。
食べていると、時間が経つのを忘れるほどです。
前菜、パスタ、魚料理、肉料理、そしてピッツァ、
どれを取っても花マル!
お店のスタッフはテキパキと感じのいい応対でこちらも二重丸。
おまけにシェフが男前。
女性客が多いのもうなずけます。
質と量のわりにリーズナブルなのも嬉しい。
デートはもちろん、ご家族で行くのにもオススメです。
http://www.il-lupone.jp
[118] 僕のおすすめ2006.08.23(水) 09:44
●お店
◇炭火焼肉「ハマン」

尼崎市南武庫之荘1−7−5
阪急・武庫之荘駅から南東へ徒歩5分
電話06−6435−1111
夕方5時〜夜11時
定休日:月曜日(月曜が祝祭日の場合、火曜)

店内は赤レンガ造りで、清潔感とアットホームな感じが、
さらに食欲をそそります。
「塩タン」以外に「にんにくバタータン」や「キムチねぎタン」など、
タンの豊富さに驚き!
もちろん、ロース、カルビ、ミノなど他のお肉がおいしいのは、
言うまでもなく、韓国風チョレギサラダもオススメです。
仕上げは、冷麺、うどん、スープ、いろいろあるから、
どれにしようか迷いますよ〜^^
味よし、マスターよし、値段よし!
土日は予約された方が確実です。

[←もどる]