[
←もどる]
出演情報 621件
-
[3956] 出演情報/2023.04.13(木) 13:10
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜14杯目〜
朝席です! 5月2日(火)発売開始!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「7月2日 繁昌亭」をご明記の上
とき:2023年7月2日(日)
午前10時開演(9時40分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「七段目」&韓国語落語「犬の目」※日本語字幕つき
ゲスト:李高麗超爆(パギやん)太鼓講談「木津勘助任侠伝」&ギター漫談
木戸銭:前売・当日とも3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3955] 出演情報/2023.03.02(木) 11:09
- ●落語会情報
◇第7回 勝ち越し亭〜大相撲春場所・大嶽部屋 激励落語会〜
発売中!
とき:2023年3月9日(木)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、桂ひろば「真田小僧」、桂佐ん吉「狐芝居」、
仲入り、桂米二「田楽喰い」、笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは予約限定10席。桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahoo・Gmail等 g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
LINE ID:hanashika_yoneji
検索 08053387331
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3954] 出演情報/2023.03.02(木) 11:08
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席 vol.9
チケット発売中!
とき:2023年3月18日(土)
午前10時開演(9時40分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「寝床」他一席
桂春蝶「おたのしみ」 月亭希遊「開口一番」
木戸銭:一般3000円 中学・高校生2000円
小学生1000円(全席指定・当日も同じ料金)
※小中高校生は要証明書
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3953] 出演情報/2023.03.02(木) 11:06
- ●落語会情報
◇第23回 銀瓶・一琴・文華 三人会
チケット発売中!
とき:2023年3月24日(金)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂雪鹿「開口一番」、笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」、
仲入り、桂文華「打飼盗人」、柳家一琴「芝浜」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3952] 出演情報/2023.03.02(木) 11:06
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.11
チケット発売中!
とき:2023年3月26日(日)
午前10時開演(9時40分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「花筏」他一席
桂弥っこ「書割盗人」 桂弥壱「開口一番」
木戸銭:一般3000円 中学・高校生2000円
小学生1000円(全席指定・当日も同じ料金)
※小中高校生は要証明書
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3951] 出演情報/2023.03.02(木) 11:04
- ●落語会情報
◇GYTB
チケット発売中!
とき:2023年4月2日(日)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、笑福亭鉄瓶、笑福亭ベ瓶
※オープニングトークあり 演目・出演順は当日決定
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
三栄企画(06−6631−0659)
-
[3950] 出演情報/2023.03.02(木) 11:03
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席 vol.10〜銀瓶・三語 ふたり会〜
チケット発売中!
とき:2023年4月9日(日)
午前10時開演(9時40分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「蔵丁稚」他一席
桂三語「茶の湯」他一席
木戸銭:一般3000円 中学・高校生2000円
小学生1000円(全席指定・当日も同じ料金)
※小中高校生は要証明書
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3949] 出演情報/2023.03.02(木) 10:59
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
とき:2023年4月3日(月)〜9日(日)
午後1時30分開演(1時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶(中トリ)、笑福亭鶴笑(トリ)、ナオユキ(漫談)、他
木戸銭:一般前売2500円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3948] 出演情報/2023.03.02(木) 10:55
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.57
予約受付中!
とき:2023年4月23日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「百年目」他一席
桂二乗「おたのしみ」
木戸銭:予約2000円 当日2500円
ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3947] 出演情報/2023.03.02(木) 10:50
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.11
発売中!
とき:2023年4月28日(金)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」他一席
桂雀太「住吉駕籠」他一席
桂九ノ一「開口一番」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3946] 出演情報/2023.03.02(木) 10:43
- ●落語会情報
◇繁昌亭ゴールデンウィーク特別公演
4月3日(月)チケット発売!
とき:2023年5月4日(木)
午前11時開演(10時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂米輝、笑福亭生寿、笑福亭銀瓶、姉様キングス、桂梅団治、仲入り、桂文福、桂あやめ、笑福亭福笑
木戸銭:一般前売り3500円 一般当日4000円 身障者・高校・大学生3300円 小中学生3000円、(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3945] 出演情報/2023.03.02(木) 10:40
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席〜GW特別公演〜
詳細は後日!
とき:2023年5月5日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3944] 出演情報/2023.03.02(木) 10:34
- ●落語会情報
◇ふたりの銀ちゃん@繁昌亭 vol.3
風間杜夫さんが今年も繁昌亭に!
3月4日(金)チケット発売!
とき:2023年5月7日(日)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席
風間杜夫「おたのしみ」
笑福亭生寿「開口一番」
※笑福亭銀瓶&風間杜夫の対談あり
木戸銭:前売・当日とも4500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3943] 出演情報/2023.03.02(木) 10:27
- ●落語会情報
◇第3回 米二・銀瓶ふたり会
3月13日(月)からチケット発売!
とき:2023年5月13日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米二「千両みかん」他一席 笑福亭銀瓶「天災」他一席
桂弥壱「開口一番」
※米二&銀瓶の対談あり
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは予約限定10席。桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahoo・Gmail等 g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
LINE ID:hanashika_yoneji
検索 08053387331
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3942] 出演情報/2023.03.02(木) 10:22
- ●落語会情報
◇門戸寄席〜銀瓶の「」を聴く会〜
詳細は後日!
とき:2023年6月4日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:門戸寄席(西宮市下大市東町13−1)
※阪急・門戸厄神駅から1分
番組:笑福亭銀瓶「」他一席
木戸銭:予約2500円 当日3000円
ご予約・お問い合わせ:070−3603−3192
jspace_event@yahoo.co.jp
-
[3941] 出演情報/2023.01.18(水) 12:08
- ●落語会情報
◇門戸寄席〜銀瓶の「百年目」を聴く会〜
予約受付中!
とき:2023年1月21日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:門戸寄席(西宮市下大市東町13−1)
※阪急・門戸厄神駅から1分
番組:笑福亭銀瓶「百年目」他一席
森乃阿久太「おたのしみ」
木戸銭:予約2500円 当日3000円
ご予約・お問い合わせ:070−3603−3192
jspace_event@yahoo.co.jp
-
[3940] 出演情報/2023.01.18(水) 12:07
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
〜笑福亭生寿 若手噺家グランプリ 優勝記念ウィーク〜
中トリと口上に出演します!
とき:2023年2月3日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:露の棗、笑福亭たま、れ・みぜらぶるず(漫才)、
笑福亭銀瓶、仲入り、口上(銀瓶、たま、生寿)、
桂福丸、笑福亭生寿
木戸銭:前売2300円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3939] 出演情報/2023.01.18(水) 12:07
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
中トリで出演します!
とき:2023年3月5日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:前売2300円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3932] 出演情報/2022.12.25(日) 10:30
- ●落語会情報
◇繁昌亭 新春特別公演
とき:2023年1月1日(日)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂団治郎、笑福亭たま、桂坊枝、林家笑丸、笑福亭枝鶴、
仲入り、内海英華(女道楽)、笑福亭銀瓶、桂春団治
木戸銭:一般前売3500円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3931] 出演情報/2022.12.25(日) 10:25
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席〜初春特別公演〜
とき:2023年1月7日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:桂りょうば、桂華紋、暁あんこ(曲芸)、桂文之助、
仲入り、笑福亭銀瓶、林家花丸、笑福亭松喬
木戸銭:前売・当日とも 2800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3930] 出演情報/2022.12.25(日) 10:23
- ●落語会情報
◇かかってこん会〜笑福亭銀瓶vs露の紫〜
チケット発売中!
とき:2023年1月16日(月)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
露の紫「中村仲蔵」他一席
※オープニングトークあり
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3926] 出演情報/2022.10.06(木) 10:44
- ●落語会情報
◇銀瓶の上野広小路亭でぎんぎん!vol.5
東京・上野の夜に「らくだ」を!
投げ銭制! 定員60人!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「10月8日 上野」をご明記のうえ
とき:2022年10月8日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:お江戸上野広小路亭(03−3833−1789)
(地下鉄銀座線・上野広小路駅A4出口から徒歩1分、
JR山手線・御徒町駅から徒歩3分
東京都台東区上野1−20−10 上野永谷ビル2F)
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」「質屋蔵」
木戸銭:後払い・投げ銭制(要予約)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
問:オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3925] 出演情報/2022.10.06(木) 10:43
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 落語会〜新世界で銀世界〜vol.2
55歳の誕生日は動楽亭で!
投げ銭制!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「10月15日 動楽亭」をご明記の上
とき:2022年10月15日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、
ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「おたのしみ」※二席か三席
桂二豆「開口一番」
木戸銭:後払い・投げ銭制(要予約)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
問:オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3924] 出演情報/2022.10.06(木) 10:42
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.10
今回は朝席! ゲストは月亭方正さん! 発売中!
とき:2022年10月16日(日)
午前10時30分開演(10時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
月亭方正「おたのしみ」 桂白鹿「開口一番」
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3923] 出演情報/2022.10.06(木) 10:42
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席 vol.8
発売中!
とき:2022年10月23日(日)
午前10時開演(9時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
月亭文都「竜宮界龍都」 桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3922] 出演情報/2022.10.06(木) 10:41
- ●落語会情報
◇第11回 くまとりアトム寄席
とき:2022年11月3日(木・祝)
午前10時30分開演(10時開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、笑福亭呂翔
木戸銭:前売1500円、当日1800円
問:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3921] 出演情報/2022.10.06(木) 10:40
- ●落語会情報
◇第6回 笑福亭銀瓶ざんまい〜銀瓶の「質屋蔵」を聴く会〜
予約受付中!
とき:2022年11月6日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:落語喫茶 古々粋亭(0742−94−7707)
※奈良市小西町9 小西さくら通り商店街内
出演:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
木戸銭:予約2000円 当日2500円
お問い合わせ:古々粋亭(0742−94−7707)
メール:kokoikitei@gmail.com
-
[3920] 出演情報/2022.10.06(木) 10:39
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
7日、10日、11日はトリで出演します!
8日、9日は中トリで出演します!
とき:2022年11月7日(月)〜11日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶、桂八十八、林家うさぎ、桂二乗、桂華紋、他
木戸銭:前売2300円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3919] 出演情報/2022.10.06(木) 10:36
- ●落語会情報
◇喜楽館 元気寄席
とき:2022年11月11日(金)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:桂枝之進、桂二乗、桂八十八、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売1500円 当日1800円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3918] 出演情報/2022.10.06(木) 10:32
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.56
予約受付中!
とき:2022年11月12日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席
桂ちょうば「おたのしみ」
木戸銭:予約2000円 当日2500円
ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3917] 出演情報/2022.10.06(木) 10:31
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2022年11月17日(木)18日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口からファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:2500円
問:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[3916] 出演情報/2022.10.06(木) 10:30
- ●落語会情報
◇桂文之助 独演会
とき:2022年11月19日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂文之助「たちぎれ線香」「磐若寺の陰謀」「短命」
笑福亭銀瓶「おたのしみ」 桂二豆「開口一番」
木戸銭:前売3500円 当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[3915] 出演情報/2022.10.06(木) 10:28
- ●落語会情報
◇第43回 じーらぶ寄席
とき:2022年11月20日(日)
午後3時開演(2時30分開場)
ところ:ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅から南へ徒歩8分。甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
番組:笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」他一席
露の紫「おたのしみ」
木戸銭:2500円(1ドリンク付)
電話予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後6時以降
-
[3914] 出演情報/2022.10.06(木) 10:27
- ●落語会情報
◇第15回 銀瓶・菊之丞 ふたり会
発売中!
配信チケット(2000円)もあります!
https://www.todoutei.com/shop/detail.php?type=1&id=hj22112303
とき:2022年11月23日(水・祝)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「文七元結」他一席
古今亭菊之丞「二番煎じ」他一席
桂源太「開口一番」
木戸銭:前売・当日とも3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
※未就学児のご入場はお断り申し上げます。
※車椅子の方は事前にお知らせください。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3913] 出演情報/2022.10.06(木) 10:26
- ●落語会情報
◇銀瓶・菊之丞 ふたり会@喜楽館 vol.3
発売中!
とき:2022年11月24日(木)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
古今亭菊之丞「夢金」他一席
露の棗「開口一番」
木戸銭:前売・当日とも3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3912] 出演情報/2022.10.06(木) 10:25
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 落語会〜新世界で銀世界〜vol.3
銀瓶・菊之丞 ふたり会
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「11月25日 動楽亭」をご明記の上
とき:2022年11月25日(金)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、
ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」
古今亭菊之丞「唐茄子屋政談」
桂天吾「開口一番」
※銀瓶&菊之丞による対談あり
木戸銭:予約・当日とも3000円
※予約で満席の場合、当日券はございません
問:オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3911] 出演情報/2022.10.06(木) 10:25
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
とき:2022年11月28日(月)〜12月4日(日)
午後1時30分開演(1時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売2500円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3910] 出演情報/2022.10.06(木) 10:24
- ●落語会情報
◇第11回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶 三人会〜
10月12日(水)からチケット発売!
配信チケット(2000円)もあります!
https://www.todoutei.com/shop/detail.php?type=1&id=hj22121203
とき:2022年12月12日(月)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2022年 重大ニュース小噺、笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」、桂米二「池田の猪買い」、仲入り、笑福亭松喬「泥棒と若殿」(山本周五郎 原作)
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは予約限定10枚。桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahoo・Gmail等 g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
LINE ID:hanashika_yoneji
検索 08053387331
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3908] 出演情報/2022.09.03(土) 10:40
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.23
東京・日本橋で平日のお昼間に落語会!
投げ銭制! 定員70人!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「9月13日 日本橋」をご明記のうえ
とき:2022年9月13日(火)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
番組:笑福亭銀瓶「紙入れ」「算段の平兵衛」他一席
木戸銭:後払い・投げ銭制(要予約)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
問:オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3907] 出演情報/2022.09.03(土) 10:39
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.8
〜やるやん!ひろ菜のマスター〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「9月17日 動楽亭」をご明記のうえ
とき:2022年9月17日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、
ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「不動坊」 桂八十助「開口一番」
ゲスト:天満家ひろ菜「代書」
※対談あり
木戸銭:予約2500円 当日3000円
電話予約:ひろ菜(090−5964−6036)
問:オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3906] 出演情報/2022.09.03(土) 10:38
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜繁昌亭 大誕生祭〜
トリで出演します!
とき:2022年9月19日(月・祝)
午後1時30分開演(1時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:森乃阿久太、桂米輝、笑福亭右喬、ナオユキ、桂三歩、
露の都、仲入り、サンデー西村、桂九雀、林家染太、
笑福亭銀瓶
木戸銭:一般前売2500円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3905] 出演情報/2022.09.03(土) 10:38
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席〜兵庫県民ウィーク〜
トリで出演します!
とき:2022年9月21日(水)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:月亭秀都、林家愛染、桂吉弥、露の吉次、仲入り、
内海英華、笑福亭鉄瓶、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売2300円 他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3904] 出演情報/2022.09.03(土) 10:37
- ●落語会情報
◇門戸寄席〜銀瓶の「たちぎれ線香」を聴く会〜
予約受付中!
とき:2022年9月23日(金・祝)
午後3時開演(2時30分開場)
ところ:門戸寄席(西宮市下大市東町13−1)
※阪急・門戸厄神駅から1分
番組:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席
桂りょうば「開口一番」
木戸銭:予約2500円 当日3000円
ご予約・お問い合わせ:070−3603−3192
jspace_event@yahoo.co.jp
-
[3903] 出演情報/2022.09.03(土) 10:37
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席 vol.7
発売中!
とき:2022年9月25日(日)
午前10時開演(9時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他一席
露の新治「まめだ」 露の新幸「開口一番」
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3902] 出演情報/2022.09.03(土) 10:35
- ●落語会情報
◇銀瓶・パギやん ピビンバ寄席@動楽亭
フリーアナウンサー・水野晶子さんが落語にトライ!
愉かい亭びわこさん!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「10月1日 動楽亭」をご明記のうえ
とき:2022年10月1日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、
ファミリーマートの2F
番組:笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」
李高麗超爆(パギやん)「代書」
桂源太「開口一番」
ゲスト:愉かい亭びわこ「堪忍袋」
※オープニングトーク&鼎談あり
木戸銭:予約・当日とも3000円
※予約で満席の場合、当日券はございません
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「10月1日 動楽亭」をご明記のうえ
問:オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3901] 出演情報/2022.09.03(土) 10:35
- ●落語会情報
◇第4回 銀活(ぎんかつ)寄席
〜笑福亭銀瓶の「たちぎれ線香」を聴く秋〜
とき:2022年10月2日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:岡本町(おかほんまち)会館
※大阪府枚方市岡本町10−9
※京阪「枚方市駅」から徒歩4分
出演:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他
木戸銭:3000円
お問い合わせ:メール wawawayuki@gmail.com
近藤(090−1486−8112)
-
[3883] 出演情報/2022.07.22(金) 13:38
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜13杯目〜
朝席です! 発売中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「7月31日 繁昌亭」をご明記の上
とき:2022年7月31日(日)
午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」&韓国語落語「動物園」※日本語字幕つき
ゲスト:李高麗超爆(パギやん)太鼓講談「珍説・モモタロウ伝」〜芥川龍之介「桃太郎」より〜 &ギター漫談
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3882] 出演情報/2022.07.22(金) 13:38
- ●落語会情報
◇桂吉の丞 独演会
発売中!
とき:2022年7月31日(日)
午後2時開演(1時15分開場)
ところ:アルカイックホール・ミニ
※尼崎市総合文化センター2F
※阪神・尼崎駅から北東へ徒歩5分
番組:桂吉の丞「素人浄瑠璃」「遊山船」他一席
笑福亭銀瓶「おたのしみ」 桂弥っこ「開口一番」
木戸銭:前売2300円 当日2800円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード511−833
問:尼崎市文化振興財団(06−6487−0910)
-
[3881] 出演情報/2022.07.22(金) 13:37
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席 vol.6
発売中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「8月11日 繁昌亭」をご明記の上
とき:2022年8月11日(木・祝)
午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席 桂小文三「開口一番」
ゲスト:旭堂小南陵「講談」
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
オフィスぎんぎん(090−2358−7781)
-
[3880] 出演情報/2022.07.22(金) 13:32
- ●落語会情報
◇銀瓶・シンプレの座・演芸会
とき:2022年9月1日(木)
午後7時開演(6時30分開場)
ところ:道頓堀ZAZA HOUSE
※中座くいだおれビルB1
出演:笑福亭銀瓶、シンデレラエキスプレス、
ビックリツカサ、桂小梅
特別ゲスト:桂米團治
木戸銭:2000円
メール予約:cinprecinpre@yahoo.co.jp
お問い合わせ:実行委員会(090−3276−3487)
-
[3863] 出演情報/2022.06.20(月) 12:48
- ●落語会情報
◇第16回 銀瓶・由瓶 兄弟会
発売中!
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「7月3日 繁昌亭」を明記
とき:2022年7月3日(日)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」他一席
笑福亭由瓶「浜野矩随」他一席
月亭遊真「開口一番」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
問:由瓶落語会事務局(090−5167−2665)
-
[3862] 出演情報/2022.06.20(月) 12:48
- ●落語会情報
◇米二・松喬・銀瓶 三人会 @喜楽館 vol.3
発売中!
とき:2022年7月9日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:月亭遊真「開口一番」、笑福亭松喬「借家怪談」
桂米二「景清」、仲入り、笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは前売り限定10枚。桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahoo・Gmail等 g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
LINE ID:hanashika_yoneji
検索 08053387331
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3861] 出演情報/2022.06.20(月) 12:47
- ●落語会情報
◇第42回 じーらぶ寄席
久々に開催します!
とき:2022年7月10日(日)
午後3時開演(2時30分開場)
ところ:ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅から南へ徒歩8分。甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席 月亭希遊「開口一番」
木戸銭:2500円(1ドリンク付)
電話予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後6時以降
-
[3860] 出演情報/2022.06.20(月) 12:04
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席〜開館4周年記念特別公演〜
豪華メンバー! 発売中!
とき:2022年7月15日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:桂源太(開演前の一席)、桂二葉、月亭八光、囃子座(滑稽音曲)、桂文之助、仲入り、笑福亭銀瓶、桂吉弥、笑福亭福笑
木戸銭:前売・当日3000円(全席指定)
※各種割引はございません
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3859] 出演情報/2022.06.20(月) 12:03
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.55
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「7月18日 らくパラ」を明記
とき:2022年7月18日(月・祝)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」他一席
桂三語「おたのしみ」
木戸銭:予約2000円 当日2500円
ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3843] 出演情報/2022.05.10(火) 14:04
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.9
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「5月21日 喜楽館」を明記の上
※お席はこちらにお任せです
とき:2022年5月21日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「一文笛」「算段の平兵衛」
旭堂南龍「講談」 露の新幸「開口一番」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3842] 出演情報/2022.05.10(火) 14:03
- ●落語会情報
◇門戸寄席〜銀瓶の「景清」を聴く会〜
とき:2022年6月4日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:門戸寄席(西宮市下大市東町13−1)
※阪急・門戸厄神駅から1分
番組:笑福亭銀瓶「景清」他一席
月亭秀都「開口一番」
木戸銭:予約2500円、当日3000円
ご予約・お問い合わせ:070−3603−3192
jspace_event@yahoo.co.jp
-
[3841] 出演情報/2022.05.10(火) 13:53
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席〜文化庁芸術祭受賞者ウィーク〜
豪華メンバー!
8日(水)は中トリ、12日(日)は仲入り後に!
とき:2022年6月8日(水)&12日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:(8日)桂小梅、笑福亭鉄瓶、旭堂南龍、笑福亭銀瓶、仲入り、桂雀太、笑福亭喬介、笑福亭松喬
(12日)桂小梅、林家花丸、旭堂南龍、笑福亭鶴二、仲入り、笑福亭銀瓶、内海英華、桂文之助
木戸銭:一般前売り2300円 65歳以上2300円
身障者・高大生2000円 小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3840] 出演情報/2022.05.10(火) 13:52
- ●落語会情報
◇ふたりの銀ちゃん@繁昌亭 vol.2
残席わずか!お早めに!
風間杜夫さんが再び繁昌亭に!
とき:2022年6月13日(月)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「景清」他一席
風間杜夫「おたのしみ」
笑福亭呂好「開口一番」
※笑福亭銀瓶&風間杜夫の対談あり
木戸銭:前売・当日とも4500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
-
[3839] 出演情報/2022.05.10(火) 13:48
- ●落語会情報
◇第5回 笑福亭銀瓶ざんまい〜銀瓶の「帯久」を聴く会〜
とき:2022年6月19日(日)
午後3時開演(2時30分開場)
ところ:落語喫茶 古々粋亭(0742−94−7707)
※奈良市小西町9 小西さくら通り商店街内
出演:笑福亭銀瓶「帯久」他一席
木戸銭:予約2000円 当日2500円
お問い合わせ:古々粋亭(0742−94−7707)
メール:kokoikitei@gmail.com
-
[3828] 出演情報/2022.04.09(土) 09:49
- ●トークライブ
◇桂米團治&笑福亭銀瓶のピロートーク ♯18
〜今夜は全編マクラです〜
とき:2022年4月13日(水)
午後7時開演(6時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3903)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治 笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円(1ドリンク付き)※定員30人
メール予約: unshudo.salon@mx5.canvas.ne.jp
※1通のメールで最大4名様までご予約いただけます。氏名・連絡先電話番号・メールアドレス、複数名様でお申し込みの場合は、人数と全員の氏名をご記入ください。
※キャンセルの場合も必ず上記メールアドレスまでご連絡ください。当日体調がすぐれない場合は、会場までお電話をお願いします。
雲州堂(06−6361−3903)
-
[3827] 出演情報/2022.04.09(土) 09:48
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.8
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「4月16日 喜楽館」を明記の上
※お席はこちらにお任せです
とき:2022年4月16日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「百年目」他一席
寒空はだか「漫談」 桂弥壱「開口一番」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3826] 出演情報/2022.04.09(土) 09:48
- ●落語会情報
◇第3回 銀活(ぎんかつ)寄席
〜笑福亭銀瓶の「百年目」を楽しむ春〜
とき:2022年4月17日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:岡本町(おかほんまち)会館
※大阪府枚方市岡本町10−9
※京阪「枚方市駅」から徒歩4分
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他
木戸銭:3000円
お問い合わせ:メール wawawayuki@gmail.com
近藤(090−1486−8112)
-
[3825] 出演情報/2022.04.09(土) 09:48
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.10
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「4月28日 繁昌亭」を明記の上
※お席はこちらにお任せです
とき:2022年4月28日(木)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「百年目」他一席
桂雀太「八五郎坊主」他一席
桂源太「開口一番」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3824] 出演情報/2022.04.09(土) 09:47
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜40丁目〜銀瓶・希遊 ふたり会
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「5月2日 繁昌亭」を明記の上
※お席はこちらにお任せです
とき:2022年5月2日(月)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「算段の平兵衛」他一席
月亭希遊「くっしゃみ講釈」他一席
※銀瓶&希遊の対談あり
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3823] 出演情報/2022.04.09(土) 09:47
- ●落語会情報
◇繁昌亭ゴールデンウィーク特別公演
とき:2022年5月3日(火)
午後2時30分開演(2時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂小鯛、林家染左、笑福亭銀瓶、露の陽照(ものまね)、桂雀三郎、仲入り、露の団四郎、桂米二、桂春団治
木戸銭:一般前売り3500円 一般当日4000円 身障者・高校・大学生3300円 小中学生3000円、(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3822] 出演情報/2022.04.09(土) 09:46
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号「5月7日 繁昌亭」を明記の上
※お席はこちらにお任せです
とき:2022年5月7日(土)
午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」他一席
露の新治「中村仲蔵」 桂笑金「開口一番」
木戸銭:前売2500円 当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3814] 出演情報/2022.03.27(日) 11:49
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
とき:2022年4月3日(日)〜7日(木)
9日(土)10日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円、他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3803] 出演情報/2022.02.05(土) 13:18
- ●落語会情報
◇第146回 七福寄席
とき:2022年2月16日(水)
1部:12時開演 2部:14時開演
ところ:姫路・七福座
※JR姫路駅から徒歩10分、西二階町商店街内
出演:笑福亭銀瓶、桂三河 ※1部と2部で演目が違います
木戸銭:各回800円 ※完全入替制
お問い合わせ:西二階町商店街振興組合(079-224-6341)
-
[3802] 出演情報/2022.02.05(土) 13:16
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜39丁目〜銀瓶・文鹿 ふたり会
午後5時から当日券発売!
「SNSを見た」で前売り扱い、3000円に!
とき:2022年2月12日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席
桂文鹿「大坂監獄」他一席
桂小留「開口一番」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3801] 出演情報/2022.02.05(土) 13:15
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2022年2月14日(月)15日(火)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口からファミリーマートの2F
出演:(14日)桂慶治朗、桂吉の丞、林家菊丸、
笑福亭鶴二、仲入り、笑福亭銀瓶、桂米團治
(15日)桂弥壱、桂吉の丞、林家菊丸、
笑福亭鶴二、仲入り、笑福亭銀瓶、桂米團治
木戸銭:2500円
問:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[3800] 出演情報/2022.02.05(土) 13:14
- ●落語会情報
◇第6回 勝ち越し亭〜大相撲春場所・大嶽部屋 激励落語会〜
発売中!
とき:2022年3月10日(木)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、笑福亭銀瓶「阿弥陀池」、桂米二「うなぎ屋」、桂ひろば「狸の化け寺」、仲入り、笑福亭松喬「花色木綿」、桂佐ん吉「鷺とり」、「大喜利」
木戸銭:前売3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
-
[3799] 出演情報/2022.02.05(土) 13:13
- ●落語会情報
◇銀瓶の月島でぎんぎん! vol.1
公演延期のお知らせです!
チケットぴあで前売りチケットご購入済みのお客様は、払い戻しをお願いします。
新型コロナウイルス感染症の感染拡大状況を鑑み、下記の公演を延期といたします。
延期日時は未定です。
払戻方法は、チケットの受取方法や支払方法などにより異なります。
下記URLよりどの払戻方法になるのかご確認ください。
http://t.pia.jp/guide/refund.html
払戻期間:3月4日(金)10時〜4月4日(月)23時59分
お問い合わせ:チケットぴあ 0570-02-9111(オペレーター対応:10:00〜18:00)
振替公演につきましては、決まり次第、改めて発表します。
尚、今回既にご購入頂いたチケットでは、振替公演へのご入場はできませんので、ご注意をお願いいたします。
お客様にはご不便、ご迷惑をおかけしまして大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
とき:2022年3月15日(火)
午後7時開演(6時30分開場)
ところ:月島社会教育会館ホール
※有楽町線・大江戸線「月島」から徒歩5分
※東京都中央区月島4−1−1
-
[3798] 出演情報/2022.02.05(土) 13:12
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.22
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「3月17日 お江戸」をご明記のうえ
※事前振込み制
とき:2022年3月17日(木)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席
笑福亭ベ瓶「おたのしみ」
木戸銭:予約3000円 当日3500円
※自叙伝「師弟」サイン本はプラス2000円(要予約)
-
[3797] 出演情報/2022.02.05(土) 13:11
- ●落語会情報
◇第22回 銀瓶・一琴・文華 三人会
発売中!
とき:2022年3月19日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂二豆「開口一番」、笑福亭銀瓶「紙入れ」、柳家一琴「蛙茶番」、仲入り、「鼎談」、桂文華「小言幸兵衛」
木戸銭:前売り3000円 当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3796] 出演情報/2022.02.05(土) 13:06
- ●トークライブ
◇笑福亭銀瓶 雲州堂蔵談義 其の2
メール予約受付中!
30席限定!
とき:2022年3月21日(月・祝)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3903)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト:伊藤史隆(朝日放送アナウンサー)
木戸銭:予約2500円(1ドリンク付き)
メール予約:unshudo.salon@mx5.canvas.ne.jp
※1通のメールで最大4名様までご予約いただけます。氏名・連絡先電話番号・メールアドレス、複数名様でお申し込みの場合は、人数と全員の氏名をご記入ください。
※キャンセルの場合も必ず上記メールアドレスまでご連絡ください。当日体調がすぐれない場合は、会場までお電話をお願いします。
雲州堂(06−6361−3903)
-
[3795] 出演情報/2022.02.05(土) 13:03
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.54
予約受付中!
とき:2022年3月26日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「紙入れ」他一席
林家愛染「おたのしみ」
木戸銭:予約2000円 当日2500円
ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3784] 出演情報/2021.12.22(水) 15:58
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.6
発売中!
とき:2022年1月8日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「不動坊」「文七元結」
露の眞「こぶ弁慶」、桂源太「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3783] 出演情報/2021.12.22(水) 15:57
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 落語会〜新世界で銀世界〜
「紙入れ」ネタおろし!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「1月15日 動楽亭」をご明記の上
とき:2022年1月15日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、
ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」「紙入れ」
露の新治「おたのしみ」 桂弥壱「開口一番」
※銀瓶&新治の対談あり
木戸銭:予約3000円、当日3500円
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
-
[3782] 出演情報/2021.12.22(水) 15:56
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.7
発売中!
とき:2022年1月29日(土)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」「紙入れ」
露の新幸「開口一番」
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ http://pia.jp/t
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3779] 出演情報/2021.12.22(水) 15:46
- ●落語会情報
◇門戸寄席〜銀瓶の「らくだ」を聴く会〜
とき:2022年2月19日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:門戸寄席(西宮市下大市東町13−1)
※阪急・門戸厄神駅から1分
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席
木戸銭:予約2000円、当日2500円
ご予約・お問い合わせ:070−3603−3192
jspace_event@yahoo.co.jp
-
[3761] 出演情報/2021.10.25(月) 10:23
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯17
〜今夜は全編マクラです〜
メール予約受付中!
24席限定!
とき:2021年10月27日(水)
午後6時開演 7時終演(5時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3903)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円(1ドリンク付き)
メール予約: unshudo.salon@mx5.canvas.ne.jp
※1通のメールで最大4名様までご予約いただけます。氏名・連絡先電話番号・メールアドレス、複数名様でお申し込みの場合は、人数と全員の氏名をご記入ください。
※キャンセルの場合も必ず上記メールアドレスまでご連絡ください。当日体調がすぐれない場合は、会場までお電話をお願いします。
雲州堂(06−6361−3903)
※大阪府の緊急事態宣言が延長になった場合には、ライブ配信のみとなる可能性があります。その場合には、事前にメールでご連絡を差し上げますので、ご了承くださいませ
-
[3760] 出演情報/2021.10.25(月) 10:21
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.7
〜やるやん!ひろ菜のマスター〜
「らくだ」をします!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「10月30日 動楽亭」をご明記の上
とき:2021年10月30日(土)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、
ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「らくだ」、笑福亭呂翔「開口一番」
ゲスト:天満家ひろ菜「おたのしみ」
※対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:ひろ菜(090−5964−6036)
-
[3759] 出演情報/2021.10.25(月) 10:14
- ●落語会情報
◇喜楽館朝席〜上方プレミアム落語会〜
とき:2021年11月14日(日)
午前10時開演(9時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂小留、笑福亭銀瓶、露の団六、桂枝女太、仲入り、
桂咲之輔、立花家千橘
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:たま事務所(080−8515−1810)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3758] 出演情報/2021.10.25(月) 10:12
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
笑福亭銀瓶、トリで出演します!
※22日(月)のみ中トリ
とき:2021年11月15日(月)、17日(水)、
18日(木)、19日(金)、21日(日)、22日(月)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売り2300円、65歳以上2300円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3757] 出演情報/2021.10.25(月) 10:09
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.53
とき:2021年11月23日(火・祝)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席
笑福亭生寿「おたのしみ」
木戸銭:予約2000円、当日2500円
ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3756] 出演情報/2021.10.25(月) 10:05
- ●落語会情報
◇第3回 笑福亭銀瓶ざんまい
奈良で「らくだ」をやります!
とき:2021年11月27日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:落語喫茶 古々粋亭(0742−94−7707)
※奈良市小西町9 小西さくら通り商店街内
出演:笑福亭銀瓶「らくだ」他一席
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ:古々粋亭(0742−94−7707)
メール:kokoikitei@gmail.com
-
[3755] 出演情報/2021.10.25(月) 09:56
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜38丁目〜師走のリクエスト落語会!
「大阪落語祭」参加のため、木戸銭が1000円!
10月26日(火)から前売り開始!
とき:2021年12月7日(火)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
「らくだ」「文七元結」「たちぎれ線香」「不動坊」から、
お客様のリクエストで笑福亭銀瓶が二席つとめます!
木戸銭:前売り・当日とも1000円
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3754] 出演情報/2021.10.25(月) 09:54
- ●落語会情報
◇第10回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶 三人会〜
発売中!
とき:2021年12月10日(金)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2021年 重大ニュース小噺、桂米二「向う付け」、
笑福亭松喬「お文さん」、仲入り、笑福亭銀瓶「質屋蔵」
木戸銭:一般前売り3500円、一般当日4000円
ユース(25歳以下)2000円 ※予約限定5席
(全席指定)
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口
桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahooメール・Gmailなど
g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3753] 出演情報/2021.09.28(火) 09:41
- ●落語会情報
◇第8回 笑福亭銀瓶 独演会
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数「10月23日 独演会」をご明記の上
※通し券は不可
とき:2021年10月23日(土)
第1部 午前11時開演(10時30分開場)
第2部 午後3時開演(2時30分開場)
ところ:朝日生命ホール(淀屋橋駅からすぐ)
番組:第1部〜長講二席〜
笑福亭銀瓶「百年目」「らくだ」
第2部〜W銀ちゃんの会〜
笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
月亭遊真「開口一番」
ゲスト:風間杜夫「おたのしみ」
木戸銭:第1部3000円、第2部4000円
1部・2部通し券6000円
※全席指定、当日も同じ
※通し券は、11時公演の席種から「通し券」を選択
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード507−700
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3749] 出演情報/2021.09.28(火) 09:32
- ●落語会情報
◇銀瓶・春蝶 二人会
とき:2021年11月20日(土)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:枚方市総合文化芸術センター
※京阪・枚方市駅から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂春蝶(二席)
※オープニングトークあり
木戸銭:予約3000円、当日3500円
※整理番号順 自由席
お問い合わせ:電話 090−6976−1777
メール hirahira1515@gmail.com
-
[3746] 出演情報/2021.08.22(日) 13:48
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜繁昌亭15周年記念特別公演〜
三つ目に出ます!
とき:2021年8月30日(月)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭仁智、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、他
木戸銭:前売り2800円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます。
※車椅子の方は事前にお知らせください。
-
[3745] 出演情報/2021.08.22(日) 13:48
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 角座でらくだ!
発売中!
とき:2021年9月3日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:心斎橋角座
※大阪市中央区東心斎橋1−19−11 B1
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」、笑福亭呂好「開口一番」
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
※チケット記載の整理番号順自由席
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−692
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3744] 出演情報/2021.08.22(日) 13:43
- ●トークライブ
◇笑福亭銀瓶 雲州堂蔵談義 其の1
メール予約受付中!
24席限定!
配信もあります。
とき:2021年9月8日(水)
午後6時開演 7時終演(5時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト:くまざわあかね
木戸銭:予約2500円(1ドリンク付き)
メール予約:unshudo.salon@mx5.canvas.ne.jp
※1通のメールで最大4名様までご予約いただけます。氏名・連絡先電話番号・メールアドレス、複数名様でお申し込みの場合は、人数と全員の氏名をご記入ください。
※配信チケット 1000円(9月9日から視聴可能)
こちらから↓
http://vimeo.com/ondemand/kuradangi01
※キャンセルの場合も必ず上記メールアドレスまでご連絡ください。当日体調がすぐれない場合は、会場までお電話をお願いします。
雲州堂(06−6361−3964)
-
[3743] 出演情報/2021.08.22(日) 13:40
- ●落語会情報
◇〜古今亭菊之丞 30周年記念〜
第14回 銀瓶・菊之丞 ふたり会
発売中!
配信もあります。
とき:2021年9月20日(月・祝)
午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「一文笛」他一席
古今亭菊之丞「居残り佐平次」他一席
桂弥っこ「開口一番」
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます。
※車椅子の方は事前にお知らせください。
※配信チケット 2000円はこちらから。
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2122670&rlsCd=001&lotRlsCd=
配信期間:9月20日(月)18時〜27日(月)17時59分
9月20日(月)23時59分まで販売
-
[3742] 出演情報/2021.08.22(日) 13:39
- ●落語会情報
◇〜古今亭菊之丞 30周年記念〜
銀瓶・菊之丞 ふたり会@喜楽館 vol.2
発売中!
とき:2021年9月21日(火)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」他一席
古今亭菊之丞「景清」他一席
月亭遊真「開口一番」
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3741] 出演情報/2021.08.22(日) 13:37
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
とき:2021年9月12日(日)、15日(水)、23日(木)、27日(月)、28日(火)、30日(木)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売り2300円、65歳以上2300円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3733] 出演情報/2021.07.11(日) 10:07
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.5
〜らくだネタおろし!〜
7月22日(木)から前売り開始!
とき:2021年8月20日(金)
午後7時開演(6時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「らくだ」、月亭秀都「開口一番」
木戸銭:前売り1500円、当日1800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3732] 出演情報/2021.07.03(土) 11:09
- ●落語会情報
◇第15回 銀瓶・由瓶 兄弟会
発売中!
配信チケットも発売中!
とき:2021年7月17日(土)
午後5時45分開演(5時15分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他一席
笑福亭由瓶「足袋と帯」(由瓶作)他一席
※銀瓶&由瓶による対談あり
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます。
※車椅子の方は事前にお知らせください。
配信チケット(2000円)はこちらから(アーカイブ映像あり)
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2115426&rlsCd=001
-
[3731] 出演情報/2021.07.03(土) 11:07
- ●トークライブ
◇シアターセブンプレミアムトーク『東西南北縦横斜め』
とき:2021年7月23日(金)
午後3時開演(2時30分開場)
ところ:シアターセブン(06−4862−7733)
※阪急・十三駅 西改札口、サンポートシティビル5F
出演:今井一(ジャーナリスト)、笑福亭銀瓶
料金:会場観覧1500円、配信チケット500円
チケット購入はこちらから↓
http://www.theater-seven.com/ev/ev_tznb01.html
-
[3730] 出演情報/2021.07.03(土) 11:04
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.52
とき:2021年7月31日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「景清」他一席、桂小鯛「開口一番」
木戸銭:予約2000円、当日2500円
ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3729] 出演情報/2021.07.03(土) 11:03
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜笑福亭由瓶 繁昌亭奨励賞受賞記念ウィーク〜
笑福亭銀瓶は、8月7日(土)のみ休演します。
とき:2021年8月2日(月)〜8日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭由瓶(トリ)、笑福亭銀瓶(中トリ)、他
※口上あり
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円、他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3728] 出演情報/2021.07.03(土) 10:57
- ●落語会情報
◇第3回 米二・銀瓶 ふたり会→変更!
米團治・銀瓶 ふたり会
桂米二、体調不良により休演。
桂米團治が代演します。
発売中!
配信チケットも発売中!
とき:2021年8月16日(月)
午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米團治「千両みかん」他一席
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
笑福亭呂翔「開口一番」
※米團治&銀瓶の対談あり
木戸銭:一般前売り3500円、一般当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあhttp://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン
※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜19時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます。
※車椅子の方は事前にお知らせください。
配信チケット(2000円)はこちらから(アーカイブ映像あり)
http://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2115427&rlsCd=001
-
[3720] 出演情報/2021.06.08(火) 18:15
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.4 〜『師弟』出版記念落語会〜
メール予約受付中!
96席限定!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、電話番号、ご住所、書籍の要・不要、
「6月20日 ぎんぎん」をご明記のうえ
とき:2021年6月20日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶「帯久」他一席
桂吉の丞「開口一番」、ミスタースキン「マジック」
木戸銭:後払い・投げ銭制(要予約)※当日指定
※書籍『師弟』は、1980円(税込)
※17時から受付にて、お席を選択して頂きます。
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3719] 出演情報/2021.06.08(火) 18:15
- ●落語会情報
◇桂慶治朗 十二ヶ月奮闘落語会
とき:2021年6月22日(火)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
番組:桂慶治朗「七度狐」「佐々木裁き」、月亭秀都「開口一番」
笑福亭銀瓶「おたのしみ」
木戸銭:予約1800円、当日2000円
予約:慶治朗落語会事務局(090−8126−2020)
メール k.kjro84@gmail.com
-
[3718] 出演情報/2021.06.08(火) 18:14
- ●落語会情報
◇銀瓶・かい枝 ふたり会
発売中!
とき:2021年6月25日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席
桂かい枝「算段の平兵衛」他一席
※オープニングトークあり
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児童のご入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3717] 出演情報/2021.06.08(火) 18:13
- ●落語会情報
◇米二・松喬・銀瓶 三人会 @喜楽館 vol.2
完売しました!
とき:2021年7月10日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:座談会、桂米二「寄合酒」、笑福亭銀瓶「蔵丁稚」、
仲入り、笑福亭松喬「三十石」
木戸銭:一般前売り3500円、一般当日4000円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円 ※前売り限定10枚
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahoo・Gmail等 g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3714] 出演情報/2021.06.08(火) 18:08
- ●落語会情報
◇門戸寄席〜笑福亭銀瓶『師弟』出版記念落語会〜
とき:2021年8月1日(日)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:門戸寄席(西宮市下大市東町13−1)
※阪急・門戸厄神駅から1分
番組:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」他一席
木戸銭:予約2000円、当日2500円、書籍1980円(要予約)
ご予約・お問い合わせ:070−3603−3192
jspace_event@yahoo.co.jp
-
[3704] 出演情報/2021.05.03(月) 10:41
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶「師弟」出版記念落語会
奈良でやります!
サイン本つきの場合プラス1980円(要予約)
とき:2021年5月23日(日)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:落語喫茶 古々粋亭(0742−94−7707)
※奈良市小西町9 小西さくら通り商店街内
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他一席
木戸銭:予約2000円、当日2500円
※サイン本つきの場合プラス1980円(要予約)
お問い合わせ・ご予約:古々粋亭(0742−94−7707)
メール:kokoikitei@gmail.com
-
[3703] 出演情報/2021.05.03(月) 10:38
- ●落語会情報
◇第3回 米二・銀瓶 ふたり会
公演中止となりました。
チケットの払い戻しに関しましては、繁昌亭にお問い合わせください。
とき:2021年5月24日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米二「千両みかん」他一席
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
笑福亭呂翔「開口一番」
※米二&銀瓶の対談あり
木戸銭:一般前売り3500円、一般当日4000円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahoo・Gmail等 g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb・softbank等)
yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3702] 出演情報/2021.05.03(月) 10:36
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯15〜今夜は全編マクラです〜
今回はメール予約です!
メール予約受付中!
24席限定!
とき:2021年6月2日(水)午後6時開演 7時終演(5時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円(1ドリンク付き)
メール予約: unshudo.salon@mx5.canvas.ne.jp
※1通のメールで最大4名様までご予約いただけます。氏名・連絡先電話番号・メールアドレス、複数名様でお申し込みの場合は、人数と全員の氏名をご記入ください。
※キャンセルの場合も必ず上記メールアドレスまでご連絡ください。当日体調がすぐれない場合は、会場までお電話をお願いします。
雲州堂(06−6361−3964)
※大阪府の緊急事態宣言が延長になった場合には、ライブ配信のみとなる可能性があります。その場合には、事前にメールでご連絡を差し上げますので、ご了承くださいませ。
-
[3701] 出演情報/2021.05.03(月) 10:34
- ●落語会情報
◇第11回 くまとりアトム寄席
緊急事態宣言により、公演中止です。
とき:2021年6月13日(日)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、笑福亭呂翔
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3692] 出演情報/2021.03.29(月) 10:48
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.51
残席わずか!
とき:2021年4月18日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「百年目」他一席、桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3691] 出演情報/2021.03.29(月) 10:46
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜38丁目〜
公演中止となりました。
チケットの払い戻しに関しましては、繁昌亭にお問い合わせください。
とき:2021年4月27日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」「寝床」
月亭遊真「開口一番」、ミスタースキン「マジック」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
-
[3690] 出演情報/2021.03.29(月) 10:31
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜笑福亭由瓶 繁昌亭奨励賞受賞記念ウィーク〜
公演中止となりました。
チケットの払い戻しに関しましては、繁昌亭にお問い合わせください。
とき:2021年4月26日(月)〜5月2日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭由瓶(トリ)、笑福亭銀瓶、林家花丸、他
※29日のみ笑福亭鶴瓶が出演
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円、他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3686] 出演情報/2021.02.06(土) 10:06
- ●落語会情報
◇第5回 勝ち越し亭〜大相撲 春場所・大嶽部屋 激励落語会〜
2月9日(火)から前売り開始!
公演中止以外の払い戻しはいたしません。
とき:2021年3月10日(水)午後6時30分開演(6時開場)
午後8時終演
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂佐ん吉、桂ひろば、笑福亭銀瓶、桂米二
※演目は当日のおたのしみ
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
-
[3685] 出演情報/2021.02.06(土) 10:03
- ●落語会情報
◇第21回 銀瓶・一琴・文華 三人会
公演中止以外の払い戻しはいたしません。
とき:2021年3月19日(金)午後6時30分開演(6時開場)
午後8時終演
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂慶治朗「開口一番」、柳家一琴「紋三郎稲荷」、
桂文華「たいこ腹」、笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3683] 出演情報/2020.10.17(土) 10:48
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶×神戸・清盛隊 てんこ盛バラエティー
〜2020 大忘年会スペシャル〜
発売中!88席限定!
とき:2020年12月13日(日)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、神戸・清盛隊、桂弥っこ
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3682] 出演情報/2020.09.25(金) 10:43
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
トリで出演します!
とき:2020年10月8日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂三度、笑福亭飛梅、ミスタースキン(マジック)、桂福楽、
仲入り、桂ぽんぽ娘、笑福亭銀瓶
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3681] 出演情報/2020.09.25(金) 10:43
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.3
9月9日(水)前売り開始!
88席限定!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「10月11日 ぎんぎん」をご明記のうえ
とき:2020年10月11日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
伏見紫水「曲独楽」、月亭遊真「開口一番」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3680] 出演情報/2020.09.25(金) 10:40
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜花形若手ウィーク〜
中トリで出演します!
とき:2020年10月31日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂華紋、桂三語、桂ひろば、笑福亭銀瓶、仲入り、
おせつときょうた(漫才)、笑福亭鉄瓶
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3679] 出演情報/2020.09.25(金) 10:35
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.50〜侍ネタ特集〜
とき:2020年11月1日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」「帯久」、笑福亭呂好「癪の合薬」
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3678] 出演情報/2020.09.25(金) 10:23
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶の『景清』を聴く夜
限定30席!
配信チケット(2000円)もあります!
https://peatix.com/event/1634967/view
とき:2020年11月7日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:DAIHATSU 心斎橋角座(06−4708−7899)
※地下鉄・心斎橋駅から東へ徒歩3分
※大阪市中央区心斎橋1−19−11 地下1階
番組:笑福亭銀瓶「景清」他一席、笑福亭生寿「開口一番」
木戸銭:2000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−692
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
-
[3677] 出演情報/2020.09.25(金) 10:20
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜繁昌亭大賞受賞者ウィーク〜
トリで出演します!
とき:2020年11月12日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂鞠輔、笑福亭呂竹、豊来家幸輝(太神楽)、林家菊丸、
仲入り、笑福亭風喬、笑福亭銀瓶
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円、他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3676] 出演情報/2020.09.25(金) 10:19
- ●落語会情報
◇第10回 くまとりアトム寄席
とき:2020年11月15日(日)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3675] 出演情報/2020.09.25(金) 10:12
- ●落語会情報
◇第226回 兵庫区民寄席
発売中!
とき:2020年11月20日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂りょうば、桂あやめ、仲入り、桂春蝶、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売2500円、当日3000円
※1階 指定席、2階 自由席(整理番号なし)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ先:兵庫区民寄席同人会(080−8747−6588)
-
[3674] 出演情報/2020.09.25(金) 10:09
- ●落語会情報
◇繁昌亭朝席特別公演
中トリで出演します!
とき:2020年11月21日(土)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円、他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3673] 出演情報/2020.09.25(金) 10:04
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶落語会 in 古々粋亭
とき:2020年11月21日(土)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:落語喫茶 古々粋亭(0742−94−7707)
※奈良市小西町9 小西さくら通り商店街内
出演:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:古々粋亭(0742−94−7707)
メール:kokoikitei@gmail.com
-
[3672] 出演情報/2020.09.25(金) 09:59
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶・風間杜夫 ふたり会〜ふたりの銀ちゃん@繁昌亭〜
完売御礼!
配信チケット(2000円)発売中!
https://t.pia.jp/pia/ticketInformation.do?eventCd=2028904&rlsCd=001
とき:2020年11月30日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「文七元結」他一席、笑福亭喬若「開口一番」
ゲスト:風間杜夫「おたのしみ」
※笑福亭銀瓶&風間杜夫の対談あり
木戸銭:前売り4500円、当日5000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3671] 出演情報/2020.09.25(金) 09:40
- ●落語会情報
◇第9回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶 三人会
10月12日から前売り開始!
とき:2020年12月12日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2020年 重大ニュース小噺、笑福亭松喬「転宅」、
笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」、仲入り、桂米二「かわり目」
木戸銭:一般前売り3500円、ユース(25歳以下)2000円、
一般当日4000円(全席指定)
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahooメール・Gmailなど g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb等) yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3670] 出演情報/2020.09.25(金) 09:37
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶×神戸・清盛隊 てんこ盛バラエティー vol.2
〜2020 大忘年会スペシャル〜
詳細は後日!
とき:2020年12月13日(日)夜
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、神戸・清盛隊
木戸銭:前売り円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3669] 出演情報/2020.09.08(火) 11:41
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2020年9月11日(金)〜13日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:(11日)桂弥太郎、桂鯛蔵、桂文鹿、桂枝三郎、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂雀三郎
(12日)桂弥太郎、桂二乗、桂よね吉、桂枝三郎、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂米二
(13日)桂二豆、桂二乗、桂文鹿、露の団六、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂福団治
木戸銭:2500円
問:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[3668] 出演情報/2020.09.08(火) 11:41
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
中トリで出演します!
とき:2020年9月14日(月)〜20日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口 3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂あおば、笑福亭飛梅、桂歌之助、笑福亭銀瓶、仲入り、
菊池まどか(浪曲)、桂米團治
※トリは、15日(火)は桂米二、17日(木)は笑福亭仁智
木戸銭:一般前売り2300円、65歳以上2300円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3667] 出演情報/2020.09.08(火) 11:40
- ●落語会情報
◇アーバン寄席in梅田
とき:2020年9月16日(水)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:グランフロント大阪 うめきたSHIPホール
※JR大阪駅北側 うめきた広場
番組:露の棗「眼鏡屋盗人」、桂雀太「天王寺詣り」、
笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」
木戸銭:1500円
メール予約:kokusairakugo@gmail.com
お問い合わせ:NPO法人国際落語振興会(06−4305−3523)
-
[3666] 出演情報/2020.09.08(火) 11:40
- ●落語会情報
◇第13回 銀の花瓶に菊之情〜銀瓶・菊之丞 ふたり会〜
とき:2020年9月21日(月・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」他一席
古今亭菊之丞「もう半分」他一席、月亭希遊「開口一番」
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999) @電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
※未就学児のご入場はお断り申し上げます。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3656] 出演情報/2020.08.20(木) 10:25
- ●落語会情報
◇三風・銀瓶 ふたり会 vol.7 朝席バージョン
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「8月30日 朝席」をご明記のうえ
とき:2020年8月30日(日)10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂三風「たち切れ線香」他一席
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
木戸銭:前売り2000円、小学生1000円、当日2500円(指定)
※小学生は当日も1000円
※中学生〜大学生と75歳以上は当日も2000円
※要身分証明書提示
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3655] 出演情報/2020.08.20(木) 10:25
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
トリで出演します!
とき:2020年8月31日(月)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文五郎、笑福亭呂竹、桂壱之輔、林家菊丸、仲入り、
大森くみこ(無声映画)、笑福亭銀瓶
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3654] 出演情報/2020.08.20(木) 10:24
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.6
〜やるやん!ひろ菜のマスター〜
限定50人!予約受付中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「9月5日 動楽亭」をご明記のうえ
とき:2020年9月5日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席、桂慶治朗「開口一番」
ゲスト:天満家ひろ菜「火焔太鼓」
※対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:ひろ菜(090−5964−6036)
-
[3647] 出演情報/2020.07.27(月) 09:40
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯12〜今夜は全編マクラです〜
ご自宅で楽しめる、生配信チケット発売中!
1枚 2,400円
ご購入は、こちらからお願いします。
↓
https://pillowtalk0805.peatix.com/
とき:2020年8月5日(水)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約3000円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3646] 出演情報/2020.07.27(月) 09:39
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶・桂文鹿 『激と激』
限定88人!
メール、電話予約のみ!
チケットぴあ、喜楽館での販売はありません。
とき:2020年8月8日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席
桂文鹿「さわやかプロレス」他一席
桂白鹿「開口一番」
※対談「人生最後の高座について」あり
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
ご予約・問:味わい企画 konaminami@kxd.biglobe.ne.jp
090−3977−1102
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3645] 出演情報/2020.07.27(月) 09:39
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席!
お盆に、2日続けて繁昌亭で朝席をします。
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「繁昌亭 朝席」をご明記のうえ
※お席は、こちらにお任せです
とき:2020年8月13日(木)&14日(金)
午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:13日(木)笑福亭銀瓶(二席)、森乃石松、笑福亭呂翔
14日(金)笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭伯枝、桂雪鹿
木戸銭:一般前売り2000円、大学・高校生1500円、
小中学生1000円、一般当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3644] 出演情報/2020.07.27(月) 09:38
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.21
追加公演!
残席わずか!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「8月16日 お江戸」をご明記のうえ
※事前振込み制
とき:2020年8月16日(日)午後6時15分開演(5時45分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭ベ瓶「開口一番」
ゲスト:風間杜夫「おたのしみ」
※銀瓶&風間杜夫の対談あり
木戸銭:予約4000円
-
[3643] 出演情報/2020.07.27(月) 09:37
- ●落語会情報
◇第2回 米二・銀瓶 ふたり会
とき:2020年8月19日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米二「胴乱の幸助」他一席、笑福亭銀瓶「景清」他一席
桂笑金「開口一番」
※米二&銀瓶の対談あり
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahooメール・Gmailなど g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb等) yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3642] 出演情報/2020.07.27(月) 09:36
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
とき:2020年8月20日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂紋四郎、桂三語、林家花丸、笑福亭銀瓶、仲入り、
喜味家たまご(三味線放談)、笑福亭仁嬌
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3635] 出演情報/2020.07.21(火) 10:36
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
繁昌亭昼席、復活です!
とき:2020年7月24日(金)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文五郎、桂二乗、桂かい枝、笑福亭銀瓶、仲入り、
桂米平(立体紙芝居)、桂小春團治
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3634] 出演情報/2020.07.21(火) 10:34
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.20
残席わずか!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「7月25日 お江戸」をご明記のうえ
※事前振込み制
とき:2020年7月25日(土)午後6時15分開演(5時45分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、古今亭まめ菊「開口一番」
ゲスト:風間杜夫「おたのしみ」
※銀瓶&風間杜夫の対談あり
木戸銭:予約4000円、当日4500円
-
[3633] 出演情報/2020.07.21(火) 10:33
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
とき:2020年7月26日(日) 午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口 3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂三度、桂雀太、笑福亭銀瓶、桂雀三郎、仲入り、
内海英華、桂小文枝
木戸銭:一般前売り2300円、一般当日2800円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3631] 出演情報/2020.07.21(火) 10:32
- ●落語会情報
◇第14回 銀瓶・由瓶 兄弟会
発売中!
とき:2020年7月26日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「一文笛」他一席
笑福亭由瓶「柳田格之進」他一席、月亭天使「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3618] 出演情報/2020.06.22(月) 10:18
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶落語会 in 古々粋亭
奈良の古々粋亭に初登場!
三席します!
とき:2020年6月27日(土)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:落語喫茶 古々粋亭(0742−94−7707)
※奈良市小西町9 小西さくら通り商店街内
出演:笑福亭銀瓶(三席)
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:古々粋亭(0742−94−7707)
メール:kokoikitei@gmail.com
-
[3617] 出演情報/2020.06.22(月) 10:16
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜12杯目〜
今年は朝席で!
発売中!
とき:2020年7月18日(土)朝10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「青菜」、韓国語落語「時うどん」
ゲスト:李高麗超爆(パギやん) 浪曲「紺屋高尾」&ギター漫談
木戸銭:一般前売り2000円、大学・高校生15000円、
小中学生1000円、一般当日2500円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順ご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3616] 出演情報/2020.06.22(月) 10:15
- ●落語会情報
◇米二・松喬・銀瓶 三人会 @喜楽館 vol.1
完売御礼!
とき:2020年7月18日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:「座談会」、桂二豆「開口一番」、笑福亭松喬「親子酒」、
仲入り、笑福亭銀瓶「青菜」、桂米二「猫の忠信」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3615] 出演情報/2020.06.22(月) 10:14
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.49〜松鶴イズム 笑福亭伯枝〜
完売御礼!
とき:2020年7月19日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶(一席)、林家染吉「開口一番」
ゲスト:笑福亭伯枝「木津の勘助」
※伯枝・銀瓶による対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3604] 出演情報/2020.05.23(土) 10:19
- ●ライブ情報
◇笑福亭銀瓶 ファンミーティング
限定20人! 残席わずか!
1回公演です。落語会ではありません。
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「6月20日 銀瓶」を明記のうえ
とき:2020年6月20日(土)午後4時開演(3時30分開場)
ところ:ラウンジ・カサブランカ(06−6436−5363)
※尼崎市武庫之荘1−19−3 ドムス武庫之荘2F
※阪急武庫之荘駅、北西に7分
出演:笑福亭銀瓶
料金:6,000円(料理、ドリンク込み)
-
[3603] 出演情報/2020.05.23(土) 10:13
- ●落語会情報
◇福楽の底力
とき:2020年6月21日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
番組:桂小梅「開口一番」、桂福楽「軽業」、
笑福亭銀瓶「おたのしみ」、福楽&銀瓶「対談」、仲入り、
桂福楽「近日息子」
木戸銭:予約2000円、当日2500円、高校生以下1000円
ご予約・お問い合わせ:三栄企画(06−6631−0659)
info@saneikikaku.co.jp
-
[3593] 出演情報/2020.03.31(火) 09:45
- ●落語会情報
◇銀瓶の此花千鳥亭でぎんぎん!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「4月5日 千鳥亭」を明記のうえ
とき:2020年4月5日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:此花千鳥亭(06−7708−0754)
※大阪市此花区梅香3−20−17
※阪神なんば線・千鳥橋駅から徒歩5分
番組:笑福亭銀瓶「隣の桜」「百年目」、桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:予約2000円、当日2500円
-
[3592] 出演情報/2020.03.31(火) 09:44
- ●落語会情報
◇文都・銀瓶 ふたり会 @喜楽館
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しについて、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:4月15日(水)〜7月31日(金)
A喜楽館窓口でご購入の場合
払戻期間:6月1日(月)〜7月31日(金)
※喜楽館の休館期間が延びれば、また変わる可能性があります。
詳しくは、喜楽館HPをご覧ください。
https://kobe-kirakukan.jp/news/
とき:2020年4月11日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:月亭文都「愛宕山」他一席、
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席、月亭天使「開口一番」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児の入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3591] 出演情報/2020.03.31(火) 09:42
- ●落語会情報
◇好職四人男 vol.2
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しに関しまして、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:いま現在〜5月31日(日)
A繁昌亭窓口でご購入の場合
払い戻し期間:5月11日(月)〜5月31日(日)
※繁昌亭の閉鎖期間が延びれば、また、変わる可能性があります。
詳しくは繁昌亭HPでご確認ください
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/
とき:2020年4月19日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、桂春蝶「やかん」、林家染二「中村仲蔵」、仲入り、
笑福亭銀瓶「七度狐」、桂三四郎「感動の舞台裏」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3590] 出演情報/2020.03.31(火) 09:42
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜桂華紋・NHK新人落語大賞受賞記念〜
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しに関しまして、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:5月1日(金)〜7月31日(金)
A繁昌亭窓口でご購入の場合
払い戻し期間:5月11日(月)〜7月31日(金)
※繁昌亭の閉鎖期間が延びれば、また、変わる可能性があります。
詳しくは繁昌亭HPでご確認ください
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/
とき:2020年4月21日(火)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂文華、桂華紋、ラッキー舞(太神楽)、他
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3589] 出演情報/2020.03.31(火) 09:41
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.10
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しに関しまして、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:5月1日(金)〜7月31日(金)
A繁昌亭窓口でご購入の場合
払い戻し期間:5月11日(月)〜7月31日(金)
※繁昌亭の閉鎖期間が延びれば、また、変わる可能性があります。
詳しくは繁昌亭HPでご確認ください
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/
とき:2020年4月29日(水・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「花筏」他一席、桂雀太「らくだ」他一席
桂源太「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3588] 出演情報/2020.03.31(火) 09:39
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しに関しまして、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:5月1日(金)〜7月31日(金)
A繁昌亭窓口でご購入の場合
払い戻し期間:5月11日(月)〜7月31日(金)
※繁昌亭の閉鎖期間が延びれば、また、変わる可能性があります。
詳しくは繁昌亭HPでご確認ください
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/
とき:2020年5月1日(金)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶(二席)
露の吉次「おたのしみ」、桂雪鹿「開口一番」
木戸銭:一般前売り2000円、一般当日2500円、
大学・高校生1500円、小中学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3587] 出演情報/2020.03.31(火) 09:39
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席〜銀瓶・花丸 ふたり会〜
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しに関しまして、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:5月1日(金)〜7月31日(金)
A繁昌亭窓口でご購入の場合
払い戻し期間:5月11日(月)〜7月31日(金)
※繁昌亭の閉鎖期間が延びれば、また、変わる可能性があります。
詳しくは繁昌亭HPでご確認ください
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/
とき:2020年5月2日(土)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席
林家花丸「崇徳院」他一席
木戸銭:一般前売り2000円、一般当日2500円、
大学・高校生1500円、小中学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3586] 出演情報/2020.03.31(火) 09:37
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん!vol.3〜GWに『百年目』を聴く会〜
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しについて、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:4月15日(水)〜7月31日(金)
A喜楽館窓口でご購入の場合
払戻期間:6月1日(月)〜7月31日(金)
※喜楽館の休館期間が延びれば、また変わる可能性があります。
詳しくは、喜楽館HPをご覧ください。
https://kobe-kirakukan.jp/news/
とき:2020年5月2日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他一席&オープニングトーク
月亭希遊
木戸銭:一般前売り2000円、小中高校生1000円、
一般当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3585] 出演情報/2020.03.31(火) 09:36
- ●落語会情報
◇繁昌亭GW特別公演
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しに関しまして、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:5月1日(金)〜7月31日(金)
A繁昌亭窓口でご購入の場合
払い戻し期間:5月11日(月)〜7月31日(金)
※繁昌亭の閉鎖期間が延びれば、また、変わる可能性があります。
詳しくは繁昌亭HPでご確認ください
https://www.hanjotei.jp/kawaraban/
とき:2020年5月5日(火・祝)午前11開演(10時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭仁智、桂米團治、桂坊枝、笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売り3000円、身障者・高大生2800円、
小中学生2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3584] 出演情報/2020.03.31(火) 09:35
- ●落語会情報
◇喜楽館GW特別公演
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しについて、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:4月15日(水)〜7月31日(金)
A喜楽館窓口でご購入の場合
払戻期間:6月1日(月)〜7月31日(金)
※喜楽館の休館期間が延びれば、また変わる可能性があります。
詳しくは、喜楽館HPをご覧ください。
https://kobe-kirakukan.jp/news/
とき:2020年5月5日(火・祝)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭仁智、桂米團治、林家染二、笑福亭銀瓶、他
木戸銭:前売り2800円、当日3300円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児の入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3583] 出演情報/2020.03.31(火) 09:32
- ●落語会情報
◇第2回 米二・銀瓶 ふたり会
公演中止となりました。
前売りチケットの払い戻しに関しましては、
繁昌亭にお問い合わせくださいませ。
とき:2020年5月16日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米二「胴乱の幸助」他一席、笑福亭銀瓶「景清」他一席
桂笑金「開口一番」
※米二&銀瓶の対談あり
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
ご予約:桂米二予約センター
電話 080−5338−7331
PCメール・Yahooメール・Gmailなど g-yan@yoneji.com
携帯メール(docomo・ezweb等) yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3582] 出演情報/2020.03.31(火) 09:28
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
公演中止となりました。
前売りチケットの払い戻しに関しましては、
繁昌亭にお問い合わせくださいませ。
とき:2020年5月18日(月)〜24日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶(トリ)、桂三若、森乃石松、森乃阿久太、他
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3580] 出演情報/2020.03.31(火) 09:25
- ●落語会情報
◇兵庫区民寄席
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しについて、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:4月15日(水)〜7月31日(金)
A喜楽館窓口でご購入の場合
払戻期間:6月1日(月)〜7月31日(金)
※喜楽館の休館期間が延びれば、また変わる可能性があります。
詳しくは、喜楽館HPをご覧ください。
https://kobe-kirakukan.jp/news/
とき:2020年5月22日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶
木戸銭:
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3579] 出演情報/2020.03.31(火) 09:24
- ●落語会情報
◇神戸ゴールデン落語会〜金曜夜の喜楽館〜
緊急事態宣言発令により、公演中止です。
チケット払い戻しについて、下記の通り決まりましたので、
何卒、よろしくお願い申し上げます。
@チケットぴあ、あるいは、セブンイレブンでご購入の場合
払い戻し期間:4月15日(水)〜7月31日(金)
A喜楽館窓口でご購入の場合
払戻期間:6月1日(月)〜7月31日(金)
※喜楽館の休館期間が延びれば、また変わる可能性があります。
詳しくは、喜楽館HPをご覧ください。
https://kobe-kirakukan.jp/news/
とき:2020年5月29日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭たま、桂吉の丞、笑福亭生寿、桂弥っこ
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
30歳以下前売り1000円、当日1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:たま事務所(080−8515−1810)
※未就学児の入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3578] 出演情報/2020.03.31(火) 09:23
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶・風間杜夫 ふたり会〜ふたりの銀ちゃん@繁昌亭〜
公演中止となりました。
前売りチケットの払い戻しに関しましては、
繁昌亭にお問い合わせくださいませ。
とき:2020年6月5日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「寝床」他一席、笑福亭喬若「開口一番」
ゲスト:風間杜夫「おたのしみ」
※笑福亭銀瓶&風間杜夫の対談あり
木戸銭:一般前売り4000円、一般当日4500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3562] 出演情報/2020.02.29(土) 17:45
- ●落語会情報
◇第4回 勝ち越し亭〜大相撲 春場所・大嶽部屋 激励落語会〜
とき:2020年3月6日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、笑福亭銀瓶「牛ほめ」、桂佐ん吉「くやみ」、
笑福亭松喬「テレスコ」、大喜利、仲入り、
桂米二「ろくろ首」、桂ひろば「佐野山」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
-
[3561] 出演情報/2020.02.29(土) 17:42
- ●落語会情報
◇ホワイトデー ラブラブ寄席〜喜楽館より愛をこめて〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「3月14日 喜楽館」をご明記のうえ
※お席は、こちらにお任せです
とき:2020年3月14日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂塩鯛、笑福亭銀瓶、林家卯三郎、桂吉の丞、
旭堂南龍(講談)、笑福亭喬介、月亭天使、
南かおり(オープニングトーク&お茶子さん)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3560] 出演情報/2020.02.29(土) 17:41
- ●落語会情報
◇第20回 銀瓶・一琴・文華 三人会
開催しますが、キャンセルご希望の方には払い戻しもいたします。
払い戻し期間:3月19日(木)〜4月2日(木)
詳細は繁昌亭まで!
とき:2020年3月21日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、月亭遊真「開口一番」、桂文華「高宮川〜天狗の酒盛 〜」、笑福亭銀瓶「蔵丁稚」、仲入り、柳家一琴「柳田格之進」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3559] 出演情報/2020.02.29(土) 17:41
- ●落語会情報
◇第5回 尊光寺いぶき寄席
主催者の意向で中止となりました。
とき:2020年4月5日(日)午後2時開演(1時15分開場)
ところ:尊光寺本堂(貝塚市中850)
※南海本線・貝塚駅から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭鉄瓶
木戸銭:1500円
お問い合わせ:尊光寺(072−422−5952)
-
[3557] 出演情報/2020.02.29(土) 17:33
- ●落語会情報
◇もとまち寄席 恋雅亭 大千秋楽
公演中止になりました!
とき:2020年4月12日(日)午後2時開演
ところ:神戸・レ雌ーホール(JR、阪神・元町駅から徒歩3分)
※神戸市中央区元町通3−3−10
出演:桂阿か枝、桂雀喜、桂文之助、桂千朝、仲入り
笑福亭銀瓶、桂雀々、笑福亭鶴瓶
木戸銭:前売り2300円、当日2500円、会員1800円
お問い合わせ:吉村(080−4014−5579)
レ雌ー元町本店(078−321−5555)
-
[3556] 出演情報/2020.02.29(土) 17:28
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
公演中止になりました!
とき:2020年4月17日(金)&18日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:(17日)桂弥太郎、桂そうば、林家花丸、露の団六、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂文喬
(18日)桂二豆、桂そうば、桂雀喜、桂ざこば、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂小文枝
木戸銭:2500円
問:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[3549] 出演情報/2020.02.29(土) 17:19
- ●落語会情報
◇第10回 くまとりアトム寄席
公演中止です!
とき:2020年5月17日(日)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3539] 出演情報/2020.02.09(日) 11:21
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 噺の会〜大阪松竹座でぎんぎん!〜
残席わずか!
とき:2020年2月22日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:大阪松竹座
番組:笑福亭銀瓶「百年目」「蔵丁稚」
内海英華「女道楽」、笑福亭喬介「開口一番」
特別ゲスト:笑福亭鶴瓶「おたのしみ」
木戸銭:一等席(1階&2階)5000円、二等席(3階)4000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード498−494
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
-
[3538] 出演情報/2020.02.09(日) 11:21
- ●落語会情報
◇第41回 じーらぶ寄席
とき:2020年2月16日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶(二席)、森乃阿久太
木戸銭:2500円(ウェルカムドリンク付き)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[3537] 出演情報/2020.02.09(日) 11:20
- ●落語会情報
◇第22回 落語 in かわにし
とき:2020年2月20日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:みつなかホール1F みつなか文化サロン(072−740−1117)
※阪急宝塚線・川西能勢口駅東口から徒歩6分
※川西市小花2−7−2
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂吉坊、桂慶治朗
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:村上(電話・FAX 072−758−2283)
山田(電話・FAX 072−759−3162)
-
[3536] 出演情報/2020.02.09(日) 11:19
- ●落語会情報
◇銀瓶・菊之丞 ふたり会 in喜楽館 vol.1
とき:2020年2月24日(月・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「不動坊」他一席
古今亭菊之丞「二番煎じ」他一席
林家愛染「開口一番」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
-
[3535] 出演情報/2020.02.09(日) 11:19
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯11〜今夜は全編マクラです〜
とき:2020年2月26日(水)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2800円、当日3000円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3533] 出演情報/2020.02.09(日) 11:17
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.49〜松鶴イズム 笑福亭伯枝〜
コロナウイルスの影響により、中止となりました。
申し訳ございません。
ご予約をされたお客様は、リバーボトルにお電話をお願いします。
電話 0798 33 5699
とき:2020年3月8日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶(二席)、森乃石松「開口一番」
ゲスト:笑福亭伯枝「幸助餅」
※伯枝・銀瓶による対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3520] 出演情報/2020.01.21(火) 08:05
- ●落語会情報
◇第349回 京都市民寄席
発売中!
とき:2020年1月26日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ロームシアター京都 サウスホール(075−746−3201)
※京都市左京区岡崎最勝寺町13
番組:桂紋四郎「鷺とり」、桂かい枝「稽古屋」、桂米輔「初天神」、
仲入り、笑福亭銀瓶「書割盗人」、笑福亭福笑「大真夜中」
木戸銭:一般前売り2300円、一般当日2500円
ユース(25歳以下)1500円(全席指定)
お問い合わせ:ロームシアター京都(075−746−3201)
※未就学児童の入場不可
-
[3519] 出演情報/2020.01.21(火) 08:05
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「2月1日 朝席」をご明記のうえ
とき:2020年2月1日(土)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭呂好、桂九ノ一
木戸銭:一般前売り1800円、一般当日2300円、
大学・高校生1500円、小中学生1000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3503] 出演情報/2019.12.26(木) 14:45
- ●落語会情報
◇新春揃踏角座落語づくしの会 2部
とき:2020年1月1日(水)午後4時開演(3時30分開場)
※7時10分終演予定
ところ:心斎橋角座
出演:桂咲之輔、笑福亭鉄瓶、桂小春團治、内海英華、
笑福亭生喬、笑福亭枝鶴、仲入り、笑福亭銀瓶、笑福亭松喬
桂福團治
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−692
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
-
[3502] 出演情報/2019.12.26(木) 14:44
- ●落語会情報
◇繁昌亭 新春特別公演
発売中!
とき:2020年1月2日(木)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶、月亭八方、桂吉弥、笑福亭由瓶、他
※新春口上あり
木戸銭:一般前売り3000円、身障者・大学・高校生2800円、
小中学生2500円、一般当日3500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3501] 出演情報/2019.12.26(木) 14:44
- ●落語会情報
◇笑福亭たまのお喜楽独演会
発売中!
とき:2020年1月4日(土)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭たま「たいこ腹」「初天神」
笑福亭銀瓶、笑福亭呂好、笑福亭笑利
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、他(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3500] 出演情報/2019.12.26(木) 14:44
- ●落語会情報
◇喜楽館 新春特別興行
発売中!
とき:2020年1月5日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶、桂春團治、露の都、桂九雀、林家菊丸、他
木戸銭:前売り2800円、当日3300円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3499] 出演情報/2019.12.26(木) 14:43
- ●落語会情報
◇銀瓶・佐ん吉 ふたり会 vol.6
発売中!
とき:2020年1月10日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席
桂佐ん吉「ねずみ穴」他一席
※オープニングトークあり
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3498] 出演情報/2019.12.26(木) 14:42
- ●落語会情報
◇銀瓶・吉の丞 ふたり会 vol.1
発売中!
とき:2020年1月19日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「文七元結」他一席、桂吉の丞「試し酒」他一席
桂弥っこ「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児の入場はお断り申し上げます
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3486] 出演情報/2019.12.17(火) 08:30
- ●落語会情報
◇銀瓶の上野広小路亭でぎんぎん!vol.4
メール予約 ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「12月22日 上野」をご明記のうえ
とき:2019年12月22日(日)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸上野広小路亭(03−3833−1789)
(地下鉄銀座線・上野広小路駅A4出口から徒歩1分、
JR山手線・御徒町駅から徒歩3分
東京都台東区上野1−20−10 上野永谷ビル2F)
出演:笑福亭銀瓶「文七元結」他一席
桂三若「おたのしみ」、桂優々「開口一番」
木戸銭:大人予約3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、大人当日3500円
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「12月22日 上野」をご明記のうえ
-
[3474] 出演情報/2019.11.20(水) 11:06
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出演!
とき:2019年11月24日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭鶴志、桂枝曾丸、桂三金、桂雀五郎、他
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3473] 出演情報/2019.11.20(水) 11:05
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
11月28日(木)は三つ目、他は仲入り後に出演します!
とき:2019年11月25日(月)〜12月1日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口 3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、桂塩鯛、桂春蝶、他
木戸銭:一般前売り2300円、一般当日2800円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3472] 出演情報/2019.11.20(水) 11:04
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶×神戸・清盛隊 てんこ盛バラエティー
〜2019 大忘年会スペシャル〜
とき:2019年12月7日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、神戸・清盛隊
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3471] 出演情報/2019.11.20(水) 10:59
- ●落語会情報
◇さよならトリイホール
とき:2019年12月11日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:トリイホール(06−6211−2506)
※大阪市中央区千日前1−7−11 上方ビル4F
番組:露の紫、笑福亭銀瓶、内海英華、仲入り、林家染二
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、
小学生1000円、中高生1500円
お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[3470] 出演情報/2019.11.20(水) 10:55
- ●落語会情報
◇第8回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶 三人会
とき:2019年12月12日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2019年 重大ニュース小噺、笑福亭銀瓶「蔵丁稚」、
桂米二「除夜の雪」、仲入り、笑福亭松喬「くっしゃみ講釈」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3469] 出演情報/2019.11.20(水) 10:54
- ●落語会情報
◇第40回 じーらぶ寄席
とき:2019年12月15日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶「文七元結」他一席、月亭遊真
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[3461] 出演情報/2019.11.03(日) 08:03
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜37丁目〜笑福亭銀瓶 独演会
メール予約
チケットぎんぎん:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2019年11月9日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「不動坊」「帯久」、桂文五郎「開口一番」
ゲスト:なるせ女剣劇団
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3460] 出演情報/2019.11.03(日) 08:02
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出演!
とき:2019年11月11日(月)〜11月16日(土)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂枝三郎、笑福亭円笑、笑福亭瓶吾、他
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3459] 出演情報/2019.11.03(日) 08:02
- ●落語会情報
◇銀瓶の出来島ぎんなり亭
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前、人数、「11月15日 ぎんなり」を明記の上。
とき:2019年11月15日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:ぎんなり亭(大阪市西淀川区出来島3−2−67 山電ビル2F)
※阪神電車なんば線「出来島」駅下車。
川沿いを南へ行き、国道43号線の高架を越えた角の建物2F
出演:笑福亭銀瓶(二席)、月亭遊真
木戸銭:予約1500円、当日2000円
-
[3458] 出演情報/2019.11.03(日) 08:01
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.48〜松鶴イズム 笑福亭枝鶴〜
ご予約受付中!
笑福亭枝鶴師匠をゲストに!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前、人数、「11月17日 らくパラ」を明記の上。
とき:2019年11月17日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「文七元結」他一席、桂治門「開口一番」
ゲスト:笑福亭枝鶴「二番煎じ」
※枝鶴・銀瓶による対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3457] 出演情報/2019.11.03(日) 08:00
- ●講演会情報
◇笑福亭銀瓶 講演会
とき:2019年11月23日(土)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3448] 出演情報/2019.10.18(金) 08:21
- ●落語会情報
◇繁昌亭『火曜の朝席』
とき:2019年10月22日(火)午前11時開演(10時40分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文路郎、林家愛染、笑福亭銀瓶、
桂三ノ助、桂ちょうば「八五郎出世」
木戸銭:前売り1500円、当日1800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[3447] 出演情報/2019.10.18(金) 08:21
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん! vol.2
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前、人数、「10月26日 喜楽館」を明記の上。
とき:2019年10月26日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
番組:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」「どうらんの幸助」
林家花丸「金明竹」、桂枝之進「四人ぐせ」
ゲスト:ミスタースキン「マジック」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3445] 出演情報/2019.10.02(水) 11:10
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜36丁目〜笑福亭銀瓶 独演会 2days!
◇天満の銀座〜37丁目〜笑福亭銀瓶 独演会 2days!
『文七元結』決定!(10月11日)
通し券もあります!
※両日、同じ席になるとは限りません。
※通し券は繁昌亭窓口での販売とメール予約(事前振込制)のみ。
チケットぎんぎん:ginyoyaku@yahoo.co.jp
【36丁目】
とき:2019年10月11日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」「文七元結」、月亭秀都「開口一番」
ゲスト:代走みつくに「なんのこっちゃねん!ギャグ連発」
【37丁目】
とき:2019年11月9日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「不動坊」他、桂文五郎「開口一番」
ゲスト:なるせ女剣劇団
木戸銭:一般前売り3000円、一般通し券5000円、当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
※通し券は繁昌亭窓口での販売とメール予約(事前振込制)のみ。
チケットぎんぎん:ginyoyaku@yahoo.co.jp
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3444] 出演情報/2019.10.02(水) 11:09
- ●落語会情報
◇第1回 ロコウモーション〜呂好落語三席奮闘記〜
とき:2019年10月14日(月・祝)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:DAIHATSU 心斎橋角座
※地下鉄・心斎橋駅から東へ徒歩3分
※大阪市中央区心斎橋1−19−11
番組:笑福亭呂好「手水廻し」「井戸の茶碗」「だんじり狸」
笑福亭銀瓶「おたのしみ」、桂華紋「開口一番」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−692
お問い合わせ:松竹芸能(06−6258−8085)
-
[3431] 出演情報/2019.09.02(月) 12:21
- ●落語会情報
◇梅田 太融寺 南天の会
とき:2019年9月13日(金)午後7時開演(6時20分開場)
ところ:梅田・太融寺本坊
出演:桂南天「宿がえ」「寄合酒」、笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」、
露の棗「眼鏡屋盗人」
木戸銭:2000円(予約・当日とも)
ご予約・お問い合わせ:さかいひろこworks(06−6155−5561)
-
[3430] 出演情報/2019.09.02(月) 12:20
- ●落語会情報
◇西宮能楽堂 第2回 落語の会〜笑福亭銀瓶 プチ独演会〜
予約受付中!
とき:2019年9月14日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:西宮能楽堂(0798−48−5570)
※阪神・鳴尾駅から南へ徒歩5分
※西宮市鳴尾町3−6−20
出演:笑福亭銀瓶「七段目」「宿題」、笑福亭智丸「時うどん」
木戸銭:2000円(全席自由) ※100人限定
ご予約・お問い合わせ:西宮能楽堂(0798−48−5570)
※10時〜17時
-
[3429] 出演情報/2019.09.02(月) 12:20
- ●落語会情報
◇第12回 銀の花瓶に菊之情〜銀瓶・菊之丞 ふたり会〜
発売中!
とき:2019年9月21日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席
古今亭菊之丞「三味線栗毛」他一席、林家染吉「開口一番」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3428] 出演情報/2019.09.02(月) 12:19
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯9〜今夜は全編マクラです〜
予約完売!(現在、キャンセル待ち)
とき:2019年9月25日(水)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円、当日2800円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3427] 出演情報/2019.09.02(月) 12:18
- ●落語会情報
◇銀瓶の上野広小路亭でぎんぎん!vol.3
予約受付中!
メール予約 ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「9月27日 上野」をご明記のうえ
とき:2019年9月27日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:お江戸上野広小路亭(03−3833−1789)
(地下鉄銀座線・上野広小路駅A4出口から徒歩1分、
JR山手線・御徒町駅から徒歩3分
東京都台東区上野1−20−10 上野永谷ビル2F)
出演:笑福亭銀瓶、桂紋四郎
木戸銭:大人予約3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、大人当日3500円
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「9月27日 上野」をご明記のうえ
-
[3426] 出演情報/2019.09.02(月) 12:17
- ●落語会情報
◇美案寄席〜銀瓶・瓶二 兄弟会〜
博多で昼夜2公演!
とき:2019年10月5日(土)
昼席:午後1時30分開演 夜席:午後5時開演
ところ:旬魚 和らべ(福岡市博多区店屋町6−2)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭瓶二
木戸銭:昼席 前売3800円、夜席 前売7300円(打ち上げ付き)
※当日は昼夜共+500円
予約:WMKエージェンシー(080−3188−1974)
wmk@wmk-agency.com
-
[3425] 出演情報/2019.09.02(月) 12:14
- ●落語会情報
◇もとまち寄席 恋雅亭
中トリで出演!
とき:2019年10月10日(木)午後6時30分開演(5時30分開場)
ところ:神戸・レ雌ーホール(JR、阪神・元町駅から徒歩3分)
※神戸市中央区元町通3−3−10
出演:桂團治郎、桂阿か枝、林家染雀、笑福亭銀瓶、仲入り、
桂南天、桂南光
木戸銭:前売り2300円、当日2500円、会員1800円
チケット販売:レ雌ー元町本店(078−321−5598)
お問い合わせ:吉村 yoshi2882@r7.dion.ne.jp
-
[3410] 出演情報/2019.08.15(木) 08:41
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席!(振り替え公演)
台風のため、8月15日から、8月28日に振り替えます!
8月15日の前売りチケットは使用可能です!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「繁昌亭 朝席」をご明記のうえ
とき:2019年8月28日(水)午前11時開演(10時40分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」「牛ほめ」
桂文鹿「おたのしみ」、桂枝之進「動物園」
木戸銭:一般前売り1500円、小中学生1000円、
一般当日2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3409] 出演情報/2019.08.02(金) 09:47
- ●落語会情報
◇さわやかシリーズ 第1回 おい、阪下!
桂文鹿さんの独演会にゲスト出演!
とき:2019年8月6日(火)午後6時30分開演(5時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文鹿「さわやか勝負パンツ」「さわやかプロレス」「立ち切れ線香」
桂白鹿「さわやか航空652便」、笑福亭銀瓶「おたのしみ」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:味わい企画(090−3977−1102)
-
[3408] 出演情報/2019.08.02(金) 09:45
- ●落語会情報
◇銀瓶の喜楽館でぎんぎん! vol.1
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「8月10日 喜楽館」をご明記のうえ
とき:2019年8月10日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」「青菜」
笑福亭喬介「借家怪談」、桂慶治朗「桃太郎」
歌のゲスト:ケイスケ サカモト
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3407] 出演情報/2019.08.02(金) 09:43
- ●落語会情報
◇天満の銀座 朝席!
お盆に、2日続けて繁昌亭で朝席をします。
発売中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「繁昌亭 朝席」をご明記のうえ
とき:2019年8月14日(水)&15日(木)
午前11時開演(10時40分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:(14日)笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」「短命」
桂壱之輔「おたのしみ」、笑福亭乾瓶「子ほめ」
(15日)笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」「牛ほめ」
桂文鹿「おたのしみ」、桂枝之進「動物園」
木戸銭:一般前売り1500円、小中学生1000円、
一般当日2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3406] 出演情報/2019.08.02(金) 09:43
- ●落語会情報
◇天神寄席〜能と落語の源平合戦〜
発売中!
とき:2019年8月25日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂吉坊「高砂や」、笑福亭松枝「袈裟御前」、
桂坊枝「船弁慶」、仲入り、「鼎談」、笑福亭銀瓶「景清」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
身障者・大学高校生2000円、小中学生1500円
※全席自由(チケット記載の整理番号順入場)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3405] 出演情報/2019.08.02(金) 09:42
- ●落語会情報
◇三風・銀瓶 ふたり会 vol.6
発売中!
とき:2019年8月28日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂三風「ちょっと岳」他一席
笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」他一席、桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3404] 出演情報/2019.08.02(金) 09:41
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.5
〜やるやん!ひろ菜のマスター〜
とき:2019年8月31日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂慶治朗「開口一番」
ゲスト:天満家ひろ菜「大・大阪辞典」(作・桂三枝)
※対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:ひろ菜(090−5964−6036)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「8月31日 動楽亭」をご明記のうえ
-
[3386] 出演情報/2019.06.15(土) 15:57
- ●落語会情報
◇島之内寄席〜錢屋ホール繁昌亭〜
とき:2019年6月22日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:錢屋ホール(06−6772−1241)
※近鉄・大阪上本町駅から徒歩5分
※大阪市天王寺区石ヶ辻町14−2
出演:桂りょうば、桂米輝、笑福亭銀瓶、笑福亭智之介、露の都、
仲入り、林家花丸、笑福亭竹林、桂小文枝
木戸銭:一般 前売り2500円 当日3000円
身障者・高校生以下 前売り1500円 当日2000円
※全席自由
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−701
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[3385] 出演情報/2019.06.15(土) 15:56
- ●落語会情報
◇笑福亭右喬 奮闘落語会
右喬さんの会にゲスト出演!
二席ずつの競演!
とき:2019年6月22日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:ところ:動楽亭(大阪市西成区山王1−17−6)
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭右喬「はてなの茶碗」他一席
笑福亭銀瓶「景清」他一席、笑福亭生寿「開口一番」
木戸銭:2000円(当日のみ)
お問い合わせ:笑福亭右喬(090−4272−6011)
-
[3384] 出演情報/2019.06.15(土) 15:56
- ●落語会情報
◇第39回 じーらぶ寄席
とき:2019年6月30日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭智丸
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[3383] 出演情報/2019.06.15(土) 15:55
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.47〜松鶴イズム 笑福亭福笑〜
予約受付中!
笑福亭福笑師匠をゲストに!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前、人数、「7月6日 らくパラ」を明記の上。
とき:2019年7月6日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「寝床」他一席、笑福亭呂好「開口一番」
ゲスト:笑福亭福笑「大真夜中」
※福笑・銀瓶による対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3382] 出演情報/2019.06.15(土) 15:54
- ●落語会情報
◇ラジ関寄席
とき:2019年7月8日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口 3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂華紋、桂福丸、笑福亭銀瓶、仲入り、
笑福亭喬介、笑福亭松喬
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3381] 出演情報/2019.06.15(土) 15:53
- ●落語会情報
◇第13回 銀瓶・由瓶 兄弟会
発売中!
とき:2019年7月12日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「七段目」「百年目」
笑福亭由瓶「締め込み」「癪の合薬」、 笑福亭呂好「青菜」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3380] 出演情報/2019.06.15(土) 15:53
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.19
真夏の東京公演!
平日のお昼間ですが、ぜひ!
ご予約はメールでお願いします!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「7月19日 お江戸」を明記の上。
とき:2019年7月19日(金)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、春風亭かけ橋「開口一番」
ゲスト:三遊亭圓雀「おたのしみ」
木戸銭:大人予約3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、大人当日3500円
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「7月19日 お江戸」を明記のうえ。
-
[3379] 出演情報/2019.06.15(土) 15:52
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜11杯目〜
とき:2019年7月27日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶:「井戸の茶碗」
韓国語落語「犬の目」※日本語字幕つき
月亭遊真:「開口一番」
ゲスト:李高麗超爆(パギやん):広沢虎造節「石松三十石船」
「ギター漫談」
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3378] 出演情報/2019.06.15(土) 15:51
- ●落語会情報
◇銀瓶VSパギやん ピビンバ寄席〜11杯目〜中崎町おかわり丼
とき:2019年7月28日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:大阪韓国人会館 1F 多目的室(06−6371−7331)
※地下鉄谷町線・中崎町駅2番出口を出て左。
すぐ左の細い道を直進して、徒歩2分。
※大阪市北区中崎2−4−2
番組:李高麗超爆(パギやん):パンソリ講談「沈清伝」&「ギター漫談」
笑福亭銀瓶:
「韓国語落語・犬の目」※日本語字幕つき
「青菜」
桂華紋「開口一番」
木戸銭:前売り・予約2500円、当日3000円
ご予約:電話090−8146−1929
FAX 06−6741−8012
メール info@fanto.org
-
[3377] 出演情報/2019.06.15(土) 15:51
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜7月リニューアル特別公演〜
トリで出演!
とき:2019年7月29日(月)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂文福、笑福亭扇平、桂小鯛、露の紫、他
木戸銭:一般前売り2500円、65歳以上2300円、
身障者2000円、学生1000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3376] 出演情報/2019.06.15(土) 15:46
- ●出演情報
◇第50回 上方芸能お楽しみ会
とき:2019年7月31日(水)午後4時開演(3時30分開場)
ところ:KKRホテル大阪
※JR環状線、地下鉄「森ノ宮」駅から西へ10分
出演:旭堂南龍、笑福亭銀瓶、桂小鯛、月亭秀都
木戸銭:2000円
電話予約:090−5673−6330
メール予約:info@human-smart.com
-
[3375] 出演情報/2019.06.15(土) 15:44
- ●落語会情報
◇喜楽館昼席
7月30日〜8月1日と8月4日は中トリです!
とき:2019年7月30日(火)〜8月4日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口 3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭呂鶴、桂出丸、桂文華、他
木戸銭:一般前売り2300円、一般当日2800円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン ※Pコード597−410
喜楽館窓口(手数料はかかりません)
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3356] 出演情報/2019.04.29(月) 16:48
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.9
とき:2019年5月2日(木)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」「子ほめ」、桂雀太「崇徳院」「商売根問」
桂慶治朗「真田小僧」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3355] 出演情報/2019.04.29(月) 16:48
- ●落語会情報
◇岡町 落語ランド
とき:2019年5月12日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:豊中市伝統芸能館(豊中市岡町北1−4−1)
※阪急宝塚線・岡町駅から西へ徒歩3分
番組:桂よね一「子ほめ」、笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」、仲入り、
桂二乗「茶の湯」、桂吉の丞「昆陽の御池」
木戸銭:1800円
お問い合わせ:まちづくり協議会(06−6852−0632)
-
[3354] 出演情報/2019.04.29(月) 16:47
- ●落語会情報
◇第1回 米二・銀瓶 ふたり会
とき:2019年5月14日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米二「口入屋」他一席、笑福亭銀瓶「一文笛」他一席
桂二豆「開口一番」
※米二&銀瓶の対談あり
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円(全席指定)
ユース(25歳以下)2000円
※ユースは桂米二予約センターでのみ取り扱い(要年齢証明)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
ご予約:桂米二予約センター 電話080−5338−7331
PCメール g-yan@yoneji.com
携帯メール yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3353] 出演情報/2019.04.29(月) 16:46
- ●落語会情報
◇利久寄席
とき:2019年5月18日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:堺銀座商店街 富士カルチャーセンター
※南海・堺東駅西口から徒歩1分
出演:桂米平、笑福亭銀瓶、桂優々
木戸銭:前売り1800円、当日2000円
お問い合わせ:090−9540−7589
-
[3352] 出演情報/2019.04.29(月) 16:46
- ●落語会情報
◇第9回 くまとりアトム寄席
とき:2019年5月19日(日)午前10時30分開演(10時開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、林家染八
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3351] 出演情報/2019.04.29(月) 16:45
- ●落語会情報
◇第14回 久米田とんとん亭
とき:2019年5月19日(日)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:大町会館(岸和田市大町3314)
※JR阪和線・久米田駅から東へ徒歩5分
出演:林家染八、笑福亭由瓶、仲入り、笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」
木戸銭:1800円、食事付き2800円(要予約)
お問い合わせ:そ!これこれ豚肉屋(072−444−8960)
※午前9時〜11時、午後2時〜5時
-
[3350] 出演情報/2019.04.29(月) 16:45
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜桂かい枝 繁昌亭大賞受賞記念ウィーク〜
23日と25日に出ます!
口上の司会も!
とき:2019年5月23日(木)&25日(土)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂かい枝、桂小枝(23日)、桂文福(25日)、桂枝女太、
笑福亭銀瓶、笑福亭喬介、他
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3328] 出演情報/2019.04.24(水) 10:59
- ●落語会情報
◇好職四人男 vol.1
五人男から四人男に衣替え!
とき:2019年4月26日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:オープニングトーク、林家染吉「みかん屋」、林家染二「片棒」、
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」、仲入り、桂三四郎「全くの逆」、
桂春蝶「芝浜」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3317] 出演情報/2019.04.14(日) 11:50
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出演します!
とき:2019年4月15日(月)〜21日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶(中トリ)、露の都(トリ)、桂文福、林家染雀、
桂文鹿、桂佐ん吉、笑福亭呂好、他
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3300] 出演情報/2019.03.05(火) 12:48
- ●落語会情報
◇第3回 勝ち越し亭〜大相撲春場所・大嶽部屋激励落語会〜
とき:2019年3月7日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、桂ひろば「笠碁」、桂米二「天狗裁き」、大喜利、
仲入り、桂佐ん吉「時うどん」、笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3299] 出演情報/2019.03.05(火) 12:47
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.46〜松鶴イズム 笑福亭呂鶴〜
笑福亭呂鶴師匠をゲストに!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2019年3月17日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶(二席)、桂華紋「開口一番」
ゲスト:笑福亭呂鶴「おたのしみ」
※呂鶴・銀瓶による対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3298] 出演情報/2019.03.05(火) 12:47
- ●落語会情報
◇第19回 銀瓶・一琴・文華 三人会
とき:2019年3月22日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭智丸「開口一番」、笑福亭銀瓶「宿題」(作・桂三枝)、
柳家一琴「橋場の雪」、仲入り、桂文華「幸助餅」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3297] 出演情報/2019.03.05(火) 12:46
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.18
予約完売しました!
当日券もありません!
ただ今、キャンセル待ち!
久々の東京公演!
とき:2019年3月24日(日)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」「井戸の茶碗」、笑福亭ベ瓶「おたのしみ」
木戸銭:大人3000円、大学・高校生2500円、小中学生2000円
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「3月24日 お江戸」を明記のうえ。
-
[3282] 出演情報/2019.01.09(水) 12:02
- ●落語会情報
◇銀瓶・佐ん吉 ふたり会 vol.5
午後4時30分から当日券発売します!
とき:2019年1月12日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「帯久」「ちはやふる」
桂佐ん吉「軒づけ」「七段目」
※オープニングトークあり
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3276] 出演情報/2018.10.12(金) 09:58
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.45〜松鶴イズム 笑福亭松枝〜
笑福亭松枝師匠をゲストに!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2018年10月14日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」「ちはやふる」
笑福亭飛梅「看板の一」
ゲスト:笑福亭松枝「莨の火」
※松枝・銀瓶による対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3275] 出演情報/2018.09.26(水) 12:32
- ●落語会情報
◇第7回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶 三人会
10月11日(木)から前売り開始予定!
とき:2018年12月11日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2018年 重大ニュース小噺、桂米二「初天神」、
笑福亭松喬「近江八景」、仲入り、笑福亭銀瓶「百年目」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3274] 出演情報/2018.08.24(金) 11:49
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜松鶴生誕百年祭ウィーク〜
とき:2018年9月8日(土)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭智丸、笑福亭喬介、笑福亭銀瓶、大喜利、
笑福亭智之介、笑福亭円笑、仲入り、口上、笑福亭忍笑、
笑福亭右喬、笑福亭枝鶴
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3273] 出演情報/2018.08.24(金) 11:48
- ●落語会情報
◇地域の高齢者と一緒に楽しむ落語会
高齢者じゃなくても、尼崎以外の方もぜひお越しください!
8月20日(月)から電話予約開始!
とき:2018年9月9日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:尼崎・都ホテル ニューアルカイック 3F
※阪神電車尼崎駅から北東へ徒歩5分(国道2号線沿い)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂三風、桂慶治朗
木戸銭:入場無料
電話予約:尼崎西ロータリークラブ(06−6487−0090)
※月・火・水・金曜日に対応
-
[3272] 出演情報/2018.08.24(金) 11:47
- ●落語会情報
◇神戸:喜楽館昼席
中トリで出演します!
とき:2018年9月10日(月)〜14日(金)、16日(日)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※私鉄各線「新開地駅」東改札口 3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭銀瓶(中トリ)、桂春若(トリ)、桂出丸、桂文華、他
木戸銭:一般前売り2300円、一般当日2800円、
身障者・高大生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−410
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3271] 出演情報/2018.08.24(金) 11:47
- ●落語会情報
◇繁昌亭12周年記念特別公演
とき:2018年9月15日(土)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭仁智「ご挨拶」、桂三金、笑福亭銀瓶、露の吉次、
露の都、桂春団治、仲入り、桂文福、桂小枝、笑福亭仁智
木戸銭:一般前売り3000円、当日3500円、
身障者・高大生2800円、小中学生2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3270] 出演情報/2018.08.24(金) 11:46
- ●落語会情報
◇第11回 銀の花瓶に菊之情〜銀瓶・菊之丞 ふたり会〜
とき:2018年9月16日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席、古今亭菊之丞「寝床」他一席
桂咲之輔「開口一番」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3269] 出演情報/2018.08.24(金) 11:35
- ●落語会情報
◇翔・研鑽会 vol.1
とき:2018年9月20日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅 東改札3番出口から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:桂文枝「ご挨拶」、月亭遊方「住吉駕籠」、
笑福亭銀瓶「天災」、桂花團治「象引き物語」、
桂坊枝「野ざらし」、仲入り、桂文枝「友よ」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−410
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3268] 出演情報/2018.08.24(金) 11:07
- ●落語会情報
◇初心者のためのはじめての寄席〜繁昌亭NIGHT〜
ヒロ寺平さんが繁昌亭に!
とき:2018年9月27日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶、林家竹丸、松旭斎天蝶(奇術)
スペシャル対談:ヒロ寺平&笑福亭銀瓶
※寄席とお囃子の解説あり
木戸銭:前売り・当日2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[3267] 出演情報/2018.08.24(金) 11:07
- ●落語会情報
◇インターナショナル 町家寄席
英語、中国語、韓国語で落語会!
外国人と一緒に日本人のお客様もぜひ!
とき:2018年9月28日(金)午後1時開演(2時終演予定)
ところ:大阪くらしの今昔館(大阪市北区天神橋6−4−20)
※阪急、地下鉄「天神橋筋六丁目」駅 3号出口直結
出演:桂あさ吉(英語)、桂雀喜(中国語)、笑福亭銀瓶(韓国語)
入館料:一般600円、大学・高校生300円、中学生以下無料
お問い合わせ:大阪くらしの今昔館(06−6242−1170)
-
[3266] 出演情報/2018.08.24(金) 11:06
- ●落語会情報
◇米團治・銀瓶 ふたり会
桂米團治&笑福亭銀瓶 岡山で初競演!
発売中!
とき:2018年9月29日(土)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:おかやま未来ホール(イオンモール岡山5F)
出演:桂米團治(二席)、笑福亭銀瓶(二席)
桂文五郎「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード488−050
お問い合わせ:フォアトップ(086−238−3004)
※平日 10時〜18時
-
[3265] 出演情報/2018.08.24(金) 11:06
- ●落語会情報
◇朝席〜銀瓶・市楼 ふたり会 2Days〜
林家市楼さんと2日続けて朝席!
とき:2018年9月29日(土)&30日(日)
午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:29日(土)露の棗、笑福亭銀瓶、林家市楼(二席)
30日(日)露の眞、林家市楼、笑福亭銀瓶(二席)
木戸銭:前売り1500円、当日2000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:三栄企画(06−6631−0659)
※平日 10時〜17時30分
メール info@saneikikaku.co.jp
-
[3264] 出演情報/2018.08.24(金) 11:05
- ●ライブ
◇密会〜英華・銀瓶 妖しい夜〜
英華40年 銀瓶30年 合わせて 70周年記念企画!
ご予約受付中!
とき:2018年10月7日(日)午後5時30分開演(4時30分開場)
ところ:ベロニカ(06−6939−9292)
※京阪電車京橋駅、JR京橋駅から徒歩3分(京阪の高架下)
※大阪市城東区蒲生1−8−4
出演:内海英華、笑福亭銀瓶
石田ヒロキ(ピアノ)、澤雅一(ドラム)、河合鉄兵(ベース)
料金:前売り・予約3500円、当日4000円(全席自由)
※1ドリンク&1フード 別途オーダー制
電話予約:ベロニカ(06−6939−9292)午後1時〜10時
ネット予約:http://beronica.jp/
-
[3263] 出演情報/2018.08.24(金) 11:04
- ●落語会情報
◇アゼリア呉服座寄席〜花團治・銀瓶 ふたり会〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2018年10月8日(月・祝)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:池田市民文化会館 小ホール(池田市天神1−7−1)
※阪急宝塚線・石橋駅から8分
番組:桂花團治「猫の忠信」他一席、笑福亭銀瓶「景清」他一席
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:ローソンチケット(Lコード51816)
お問い合わせ:池田市民文化会館(072−761−8811)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[3262] 出演情報/2018.08.24(金) 11:03
- ●落語会情報
◇もとまち寄席 恋雅亭
詳細は後日!
とき:2018年10月10日(水)午後6時30分開演(5時30分開場)
ところ:神戸・風月堂ホール(JR、阪神・元町駅から徒歩3分)
※神戸市中央区元町通3−3−10
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:前売り1800円、当日2000円
チケット販売:風月堂元町本店(078−321−5598)
お問い合わせ:吉村 yoshi2882@r7.dion.ne.jp
-
[3260] 出演情報/2018.08.11(土) 10:55
- ●落語会情報
◇大爆笑!ラジ関寄席
とき:2018年8月13日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭松喬、笑福亭恭瓶、笑福亭銀瓶、桂咲之輔、桂小梅
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−410
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3259] 出演情報/2018.08.11(土) 10:54
- ●落語会情報
◇三風・銀瓶 ふたり会 vol.5
とき:2018年8月19日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂三風「ああ定年」「カーネーションの詩」
笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」「遊山船」
笑福亭乾瓶「つる」、マグナム小林「バイオリン漫談」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3258] 出演情報/2018.08.11(土) 10:53
- ●落語会情報
◇京の噺家 桂米二でございます
とき:2018年8月20日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米二「百年目」「三枚起請」、桂二豆「動物園」
ゲスト:笑福亭銀瓶「書割盗人」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円
ユース2000円(25歳以下・要年齢証明) ※全席指定
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
桂米二予約センター:080−5338−7331
-
[3257] 出演情報/2018.08.11(土) 10:52
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯5〜今夜は全編マクラです〜
とき:2018年8月28日(火)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円、当日2800円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3243] 出演情報/2018.08.10(金) 17:44
- ●落語会情報
◇第36回 桂南天の京まち寄席
とき:2018年10月26日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:護王神社内 護王会館(京都御所西)
※地下鉄烏丸線・丸太町駅下車、北へ徒歩7分
番組:桂南天「皿屋敷」他一席、笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」
林家愛染「ちはやふる」
木戸銭:2000円
お問い合わせ:岡田(090−9863−9455)
中村(080−1454−3345)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[3242] 出演情報/2018.08.10(金) 17:35
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 30周年記念独演会
残席わずか!
とき:2018年10月28日(日)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:兵庫県立芸術文化センター 阪急 中ホール
※阪急・西宮北口駅 南改札口からすぐ
出演:笑福亭銀瓶(三席)、笑福亭呂好
ゲスト:古今亭菊之丞、桂南天
木戸銭:A席3500円、B席2000円(全席指定)
お問い合わせ:芸術文化センターチケットオフィス
電話 0798−68−0255
-
[3241] 出演情報/2018.08.10(金) 17:33
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
詳細は後日!
とき:2018年10月29日(月)〜11月4日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3237] 出演情報/2018.06.18(月) 15:58
- ●落語会情報
◇四季の森寄席
篠山市で落語会!
とき:2018年6月24日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:篠山市立四季の森生涯学習センター多目的ホール
(篠山市網掛429)
出演:桂む雀「ハーモニカ演奏」、笑福亭銀瓶(二席)、
桂紅雀、三代澤康司(司会)
木戸銭:1500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード485−996
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:四季の森アートプロモーション(090−3266−9632)
メール info@sap.hyogo.jp
-
[3236] 出演情報/2018.06.18(月) 15:57
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出演!(6月30日は大トリ)
とき:2018年6月25日(月)〜7月1日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂きん枝、露の新治、桂米左、他
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3235] 出演情報/2018.06.18(月) 15:56
- ●落語会情報
◇第12回 銀瓶・由瓶 兄弟会
とき:2018年7月1日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席、笑福亭由瓶「帯久」他一席
桂華紋「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3234] 出演情報/2018.06.18(月) 15:55
- ●落語会情報
◇古今亭菊之丞独演会
東京で菊之丞さんの独演会に!
とき:2018年7月14日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:三鷹市芸術文化センター星のホール
出演:古今亭菊之丞(二席)、他
ゲスト:笑福亭銀瓶
木戸銭:一般3000円、会員2700円、学生2000円
お問い合わせ:三鷹市芸術文化センターチケットカウンター
(0422−47−5122)
-
[3233] 出演情報/2018.06.18(月) 15:49
- ●落語会情報
◇楽小屋ぎふ 第18回 落語会
岐阜で出演します!
とき:2018年7月15日(日)午後2時開演
ところ:ハートフルスクエアG 2F中研修室(JR岐阜駅近く)
出演:笑福亭銀瓶(二席)
木戸銭:前売り1000円、当日1300円
お問い合わせ:岩村(090−8557−2910)
深谷(090−5101−1032)
-
[3232] 出演情報/2018.06.18(月) 15:47
- ●落語会情報
◇第37回 じーらぶ寄席
とき:2018年7月22日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、桂三ノ助
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[3231] 出演情報/2018.06.18(月) 15:47
- ●落語会情報
◇銀瓶VSパギやん ピビンバ寄席〜10杯目〜八尾おかわり丼
とき:2018年7月27日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:八尾韓国会館2Fホール(0729−49−4337)
※JR関西本線・志紀駅、西口からすぐ
※八尾市志紀町3−30
番組:李高麗超爆(パギやん):
広沢虎造ものまね浪曲「石松代参」&「ギター漫談」
笑福亭銀瓶:
「韓国語落語・時うどん」※日本語字幕つき
「宿題」
桂文五郎「開口一番」
木戸銭:前売り・予約2000円、当日2500円
ご予約:電話090−8146−1929
FAX 06−6731−1699
メール info@fanto.org
-
[3230] 出演情報/2018.06.18(月) 15:46
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜10杯目〜
とき:2018年7月28日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶:「韓国語落語・時うどん」※日本語字幕つき
「景清」
笑福亭智丸「開口一番」
ゲスト:李高麗超爆(パギやん):広沢虎造ものまね浪曲「石松代参」
「ギター漫談」
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3229] 出演情報/2018.06.18(月) 15:46
- ●落語会情報
◇第2回 銀活(ぎんかつ)寄席
残席わずか!
とき:2018年7月29日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:岡本町(おかほんまち)会館(枚方市岡本町10−9)
※京阪「枚方市駅」から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂文五郎「開口一番」
木戸銭:2000円、小中学生1500円
お問い合わせ:メール rose.de.marie@docomo.ne.jp
近藤(090−1486−8112)
-
[3228] 出演情報/2018.06.18(月) 15:40
- ●落語会情報
◇大須演芸場
名古屋の大須演芸場に中トリで出演します!
とき:2018年8月1日(水)〜4日(土)
第1部:午前11時開演 第2部:午後2時30分開演
ところ:大須演芸場(0577−62−9203)
※地下鉄・大須観音駅 2番出口から徒歩5分
※名古屋市中区大須2−19−39
出演:笑福亭銀瓶、桂華紋、他
木戸銭:一般前売り2700円、一般当日3000円、他
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−914
お問い合わせ:大須演芸場(0577−62−9203)
-
[3227] 出演情報/2018.06.18(月) 15:30
- ●落語会情報
◇神能殿寄席〜笑福亭銀瓶 独演会〜
神戸で独演会!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2018年8月5日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・湊川神社・神能殿
※神戸高速・高速神戸駅からすぐ
※神戸市中央区多聞通3−1−1
出演:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席、桂りょうば「開口一番」
ゲスト:笑福亭晃瓶「おたのしみ」
木戸銭:前売り・予約2500円、当日2800円(全席自由)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お問い合わせ:事務局(080−2461−8693)
-
[3226] 出演情報/2018.06.18(月) 15:19
- ●落語会情報
◇神戸:喜楽館昼席
とき:2018年8月6日(月)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※神戸高速・新開地駅から徒歩2分
※神戸市兵庫区新開地2−4−13
出演:笑福亭喬介、森乃石松、桂あさ吉、内海英華(女道楽)、
笑福亭銀瓶、仲入り、桂三馬枝、揚野バンリ(曲芸)、桂春團治
木戸銭:前売り2300円、当日2800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−410
お問い合わせ:神戸・喜楽館(078−335−7088)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3225] 出演情報/2018.06.18(月) 15:08
- ●落語会情報
◇第25回 ほたる寄席
滋賀県守山市で落語会!
とき:2018年8月12日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:守山市民ホール・小ホール(滋賀県守山市三宅町125)
※JR琵琶湖線・守山駅からバス「守山市民ホール前」下車
出演:笑福亭銀瓶、桂雀太、桂華紋
木戸銭:1600円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード485−553
お問い合わせ:守山市民ホール(077−583−2532)
-
[3217] 出演情報/2018.05.24(木) 08:55
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.8
とき:2018年5月26日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席
桂雀太「千両みかん」他一席
※オープニングトークあり
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3216] 出演情報/2018.05.24(木) 08:54
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.4
〜やるやん!ひろ菜のマスター〜
繁昌亭の近くにあるお店 『ひろ菜』のマスターがゲスト!
とき:2018年5月27日(日)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「質屋蔵」他一席、桂文五郎「開口一番」
ゲスト:天満家ひろ菜「花筏」
※対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:ひろ菜(06−6358−8835)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「5月27日 動楽亭」をご明記のうえ
-
[3215] 出演情報/2018.05.24(木) 08:54
- ●落語会情報
◇都・銀瓶 ふたり会 vol.4
とき:2018年6月1日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の都「花嫁御寮」(作・桂三枝)他一席
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
露の瑞「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学生以下2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3214] 出演情報/2018.05.24(木) 08:53
- ●落語会情報
◇敦賀 落語の会 第276回例会
伝統ある『敦賀 落語の会』で初めての独演会!
「銀瓶のツイッターを見た」で会員でなくても入れます!
とき:2018年6月2日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:相生町会館(敦賀市相生町12−4)
出演:笑福亭銀瓶「宿屋仇」「質屋蔵」、桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:2500円
お問い合わせ:田代(0770−22−2903)
-
[3213] 出演情報/2018.05.24(木) 08:52
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.44〜枝女太・銀瓶 ふたり会〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2018年6月10日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「井戸の茶碗」他一席、笑福亭呂好「開口一番」
ゲスト:桂枝女太「植木屋娘」
※枝女太・銀瓶の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3212] 出演情報/2018.05.24(木) 08:52
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2018年6月17日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール(河内長野市本町24−1)
※南海高野線・河内長野駅下車
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂文三(二席)
露の瑞、すずめ家ちゅん助
木戸銭:予約1800円、当日2000円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[3200] 出演情報/2018.05.15(火) 10:39
- ●落語会情報
◇林家染二 爛漫 lot.11
とき:2018年5月19日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:月亭遊真、旭堂鱗林「藤井聡太物語」、林家染二、仲入り、
笑福亭銀瓶「七段目」、林家染二「妾馬」
木戸銭:前売り、当日とも2800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:(株)SOMEJI(06−7850−8848)
-
[3199] 出演情報/2018.05.15(火) 10:38
- ●落語会情報
◇第8回 くまとりアトム寄席
4月2日(月)から発売開始!
とき:2018年5月20日(日)午前10時開演(9時30分開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、露の瑞
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[3193] 出演情報/2018.03.31(土) 10:20
- ●トーク&ライブ
◇笑福亭銀瓶 30周年記念ライブ 〜NEDOKO〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お席はこちらにお任せです
豪華バンドで歌いまくります!
発売中!
とき:2018年5月12日(土)午後5時開演(4時30分開場)
ところ:梅田 ナレッジシアター(グランフロント大阪 北館4F)
出演:笑福亭銀瓶、ぎんぎんバンド
入場料:前売り4000円、当日4500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード105−354
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
-
[3192] 出演情報/2018.03.31(土) 10:19
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜35丁目〜 with 成世昌平 vol.2
歌手・成世昌平さんがゲスト!
とき:2018年4月20日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「一文笛」他一席、桂りょうば「開口一番」
ゲスト:成世昌平 歌&落語「天狗裁き」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3191] 出演情報/2018.03.31(土) 10:19
- ●落語会情報
◇港区仏教会 花まつり 落語会
とき:2018年4月22日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:港区民センター(06−6572−0020)
※大阪市港区弁天2−1−5 弁天町駅から徒歩7分
出演:笑福亭銀瓶(二席)、露の紫
木戸銭:入場無料
お問い合わせ:事務局(06−6571−0179)
-
[3190] 出演情報/2018.03.31(土) 10:18
- ●落語会情報
◇好職五人男 vol.9
とき:2018年4月28日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:オープニングトーク、笑福亭銀瓶「短命」、桂米團治「稲荷俥」、
桂三四郎「井戸の茶碗」、仲入り、
桂春蝶「大坂城の残念石」、林家染二「文七元結」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3189] 出演情報/2018.03.31(土) 10:18
- ●落語会情報
◇繁昌亭 ゴールデンウイーク特別公演
とき:2018年5月4日(金)午前11時開演(10時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、他
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円(全席指定)
身障者・大学・高校生2800円、小中学生2500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3186] 出演情報/2018.03.31(土) 10:16
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯4〜今夜は全編マクラです〜
特別企画 『たちぎれ線香』を語る!
予約完売しました。キャンセル待ちです!
米團治、銀瓶のどちらかが『たちぎれ線香』を演じ、
その後、2人で語り合う!
とき:2018年5月22日(火)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円、当日2800円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3169] 出演情報/2018.03.11(日) 10:33
- ●落語会情報
◇アーバン寄席 in 本町 RAKUGO COLLEGE
とき:2018年3月14日(水)午後7時30分開演
ところ:相愛大学・本町キャンパス地下1階アンサンブルスタジオ
※地下鉄・本町駅4番出口すぐ
出演:笑福亭銀瓶、桂佐ん吉、林家染八
木戸銭:1500円
メール予約:kokusairakugo@gmail.com
お問い合わせ:NPO法人国際落語振興会(06−4305−3523)
-
[3168] 出演情報/2018.03.11(日) 10:33
- ●落語会情報
◇第213回 兵庫区民寄席
当日券あるそうです!
とき;2018年3月16日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:兵庫公会堂(兵庫区役所 地階)
出演:桂阿か枝、桂春蝶、桂文之助、仲入り、笑福亭銀瓶、桂文枝
木戸銭:前売り1000円、当日1200円
お問い合わせ:兵庫区まちづくり課(078−511−2111 内線476)
-
[3167] 出演情報/2018.03.11(日) 10:32
- ●落語会情報
◇第18回 銀瓶・一琴・文華 三人会
とき:2018年3月17日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:月亭遊真「子ほめ」、桂文華「七段目」、
柳家一琴「御神酒徳利」、仲入り、笑福亭銀瓶「質屋蔵」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3166] 出演情報/2018.03.11(日) 10:32
- ●落語会情報
◇第36回 じーらぶ寄席
とき:2018年3月18日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭生寿
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[3165] 出演情報/2018.03.11(日) 10:31
- ●落語会情報
◇桂文三の満腹全席
文三さんの会にゲスト出演!
とき:2018年3月19日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文三(二席)、笑福亭銀瓶、笑福亭松五
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3164] 出演情報/2018.03.11(日) 10:30
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 30周年&文化庁芸術祭優秀賞受賞記念
天満の銀座〜33丁目〜 & 〜34丁目〜
リクエスト落語会!演目は当日の舞台で決まります!
通し券あり!(一般のみ。繁昌亭窓口でのみ販売)
とき:
【33丁目】2018年3月24日(土)午後6時開演(5時30分開場)
【34丁目】2018年3月28日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭呂好(24日)、桂華紋(28日)
演目候補:「たちぎれ線香」「百年目」「宿題」「寝床」他
木戸銭:一般前売り2500円、一般通し券4000円、当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
※通し券は繁昌亭窓口でのみ販売(同じ席になるとは限りません)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3149] 出演情報/2018.02.10(土) 17:20
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.43〜銀瓶・瓶二 ふたり会〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2018年2月12日(月・祝)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「質屋蔵」「短命」
笑福亭瓶二「寝床」「袈裟御前」
※銀瓶・瓶二の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3148] 出演情報/2018.02.10(土) 17:19
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
とき:2018年2月19日(月)20日(火)※三つ目
23日(金)24日(土)※中トリ
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭仁智、笑福亭銀瓶、桂吉坊、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3146] 出演情報/2018.02.10(土) 17:18
- ●落語会情報
◇桂三風の早起き寄席
とき:2018年3月4日(日)午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂三風、笑福亭銀瓶、月亭八織
木戸銭:一般前売り1700円、一般当日2000円
大学・高校生1500円、小中学生1000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:落語ファクトリー(0120−874−315)
-
[3145] 出演情報/2018.02.10(土) 17:17
- ●落語会情報
◇繁昌亭『火曜の朝席』
とき:2018年3月6日(火)午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:月亭八織、桂ちきん、笑福亭銀瓶、
桂枝女太、桂ひろば「佐野山」
木戸銭:前売り1500円、当日1800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[3144] 出演情報/2018.02.10(土) 17:16
- ●落語会情報
◇第2回 勝ち越し亭〜大相撲春場所・大嶽部屋激励落語会〜
発売中!
とき:2018年3月8日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、桂米二「貧乏花見」、笑福亭銀瓶「短命」、大喜利、
仲入り、桂ひろば「皿屋敷」、笑福亭松喬「花筏」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3143] 出演情報/2018.02.10(土) 17:08
- ●落語会情報
◇工房寄席 vol.4
とき:2018年3月9日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:紅梅町版画工房(大阪市北区紅梅町2−4 丸新ビル301)
※地下鉄・南森町駅から徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶(一席)、桂佐ん吉(二席)
木戸銭:予約1800円、当日2000円
お問い合わせ・ご予約:メール red-apricot@piano.ocn.ne.jp
電話 06−6881−2992
-
[3142] 出演情報/2018.02.10(土) 17:07
- ●落語会情報
◇第3回 尊光寺いぶき寄席
とき:2018年3月11日(日)午後2時開演(1時15分開場)
ところ:尊光寺本堂(貝塚市中850)
※南海本線・貝塚駅から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶、桂文鹿
木戸銭:1500円
お問い合わせ:尊光寺(072−422−5952)
-
[3127] 出演情報/2018.01.15(月) 07:27
- ●落語会情報
◇第19回 大津はつらつ寄席
とき:2018年1月20日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:大津市伝統芸能会館(077−527−5236)
※大津市園城寺町246−24
出演:桂三風、笑福亭銀瓶、桂三幸、桂二葉
木戸銭:一般前売り2500円、友の会前売り2200円、
一般当日3000円(全席指定)
お問い合わせ:大津市伝統芸能会館(077−527−5236)
-
[3126] 出演情報/2018.01.15(月) 07:23
- ●トークライブ
◇夕刊シンプレ新聞社レジェンド
シンデレラエキスプレス渡辺さんのトークライブにゲスト出演!
とき:2018年1月26日(金)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:JOY船場多目的室(船場センタービル2号館 B2)
出演:シンデレラエキスプレス渡辺、笑福亭銀瓶
木戸銭:1500円
メール予約:cinprecinpre@yahoo.co.jp
-
[3125] 出演情報/2018.01.15(月) 07:17
- ●落語会情報
◇銀瓶・花丸 ふたり会 vol.4
とき:2018年1月28日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「七段目」「井戸の茶碗」
林家花丸「景清」「時うどん」、林家染八「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円(全席指定)
大学・高校生2000円、小中学生1500円 ※当日も同じ
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3124] 出演情報/2018.01.15(月) 07:16
- ●落語会情報
◇第13回 久米田とんとん亭
とき:2018年2月4日(日)午後5時30分開演(5時開場)
ところ:大町会館(岸和田市大町3314)
※JR阪和線・久米田駅から東へ徒歩5分
番組:桂弥太郎、笑福亭由瓶、仲入り、笑福亭銀瓶「質屋蔵」
木戸銭:1800円、食事付き2800円(要予約)
お問い合わせ:そ!これこれ豚肉屋(072−444−8960)
※午前9時〜11時、午後2時〜5時
-
[3123] 出演情報/2018.01.15(月) 07:13
- ●落語会情報
◇大爆笑!ラジ関寄席
とき:2018年2月5日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:桂春若、笑福亭銀瓶、笑福亭遊喬、笑福亭呂竹、笑福亭縁
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597ー893
お問い合わせ:道頓堀角座(06−7898−9011)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[3122] 出演情報/2018.01.15(月) 07:11
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯3〜今夜は全編マクラです〜
予約受付中!
とき:2018年2月6日(火)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円、当日2800円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3121] 出演情報/2018.01.15(月) 07:10
- ●落語会情報
◇第49回 笑福亭喬介の北野田駅前寄席
とき:2018年2月7日(水)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:堺市立東文化会館(南海「北野田」駅、アミナス北野田3F)
出演:笑福亭喬介(二席)、笑福亭銀瓶、笑福亭呂好
木戸銭:1000円
お問い合わせ:090−8456−2637‬
kyousuke-fukuwarai-k@softbank.ne.jp
-
[3120] 出演情報/2018.01.15(月) 07:08
- ●落語会情報
◇第2回 ブレンド寄席
発売中!
とき:2018年2月11日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:露の都、桂文之助、笑福亭銀瓶、
桂佐ん吉、松旭斎天蝶、林家染八
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:ワーズカフェ(06−6353−1980)
-
[3118] 出演情報/2018.01.15(月) 07:06
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶 30周年記念〜銀活(ぎんかつ)寄席〜
完売御礼!
とき:2018年2月18日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:岡本町(おかほんまち)会館(枚方市岡本町10−9)
※京阪「枚方市駅」から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:2000円
お問い合わせ:メール rose.de.marie@docomo.ne.jp
近藤(090−1486−8112)
-
[3098] 出演情報/2017.12.24(日) 23:40
- ●落語会情報
◇ABCラジオ 上方落語をきく会・銀瓶しごきの会
笑福亭銀瓶、三席ネタおろし!
発売中!
とき:2018年1月20日(土)午後5時30分開演
ところ:あましんアルカイックホール・オクト(尼崎市)
出演:笑福亭銀瓶「質屋蔵」「井戸の茶碗」「短命」
笑福亭松喬、桂南天、他
木戸銭:5000円(全席指定)
チケットぴあ:Pコード482−668
ローソンチケット:L コード52511
お問い合わせ:ABCインフォメーション(06−6453−6000)
-
[3097] 出演情報/2017.12.24(日) 23:35
- ●落語会情報
◇繁昌亭夜席 繁昌亭大賞受賞者と大晦日
2017年 最後の高座!
とき:2017年12月31日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭喬介「つる」、笑福亭生喬「加賀の千代」、
笑福亭松喬「鴻池の犬」、仲入り、笑福亭銀瓶「七段目」、
桂文三「高津の富」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
身障者・大学・高校生2000円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3096] 出演情報/2017.12.24(日) 23:34
- ●落語会情報
◇さくら亭
とき:2018年1月6日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:アルカスホール ※京阪「寝屋川市駅」東口から徒歩3分
出演:笑福亭松喬、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂華紋
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
お問い合わせ:アルカスホール(072−821−1240)
-
[3095] 出演情報/2017.12.24(日) 23:33
- ●落語会情報
◇ポートピア千客万来亭 2018
とき:2018年1月7日(日)午後1時15分開演(受付 12時30分)
ところ:神戸ポートピアホテル 南館B1F トパーズの間
出演:笑福亭銀瓶、桂吉弥、笑福亭由瓶、露の瑞
木戸銭:S席10000円、A席8000円、B席(落語のみ)4500円
※S席、A席は食事付き
お問い合わせ:ポートピアホテル(078−302−1117)
-
[3094] 出演情報/2017.12.24(日) 23:33
- ●落語会情報
◇銀瓶・佐ん吉 ふたり会 vol.4
とき:2018年1月8日(月・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」「牛ほめ」
桂佐ん吉「たちきれ」「胴斬り」
※オープニングトークあり
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3093] 出演情報/2017.12.24(日) 23:27
- ●落語会情報
◇アーバン寄席 in 堺筋本町 RAKUGO BANK
とき:2018年1月9日(火)午後7時30分開演
ところ:ビジネスプラザおおさか(地下鉄・堺筋本町駅から3分)
出演:笑福亭銀瓶、桂歌之助、桂治門
木戸銭:1500円
メール予約:kokusairakugo@gmail.com
お問い合わせ:NPO法人国際落語振興会(06−4305−3523)
-
[3071] 出演情報/2017.11.30(木) 06:11
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜桂米輝 若手噺家グランプリ優勝記念ウィーク〜
三つ目で出演!口上の司会も!
とき:2017年12月2日(土)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂米團治、桂春若、桂枝女太、笑福亭銀瓶、桂米輝、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3070] 出演情報/2017.11.30(木) 06:10
- ●落語会情報
◇洛楽寄席
京都のスター・晃瓶お兄さんの落語会に出演!
とき:2017年12月3日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:京都教育文化センター(075−771−4221)
※京都市左京区聖護院川原町4−13
※京阪「神宮丸太町」駅5番出口から東へ徒歩5分
出演:笑福亭晃瓶、笑福亭銀瓶、桂りょうば、ビックリツカサ
木戸銭:前売り・予約2500円、当日3000円
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[3069] 出演情報/2017.11.30(木) 06:10
- ●トーク&ライブ
◇ソル vol.2〜朴勝哲+笑福亭銀瓶 ピアノ&トークライブ〜
ピアニスト・朴勝哲(パク・スンチョル)さんとライブ!
とき:2017年12月9日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
※大阪市北区中津1−2−18
出演:朴勝哲(パク・スンチョル)、笑福亭銀瓶
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「12/9 ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[3068] 出演情報/2017.11.30(木) 06:09
- ●落語会情報
◇第35回 じーらぶ寄席
とき:2017年12月10日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、月亭秀都
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[3067] 出演情報/2017.11.30(木) 06:09
- ●落語会情報
◇第6回 五右衛門の会〜米二・松喬・銀瓶 三人会
残席わずか!
とき:2017年12月12日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2017年 重大ニュース小噺、笑福亭松喬「月に群雲」、
笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」、仲入り、桂米二「饅頭こわい」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3066] 出演情報/2017.11.30(木) 06:08
- ●落語会情報
◇勝ち越し亭〜大嶽部屋激励&友鵬さんを偲ぶ落語会〜
東京で!予約受付中!
とき:2017年12月14日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:深川江戸資料館・小劇場(03−3630−8625)
※東京都江東区白河1−3−28
※半蔵門線・都営大江戸線「清澄白河駅」A3出口から徒歩3分
出演:桂米二、笑福亭銀瓶、桂ひろば、桂佐ん吉
木戸銭:前売り・予約3000円、当日3500円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順入場
チケット販売・電話予約・お問い合わせ:
レインボータウンエフエム(03−5857−5671)※10時〜17時
※東京都江東区東陽5−15−8
メール予約
PC g-yan@yoneji.com
携帯 yoneji.k-yoyaku.0906@ezweb.ne.jp
-
[3065] 出演情報/2017.11.30(木) 06:08
- ●トーク&ライブ
◇ソル〜朴勝哲+笑福亭銀瓶 ピアノ&トークライブ〜
ピアニスト・朴勝哲(パク・スンチョル)さんと東京でライブ!
とき:2017年12月16日(土)午後7時開演(6時開場)
ところ:神楽坂 The Glee(03−5261−3124)
※東京メトロ飯田橋駅B3出口から徒歩3分
※東京都新宿区神楽坂3−4 AYビルB1
出演:朴勝哲(パク・スンチョル)、笑福亭銀瓶
料金:前売り4000円、当日4500円 ※別途要2オーダー
ウェブ予約 theglee.jp
電話予約:03−5261−3124
-
[3064] 出演情報/2017.11.30(木) 06:07
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2017年12月17日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール(河内長野市本町24−1)
※南海高野線・河内長野駅下車
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂文三(二席)
露の瑞、すずめ家ちゅん助
木戸銭:予約1800円、当日2000円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[3062] 出演情報/2017.11.30(木) 06:06
- ●落語会情報
◇繁昌亭 新春特別公演
とき:2018年1月3日(水)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭たま、笑福亭銀瓶、桂福車、内海英華「女道楽」、
桂吉弥、仲入り、口上(福笑、吉弥、花団治、福車)、
桂花団治、笑福亭福笑
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円(全席指定)
身障者・大学・高校生2800円、小中学生2500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[3054] 出演情報/2017.11.20(月) 22:58
- ●トークライブ
◇米團治&銀瓶のピロートーク ♯2〜今夜は全編マクラです〜
桂米團治さんとのピロートークがレギュラー化!
とき:2017年11月22日(水)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円、当日2800円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[3053] 出演情報/2017.11.20(月) 22:57
- ●落語会情報
◇第7回 ライティ寄席
とき:2017年11月23日(木・祝)午後2時開演
ところ:大阪府立中央図書館 ライティホール
※近鉄けいはんな線・荒本駅下車、東大阪市役所北側。
※東大阪市荒本北1−2−1
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、笑福亭べ瓶
木戸銭:前売り1500円、当日1800円、小中学生600円
問:ライティホール(06−6745−0170)
-
[3052] 出演情報/2017.11.20(月) 22:57
- ●落語会情報
◇繁昌亭『火曜の朝席』
とき:2017年11月28日(火)午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂弥っこ、笑福亭嬌太、桂吉の丞、笑福亭銀瓶、桂文也
木戸銭:前売り1500円、当日1800円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[3021] 出演情報/2017.11.11(土) 17:29
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.42〜銀瓶・生寿 ふたり会〜
当日券あります!
とき:2017年11月12日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭生寿(二席)
※銀瓶・生寿の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[3020] 出演情報/2017.11.11(土) 17:28
- ●落語会情報
◇七福寄席
とき:2017年11月15日(水)12時〜、14時〜
ところ:七福座(姫路市西二階町85)
※JR姫路駅から北へ徒歩8分。西二階町商店街。
出演:笑福亭銀瓶、月亭八斗
木戸銭:500円
問:西二階町商店街振興組合(079−224−6341)
-
[3019] 出演情報/2017.11.11(土) 17:28
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2017年11月17日(金)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:桂慶治朗、桂吉の丞、桂三弥、笑福亭学光、仲入り、
笑福亭銀瓶、笑福亭仁福
木戸銭:2500円
問:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[3005] 出演情報/2017.10.24(火) 14:57
- ●落語会情報
◇鶴瓶・銀瓶 ふたり会 vol.2
当日券、若干枚数あり。
17時30分から発売(5500円)。
とき:2017年11月6日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:よみうり大手町ホール(03−6739−5838)
※東京メトロ・大手町駅、C3出口直結
(千代田線、丸ノ内線、東西線、半蔵門線)
※東京都千代田区大手町1−7−1
出演:笑福亭鶴瓶「おたのしみ」
笑福亭銀瓶「帯久」他一席
桂華紋「開口一番」
木戸銭:前売り5000円、当日5500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード480−767
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
-
[3004] 出演情報/2017.10.24(火) 14:56
- ●落語会情報
◇本格的小型時代劇『カラサワギ』〜東京公演〜
わかぎゑふさんのお芝居を落語で!
とき:2017年10月21日(土)午後6時開演
27日(金)午後7時開演
28日(土)午後6時開演
29日(日)午後2時開演 ※開場は30分前
ところ:シアター711(03−3469−9711)
※東京都世田谷区北沢1−45−15
※小田急線・井の頭線 下北沢駅、南口から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶、他(役者さん?)
木戸銭:4000円(全席指定、パンフレット付)
チケット発売:玉造小劇店 http://tama-show.jpn.org/
チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード480−636
お問い合わせ:玉造小劇店(06−6944−3380)
-
[3003] 出演情報/2017.10.24(火) 14:55
- ●落語会情報
◇第5回 元朝寄席
岸和田天神宮で落語会!
とき:2017年11月3日(金・祝)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:岸和田天神宮 常盤殿 特設会場
※岸和田市別所町1−13−15
※南海本線・岸和田駅すぐ
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂治門
木戸銭:前売り2500円、当日2700円(1ドリンクつき)
ご予約・お問い合わせ:株式会社 元朝(がんちょう)
電話072−438−1518
-
[3002] 出演情報/2017.10.24(火) 14:53
- ●落語会情報
◇北河内寄席
とき:2017年11月10日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:守口エナジーホール ※京阪・守口市駅すぐ
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭由瓶、桂慶治朗
木戸銭:2500円
問:大阪労連北河内地区協議会(06−6906−5091)
-
[2987] 出演情報/2017.09.17(日) 15:05
- ●落語会情報
◇第7回 笑福亭銀瓶 独演会 in ピッコロ
発売中!
とき:2017年10月15日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:尼崎市・ピッコロシアター大ホール(06−6426−1940)
※阪急・塚口、JR・塚口駅下車
出演:笑福亭銀瓶「宿屋仇」「景清」
桂福丸「開口一番」
ゲスト:内海英華「女道楽」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード480−764
ピッコロシアター
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
-
[2986] 出演情報/2017.09.17(日) 15:04
- ●落語会情報
◇第10回 銀の花瓶に菊之情〜銀瓶・菊之丞 ふたり会〜
とき:2017年9月30日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「百年目」、古今亭菊之丞「らくだ」
桂團治郎「開口一番」
木戸銭:一般前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、一般当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2985] 出演情報/2017.09.17(日) 15:03
- ●落語会情報
◇銀瓶・由瓶 兄弟会
とき:2017年10月1日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:七福座
※JR姫路駅からお城へ向かって徒歩8分、西二階町商店街
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶
木戸銭:予約1500円、当日1800円
予約:079−224−6341
-
[2984] 出演情報/2017.09.17(日) 15:03
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出演!
とき:2017年10月9日(月・祝)& 16日(月)〜20日(金)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶(中トリ)、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2983] 出演情報/2017.09.17(日) 15:02
- ●落語会情報
◇本格的小型時代劇『カラサワギ』〜大阪公演〜
わかぎゑふさんのお芝居を落語で!
とき:2017年10月9日(月・祝)&14日(土)午後6時開演
※開場は開演の30分前
ところ:ウイングフィールド(06−6211−8427)
※大阪市中央区東心斎橋2−1−27 周防町ウイング6F
※地下鉄堺筋線 長堀橋駅、7号出口 南へ3分
出演:笑福亭銀瓶、他(役者さん?)
木戸銭:4000円(整理番号自由席、パンフレット付)
チケット発売:玉造小劇店 http://tama-show.jpn.org/
チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード480−635
お問い合わせ:玉造小劇店(06−6944−3380)
-
[2970] 出演情報/2017.09.06(水) 18:19
- ●落語会情報
◇文華・銀瓶 ふたり会 vol.7
とき:2017年9月10日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂文華「幸助餅」他一席
笑福亭銀瓶「持参金」他一席、桂小鯛「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2969] 出演情報/2017.09.06(水) 18:19
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし)♯15
真面目に歌います!ハモります!落語はないです!
とき:2017年9月16日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
※大阪市北区中津1−2−18
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
ゲスト:亀山貴也
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「9/16 ケイスケ・銀瓶ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[2962] 出演情報/2017.08.21(月) 08:47
- ●落語会情報
◇繁昌亭『火曜の朝席』
とき:2017年8月29日(火)午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂慶治朗、桂治門、桂ひろば、笑福亭由瓶、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[2961] 出演情報/2017.08.21(月) 08:47
- ●落語会情報
◇かごがわ寺家町亭 vol.26 in鶴林寺
とき:2017年9月3日(日)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:鶴林寺・浄心院座敷(079−454−7053)
※兵庫県加古川市加古川町北在家424
出演:笑福亭銀瓶(二席)、露の瑞
木戸銭:2000円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
※繋がりにくいこともあります
※ご入場に限りがあります
※小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
-
[2955] 出演情報/2017.08.09(水) 09:09
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜32丁目〜 with にこいち
繁昌亭で『にこいち』のお2人が歌う!
とき:2017年8月17日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「宿題」他一席、桂華紋「開口一番」
歌のゲスト:にこいち
木戸銭:一般前売り2500円、当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2952] 出演情報/2017.07.14(金) 10:08
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜9杯目〜
16時30分から当日券発売!
「ブログを見た」で前売り扱いに!
とき:2017年7月16日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶:「くっしゃみ講釈」
「韓国語落語・お忘れ物承り所」※日本語字幕つき
桂小留「ん廻し」
笑福亭乾瓶「子ほめ」
ゲスト:李高麗超爆(パギやん):
太鼓講談「欲しがりません勝つまでは」&「ギター漫談」
木戸銭:一般前売り2500円、大学・高校生2000円、
小中学生1500円、一般当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2951] 出演情報/2017.07.14(金) 10:07
- ●落語会情報
◇銀瓶VSパギやん ピビンバ寄席〜9杯目〜八尾おかわり丼
とき:2017年7月15日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:八尾韓国会館2Fホール(0729−49−4337)
※JR関西本線・志紀駅、西口からすぐ
※八尾市志紀町3−30
番組:李高麗超爆(パギやん):
太鼓講談「欲しがりません勝つまでは」&「ギター漫談」
笑福亭銀瓶:
「韓国語落語・お忘れ物承り所」※日本語字幕つき
「青菜」
木戸銭:前売り・予約2000円、当日2500円
ご予約:電話090−8146−1929
FAX 06−6731−1699
メール info@fanto.org
-
[2950] 出演情報/2017.07.14(金) 10:06
- ●落語会情報
◇第34回 じーらぶ寄席
とき:2017年7月23日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶「景清」他一席、桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2949] 出演情報/2017.07.14(金) 10:06
- ●落語会情報
◇三風・銀瓶 ふたり会 vol.4
とき:2017年8月7日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂三風「愛宕山」他一席、笑福亭銀瓶「蔵丁稚」他一席
※オープニングトークあり
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874
-
[2947] 出演情報/2017.07.14(金) 09:38
- ●落語会情報
◇島之内寄席〜六代目 笑福亭松鶴 孫弟子の会〜
とき:2017年8月19日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:大阪市立中央会館(地下鉄・長堀橋駅から徒歩6分)
※大阪市中央区島之内1−12−31(06−6211−0630)
出演:オープニングトーク、笑福亭たま、笑福亭生喬、笑福亭三喬、
仲入り、笑福亭銀瓶、笑福亭仁智
木戸銭:前売り2000円、当日2200円、
身障者・高校生以下1500円
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[2939] 出演情報/2017.05.26(金) 10:15
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.3
〜やるやん!cocoNanoのマスター〜
繁昌亭の近くにあるお店、cocoNano(ココナノ)のマスターがゲスト!
とき:2017年5月27日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「景清」他一席、桂恩狸「開口一番」
ゲスト:天満家ひろ菜(ココナノのマスター)「妻の旅行」(作・桂三枝)
※対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:cocoNano(06−6809−1108)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「5月27日 動楽亭」をご明記のうえ
-
[2938] 出演情報/2017.05.26(金) 10:14
- ●落語会情報
◇都・銀瓶 ふたり会 vol.3
とき:2017年6月7日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の都「船弁慶」他一席、笑福亭銀瓶「帯久」他一席
露の紫「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学生以下2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2937] 出演情報/2017.05.26(金) 10:14
- ●落語会情報
◇銀瓶の上野広小路亭でぎんぎん!vol.2
予約完売いたしました。
当日券はございません。
とき:2017年6月10日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:お江戸上野広小路亭(03−3833−1789)
(地下鉄銀座線・上野広小路駅A4出口から徒歩1分、
JR山手線・御徒町駅から徒歩3分
東京都台東区上野1−20−10 上野永谷ビル2F)
出演:笑福亭銀瓶「景清」他、桂弥っこ「開口一番」
木戸銭:大人予約3500円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、大人当日4000円
電話予約:松竹芸能(06−7898−9010)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「6月10日 上野」をご明記のうえ
-
[2936] 出演情報/2017.05.26(金) 10:13
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2017年6月11日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール(河内長野市本町24−1)
※南海高野線・河内長野駅下車
出演:笑福亭銀瓶「景清」他一席、桂文三(二席)
露の瑞、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[2935] 出演情報/2017.05.26(金) 10:13
- ●落語会情報
◇笑福亭銀瓶の噺を聴く会
岡山で「たちぎれ線香」!
発売中!
とき:2017年6月18日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:おかやま未来ホール(イオンモール岡山5F)
出演:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席、
笑福亭呂好「おたのしみ」、桂華紋「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット:チケットぴあ(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード457−739
お問い合わせ:フォアトップ(086−238−3004)
※平日 10時〜18時
-
[2934] 出演情報/2017.05.26(金) 10:11
- ●演劇
◇AR PRESENTS テノヒラサイズの『人生大車輪』2017
『人生大車輪』が再演!
新メンバーが加わり、さらにパワーアップ!
下記にて予約受付中!
http://ticket.corich.jp/apply/82191/011/
ご予約の際、ticket@corich.jp からのメールを受信できるよう
設定をお願いします。
とき:2017年6月23日(火)〜25日(日) 全6ステージ
6月23日(金)11時開演、20時開演
6月24日(土)14時開演、19時30分開演
6月25日(日)11時開演、16時開演
※スペシャルトークショー 6月24日(土)17時
ところ:ABCホール(06−6451−6573)
※大阪市福島区福島1−1−30
出演:あだち理絵子、井之上チャル、笑福亭銀瓶、桂吉弥、
春野恵子、赤松悠実、亀山貴也、八木早希、武田訓佳
木戸銭:一般前売り4000円、一般当日4500円、
22歳以下2000円、18歳以下1000円
※6月23日(金)11時開演のみ一般前売り3800円
※スペシャルトークショー 500円(6月24日 17時)
事前お振り込み制です。
料金設定がいろいろですから、ご注意くださいませ。
お問い合わせ:事務局 090−9258−5405
-
[2933] 出演情報/2017.05.26(金) 10:11
- ●落語会情報
◇第11回 銀瓶・由瓶 兄弟会
とき:2017年7月2日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「景清」他一席
笑福亭由瓶「搗屋幸兵衛」他一席、桂米輝「開口一番」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2932] 出演情報/2017.05.26(金) 10:08
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.41〜銀瓶・雀五郎 ふたり会〜
予約受付中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「7月9日 らくパラ」を明記のうえ
とき:2017年7月9日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「景清」他一席、桂雀五郎「崇徳院」他一席
※銀瓶・雀五郎の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2925] 出演情報/2017.04.19(水) 13:24
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜30丁目〜
銀瓶vs若手 喰うか喰われるか!? 桂慶治朗の巻
笑福亭銀瓶「景清」ネタおろし!
若い噺家と火花バチバチの落語会です!
とき:2017年4月23日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「景清」「七段目」、桂慶治朗「皿屋敷」「厩火事」
笑福亭乾瓶「子ほめ」
※オープニングトークあり
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2924] 出演情報/2017.04.19(水) 13:24
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.7
とき:2017年5月2日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「景清」他一席、桂雀太「胴乱の幸助」他一席
※オープニングトークあり
木戸銭:大人前売り2500円、大人当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2923] 出演情報/2017.04.19(水) 13:23
- ●落語会情報
◇繁昌亭 ゴールデンウィーク特別公演
とき:2017年5月3日(水)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂福丸、桂文三、笑福亭銀瓶、林家そめすけ「ものまね」、
桂雀三郎、仲入り、露の団四郎「百面相」、桂枝三郎、
桂米團治
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
身障者・大学高校生2800円、小中学生2000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2922] 出演情報/2017.04.19(水) 13:22
- ●落語会情報
◇芸人9条の会
とき:2017年5月7日(日)午後2時開演(1時30分開場)
※午後5時30分終演予定
ところ:東成区民センター・大ホール(06−6972−0717)
※地下鉄・今里駅2番出口から西へ徒歩2分
※大阪市東成区大今里西3−2−17
出演:パギやん(趙博)、中山千夏、桂文福、笑福亭竹林、松元ヒロ、
古今亭菊千代、ナオユキ、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
障碍者・高校生以下1000円 ※幼児無料
ご予約:電話090−8146−1929
FAX 06−6763−0211
メール info@fanto.org
-
[2921] 出演情報/2017.04.19(水) 13:22
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜桂文三 第11回 繁昌亭大賞受賞記念ウィーク〜
桂文三さんのために!
とき:2017年5月8日(月)〜13日(土)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文三(トリ)、笑福亭銀瓶(中トリ)、林家菊丸、他
※口上あり
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2920] 出演情報/2017.04.19(水) 13:21
- ●落語会情報
◇第7回 くまとりアトム寄席
4月1日(土)から前売り開始!
とき:2017年5月14日(日)午前11時開演(10時30分開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂白鹿 ※大喜利あり
木戸銭:前売り1500円、当日1800円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[2919] 出演情報/2017.04.19(水) 13:20
- ●落語会情報
◇第4回 元朝寄席
岸和田の酒蔵で落語会!限定60人!
とき:2017年5月14日(日)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:寺田酒造・酒蔵特設会場(岸和田市並松町22−30)
※南海本線・岸和田駅から西へ徒歩10分、紀州街道沿い
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂白鹿
木戸銭:前売り2500円、当日2700円(1ドリンクつき)
ご予約・お問い合わせ:株式会社 元朝(がんちょう)
電話072−438−1518
-
[2918] 出演情報/2017.04.19(水) 13:20
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜31丁目〜 with 成世昌平
歌手・成世昌平さんがゲスト!歌と落語「青菜」!
とき:2017年5月24日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席、桂咲之輔「開口一番」
ゲスト:成世昌平 歌&落語「青菜」
木戸銭:一般前売り3000円、一般当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2910] 出演情報/2017.03.25(土) 10:13
- ●落語会情報
◇笑福亭円笑 落語会
とき:2017年4月5日(水)午後6時30分開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭円笑、笑福亭銀瓶、林家菊丸、桂雀太
木戸銭:前売り2500円、当日3000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:京都噺の会(075−463−6539)
-
[2909] 出演情報/2017.03.25(土) 10:12
- ●落語会情報
◇好職五人男 vol.8
残席わずか!
とき:2017年4月9日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:勢揃いご挨拶、桂春蝶「ぜんざい公社」、桂三四郎「YとN」、
桂米團治「はてなの茶碗」、仲入り、
林家染二「茶屋迎え」、笑福亭銀瓶「宿屋仇」
木戸銭:大人前売り3000円、大人当日3500円、
大学・高校生2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2908] 出演情報/2017.03.25(土) 10:11
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜上方落語協会創立60周年記念月間〜
中トリで出ます!
とき:2017年4月12日(水)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の瑞、桂まめだ、桂文三、林家笑丸(演芸落語)、桂七福、
笑福亭銀瓶、仲入り、記念口上(桂米團治、笑福亭銀瓶、
笑福亭仁扇、桂文三)、笑福亭仁扇、笑福亭智之介、
桂米團治
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2907] 出演情報/2017.03.25(土) 10:10
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜上方落語協会創立60周年記念月間〜
口上の司会もします!
とき:2017年4月18日(火)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂弥っこ、桂治門、笑福亭銀瓶、桂ぽんぽ娘(メイド漫談)、
笑福亭笑助、桂かい枝、仲入り、記念口上(笑福亭福笑、
桂かい枝、笑福亭岐代松、笑福亭銀瓶)、笑福亭岐代松、
笑福亭たま、笑福亭福笑
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2892] 出演情報/2017.03.17(金) 09:24
- ●落語会情報
◇第17回 銀瓶・一琴・文華 三人会
とき:2017年3月21日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米輝「開口一番」、笑福亭銀瓶「池田の猪買い」、
柳家一琴「居残り佐平次」、仲入り、桂文華「くっしゃみ講釈」
木戸銭:一般前売り2500円、一般当日3000円、
大学・高校生2000円、小中学生1500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2891] 出演情報/2017.03.17(金) 09:22
- ●落語会情報
◇人生大車輪寄席 vol.2
とき:2017年3月23日(木)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂弥っこ「いらち俥」、笑福亭銀瓶「天災」、仲入り、
座談会、春野恵子「浪曲・両国夫婦花火」、桂吉弥「愛宕山」
トークゲスト:井之上チャル、亀山貴也
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:さかいひろこ works(06−6155−5561)
info@sakaihirokoworks.net
-
[2890] 出演情報/2017.03.17(金) 09:21
- ●落語会情報
◇第33回 じーらぶ寄席
とき:2017年3月26日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶「たちぎれ線香」他一席、桂華紋「開口一番」
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2885] 出演情報/2017.03.10(金) 22:58
- ●落語会情報
◇笑福亭たま 阿倍野独演会
とき:2017年3月12日(日)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:阿倍野区民センター・小ホール
※地下鉄・谷町線「阿倍野」駅、6番出口すぐ
出演:笑福亭たま「ガマの油」「人形買い」「新作ショート落語」他一席
ゲスト:笑福亭銀瓶、露の紫、桂りょうば
木戸銭:一般2500円、65歳以上&身障者2000円、
学生1000円 ※当日は各500円アップ
ご予約・お問い合わせ:たま事務所(080−8515−1810)
gomaizasajimusho@docomo.ne.jp
-
[2884] 出演情報/2017.03.10(金) 22:57
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
8番目に出ます!
とき:2017年3月13日(月)〜19日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂春之輔(トリ)、笑福亭三喬(中トリ、18日休)
桂歌之助(19日休)、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2883] 出演情報/2017.03.10(金) 22:57
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2017年3月11日(土)&20日(月・祝)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:(11日)桂優々、桂ひろば、桂三金、桂九雀、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂文福
(20日)桂りょうば、桂ちょうば、笑福亭銀瓶、露の団六、
仲入り、桂花團治、笑福亭鶴志
木戸銭:2500円(当日のみ)
お問い合わせ:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[2878] 出演情報/2017.02.28(火) 09:01
- ●落語会情報
◇第2回 尊光寺いぶき寄席
とき:2017年3月5日(日)午後2時開演(1時15分開場)
ところ:尊光寺本堂(貝塚市中850)
※南海本線・貝塚駅から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶、桂慶治朗
木戸銭:1000円
お問い合わせ:尊光寺(072−422−5952)
-
[2877] 出演情報/2017.02.28(火) 08:59
- ●落語会情報
◇第1回 勝ち越し亭〜大相撲春場所・大嶽部屋激励落語会〜
とき:2017年3月9日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂佐ん吉、桂ひろば、笑福亭三喬、大喜利、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂米二
木戸銭:大人前売り3000円、大人当日3500円、
大学・高校2500円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2856] 出演情報/2017.02.15(水) 11:24
- ●落語会情報
◇人生大車輪寄席 vol.1
舞台『人生大車輪』のプレ落語会!
とき:2017年2月20日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂弥っこ「狸さい」、桂吉弥「蛸芝居」、仲入り、
座談会(ゲスト:あだち理絵子)、春野恵子「神田松五郎」、
笑福亭銀瓶「寝床」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:さかいひろこ works(06−6155−5561)
info@sakaihirokoworks.net
-
[2853] 出演情報/2017.02.01(水) 12:12
- ●落語会情報
◇銀瓶・花丸 ふたり会 vol.3
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「2月6日 ふたり会」を明記のうえ
とき:2017年2月6日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:オープニングトーク、笑福亭銀瓶「つる」、林家花丸「猫の災難」、
仲入り、林家花丸「ろくろ首」、笑福亭銀瓶「百年目」
木戸銭:大人前売り2500円、大人当日3000円(全席指定)
大学・高校生2000円、小中学生1500円 ※当日も同じ
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2851] 出演情報/2017.02.01(水) 12:05
- ●落語会情報
◇第54回 秋桜寄席
とき:2017年2月25日(土)午後2時開演
ところ:貝塚市・コスモスシアター中ホール
※水間鉄道「貝塚市役所」徒歩5分
番組:笑福亭福笑「宗教ウォーズ」、桂三風「振込め!」、
笑福亭銀瓶「天災」、笑福亭たま「桑名船」、
笑福亭生寿「狸の鯉」
木戸銭:一般前売1500円、当日2000円
チケット発売:チケットぴあ Pコード453−831
お問い合わせ:チケットカウンター(072−423−2442)
-
[2850] 出演情報/2017.02.01(水) 11:59
- ●落語会情報
◇第41回 笑ろう亭あさひ寄席
とき:2017年2月25日(土)午後6時開演
ところ:旭区民センター小ホール(大阪市旭区中宮1−11−14)
※地下鉄・谷町線「千林大宮」から徒歩10分
番組:笑福亭大智「子ほめ」、桂そうば「近日息子」、
桂春若「井戸の茶碗」、仲入り、桂福矢「お玉牛」、
笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」
木戸銭:800円
お問い合わせ:06−6953−3901 or 06−6957−9734
-
[2849] 出演情報/2017.02.01(水) 11:54
- ●落語会情報
◇第4回 笑福亭右喬 独演会
とき:2017年2月26日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:林家染吉「開口一番」、笑福亭右喬「相撲場風景」、
笑福亭銀瓶「おたのしみ」、仲入り、笑福亭右喬「持参金」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2848] 出演情報/2017.02.01(水) 11:54
- ●落語会情報
◇てんのじ寄席「2017冬の陣 〜第2夜〜」
とき:2017年2月28日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:四天王寺・五智光院(国の重要文化財)
出演:桂二葉、桂ひろば、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約1500円、当日2000円
ネット予約:四天王寺ホームページから
WEBフォームからのお申込み
http://ws.formzu.net/fgen/S93454048/
お問い合わせ:四天王寺・総務部参詣課(06−6771−0066)
-
[2842] 出演情報/2017.01.17(火) 09:39
- ●落語会情報
◇島之内寄席
とき:2017年1月21日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:大阪市立中央会館(地下鉄・長堀橋駅から徒歩6分)
番組:露の眞「みかん屋」、笑福亭銀瓶「書割盗人」、
桂花団治「悋気の独楽」、仲入り、豊来家玉之助「太神楽」、
笑福亭鶴志「試し酒」
木戸銭:予約2000円、当日2200円、
身障者・高校生以下1500円
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[2841] 出演情報/2017.01.17(火) 09:39
- ●落語会情報
◇笑福亭由瓶落語会 新春SP!〜芸歴20周年に向けて〜
とき:2017年1月21日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:トリイホール(大阪市中央区千日前1−7−11 上方ビル4F)
番組:露の瑞「開口一番」、笑福亭由瓶「一人酒盛」、
露の都「おたのしみ」、仲入り、都・銀瓶・由瓶「スペシャルトーク」、
笑福亭銀瓶「おたのしみ」、
笑福亭由瓶「長屋浪士」(作・小佐田定雄)
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
-
[2840] 出演情報/2017.01.17(火) 09:38
- ●落語会情報
◇第28回 船場今橋 大美落語会
とき:2017年1月30日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:大阪美術倶楽部・2F光悦の間(中央区今橋2−4−5)
※北浜駅から徒歩2分、淀屋橋駅から徒歩5分
番組:桂鯛蔵「軽業講釈」、桂紅雀「いらちの愛宕詣り」、
笑福亭竹林「ねずみ」、仲入り、笑福亭銀瓶「書割盗人」、
笑福亭仁智「多事争論」
木戸銭:予約2500円、当日2800円
お問い合わせ:事務局(090−3865−5106)
-
[2820] 出演情報/2016.12.15(木) 09:49
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2016年12月25日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール(河内長野市本町24−1)
※南海高野線・河内長野駅下車
出演:笑福亭銀瓶、桂文三
露の瑞、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[2819] 出演情報/2016.12.15(木) 09:48
- ●落語会情報
◇繁昌亭夜席 繁昌亭大賞受賞者と大晦日
2016年最後の高座!
とき:2016年12月31日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭生寿「延陽伯」、林家花丸「喧嘩長屋」、
笑福亭三喬「くしゃみ講釈」、仲入り、笑福亭銀瓶「ちはやふる」、
笑福亭生喬「重ね扇」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、
身障者・大学高校生2000円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2818] 出演情報/2016.12.15(木) 09:47
- ●落語会情報
◇松竹芸能六十周年 新春揃踏 角座落語づくしの会・第1部
新年は道頓堀角座から!
とき:2017年1月1日(日)12時開演(11時30分開場)
※15時過ぎ終演予定
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:笑福亭喬介、笑福亭里光、笑福亭生喬、
チキチキジョニー(漫才)、笑福亭銀瓶、笑福亭松枝、仲入り、
笑福亭鶴二、笑福亭鶴志、桂朝太郎(マジカル落語)、
桂春之輔
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−892
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9011)
※車椅子の方は事前にお知らせください
※未就学児入場不可
-
[2817] 出演情報/2016.12.15(木) 09:47
- ●落語会情報
◇繁昌亭 新春特別公演
2017年最初の繁昌亭の高座!
とき:2017年1月1日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂二葉、桂文三、笑福亭銀瓶、林家そめすけ「ものまね」、
笑福亭呂鶴、仲入り、口上(文之助、呂鶴、梅團治、銀瓶)、
笑福亭鶴笑、桂梅團治、桂文之助
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
身障者・大学高校生2800円、小中学生2500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2816] 出演情報/2016.12.15(木) 09:46
- ●落語会情報
◇銀瓶・佐ん吉 ふたり会 vol.3〜なにわの宿屋は大騒動〜
とき:2017年1月7日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他一席、桂佐ん吉「高津の富」他一席
笑福亭松五「開口一番」」
木戸銭:大人前売り2500円、大人当日3000円(全席指定)
大学・高校生2000円、小中学生1500円 ※当日も同じ
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2815] 出演情報/2016.12.15(木) 09:39
- ●落語会情報
◇西二階町寄席
とき:2017年1月9日(月・祝)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:七福座(姫路駅からお城に向かって徒歩8分、商店街内)
出演:桂三風、笑福亭銀瓶、桂三語
木戸銭:前売り1000円、当日1500円、小中学生500円
お問い合わせ:西二階町商店街(079−224−6341)
-
[2814] 出演情報/2016.12.15(木) 09:39
- ●落語会情報
◇梅團治・銀瓶 ふたり会
岡山で梅團治師匠と競演!
とき:2017年1月14日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:おかやま未来ホール(イオンモール岡山5F)
出演:桂梅團治(二席)、笑福亭銀瓶(二席)
笑福亭呂好「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
お問い合わせ:フォアトップ(086−238−3004)
※平日 10時〜18時
-
[2813] 出演情報/2016.12.15(木) 09:38
- ●トークライブ
◇銀瓶のピロートーク♯27〜本日、全編「まくら」です〜
ゲストは、シンガーソングライター・中村行延さん!
素敵な歌声とトークでお楽しみくださいませ。
予約受付中!
とき:2017年1月15日(日)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト:中村行延
木戸銭:予約2300円、当日2500円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[2798] 出演情報/2016.12.07(水) 12:24
- ●トーク&ライブ
◇ソル〜朴勝哲+笑福亭銀瓶 ピアノ&トークライブ〜
ピアニスト・朴勝哲(パク・スンチョル)さんと初のライブ!
とき:2016年12月10日(土)午後7時開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
※大阪市北区中津1−2−18
出演:朴勝哲(パク・スンチョル)、笑福亭銀瓶
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「12/10 ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[2797] 出演情報/2016.12.07(水) 12:24
- ●落語会情報
◇第5回 五右衛門の会〜米二・三喬・銀瓶 三人会〜
とき:2016年12月12日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:2016年 重大ニュース小噺、笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」、
桂米二「代書」、仲入り、笑福亭三喬「三十石」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2796] 出演情報/2016.11.17(木) 09:35
- ●落語会情報
◇鶴瓶・銀瓶 ふたり会 in 横浜 vol.1
残席わずか!
とき:2016年11月25日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:横浜にぎわい座(045−231−2525)
※横浜市中区野毛町3−110−1
※JR・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩3分
出演:笑福亭鶴瓶「鶴瓶噺」「落語・おたのしみ」
笑福亭銀瓶「百年目」他一席
笑福亭呂好「開口一番」
木戸銭:前売り5000円、当日5500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード452−869
横浜にぎわい座(若干枚数)
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
-
[2795] 出演情報/2016.11.17(木) 09:34
- ●落語会情報
◇さくら亭
とき:2016年11月18日(金)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:アルカスホール ※京阪・寝屋川市駅から徒歩3分
出演:桂米團治、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂二葉
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
お問い合わせ:アルカスホール(072−821−1240)
-
[2794] 出演情報/2016.11.17(木) 09:33
- ●落語会情報
◇第2回 戦後復活落語会〜四天王へのレクイエム〜
とき:2016年11月22日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:月亭八光、笑福亭銀瓶、桂きん枝、仲入り、
桂文福「一人歌謡笑」、桂文喬、桂福團治
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2793] 出演情報/2016.11.17(木) 09:33
- ●落語会情報
◇第6回 ニッポンバル寄席
とき:2016年11月27日(日)午後3時30分開演(3時受付)
ところ:ニッポンバル〜俺たちのajito〜
※大阪駅前第四ビル地下1階
http://www.matsusaka-projects.com/nipponbar/
出演:笑福亭銀瓶(二席)
Smile Factory(和泉夏子・南かおり)
木戸銭:2500円(1ドリンク&お楽しみの一品) ※定員45人
※ドリンクは、ビール・焼酎・ソフトドリンクからお選びいただきます。
2杯目からは別精算。
ご予約:kaorin625@gmail.com
※こちらからの返信メールをもってご予約完了とさせていただきます。
このメールからの返信が受信できるよう、
携帯の方は受信設定をお願いします。
-
[2792] 出演情報/2016.11.17(木) 09:32
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.40〜銀瓶・紅雀 ふたり会〜
予約受付中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「12月4日 らくパラ」を明記のうえ
とき:2016年12月4日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他一席、桂紅雀「宿替え」「親子酒」
※銀瓶・紅雀の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2782] 出演情報/2016.11.15(火) 09:15
- ●トークライブ
◇銀瓶のピロートーク♯26〜本日、全編「まくら」です〜
ピロートーク復活!
ゲストは桂米團治さん!
とき:2016年11月16日(水)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト:桂米團治
木戸銭:予約2300円、当日2500円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[2781] 出演情報/2016.11.15(火) 09:14
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜桂三金 三題噺ウィーク〜
中トリで出ます!(18日は大トリ)
とき:2016年11月14日(月)〜18日(金)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂きん枝、笑福亭仁嬌、桂楽珍、桂三金、
桂吉坊、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2778] 出演情報/2016.11.02(水) 11:49
- ●落語会情報
◇尼崎瓶瓶亭〜鶴瓶・銀瓶 ふたり会 vol.1〜
完売御礼!
当日券もございません。
とき:2016年11月12日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:尼崎市・ピッコロシアター大ホール(06−6426−1940)
※尼崎市南塚口町3−17−8
※阪急・塚口、JR・塚口駅下車
出演:笑福亭鶴瓶「鶴瓶噺」「落語・おたのしみ」
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
桂華紋「開口一番」
ゲスト:ミスタースキン「マジック」
木戸銭:前売り5000円、当日5500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード452−868
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
※未就学児のご入場はお断り申し上げます
-
[2776] 出演情報/2016.11.02(水) 11:48
- ●落語会情報
◇桂福丸独演会 神戸公演
とき:2016年11月6日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸酒心館ホール・豊明蔵
※阪神石屋川徒歩8分・無料駐車場あり
出演:桂福丸「七度狐」「がまの油」「阿弥陀池」
笑福亭呂好「幇間腹」
特別ゲスト:笑福亭銀瓶
木戸銭:メール・電話予約 3200円
a-luck@w3.dion.ne.jp
事務局 090−2047−3754
イープラス・インターネット購入 3000円
http://eplus.jp より「桂福丸」で検索
当日3500円
※終演後、ふるまいきき酒あり!
-
[2775] 出演情報/2016.11.02(水) 11:47
- ●落語会情報
◇大爆笑!ラジ関寄席
とき:2016年11月14日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:桂福團治、笑福亭銀瓶、笑福亭喬楽
笑福亭松五、笑福亭生寿
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−893
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9011)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[2773] 出演情報/2016.11.02(水) 11:46
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出ます!
とき:2016年11月10日(木)、13日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭松枝、笑福亭仁昇、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2761] 出演情報/2016.10.23(日) 15:25
- ●落語会情報
◇神戸・清盛隊×笑福亭銀瓶 てんこ盛バラエティー vol.1
神戸・清盛隊とコラボ!
落語あり!演舞あり!大喜利あり!
とき:2016年10月30日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:北野工房のまち3F講堂
※神戸市中央区中山手通3−17−1
出演:神戸・清盛隊、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売り2800円、当日3000円(自由席、整理番号順入場)
チケット予約:メール kiyomoritai.fc@gmail.com
※お名前、電話番号、希望枚数をお願いします。
※携帯からお申し込みの場合、上記アドレスから受信できるよう、
設定をお願いします。
-
[2744] 出演情報/2016.09.23(金) 08:56
- ●落語会情報
◇第6回 笑福亭銀瓶 独演会 in ピッコロ
平成28年度(第71回)文化庁芸術祭参加公演
12時30分から当日券発売!
「ブログ見た」で前売り扱い、3000円に!
とき:2016年10月15日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:尼崎市・ピッコロシアター大ホール(06−6426−1940)
※阪急・塚口、JR・塚口駅下車
出演:笑福亭銀瓶「百年目」「青菜」他一席
※オープニングアクト・銀瓶のピアノ演奏(1時15分頃)
笑福亭呂好「開口一番」
ゲスト:三吾・美ユル「漫才」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード452−762
ピッコロシアター
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2743] 出演情報/2016.09.23(金) 08:55
- ●落語会情報
◇第32回 じーらぶ寄席
とき:2016年10月9日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、桂文華
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2742] 出演情報/2016.09.23(金) 08:54
- ●落語会情報
◇鶴瓶一門の大吟醸!19本目!
夕方5時から当日券発売します!
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
大学・高校2000円、小中学生1500円
とき:2016年10月13日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭純瓶、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、
笑福亭鉄瓶、笑福亭ベ瓶
木戸銭:前売り2500円、大学・高校2000円、小中学生1500円、
大人当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2724] 出演情報/2016.09.16(金) 17:13
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし)♯14
「ブログを見た」で予約扱い、3000円に!
真面目に歌います!ハモります!落語はないです!
とき:2016年9月17日(土)午後7時開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
※大阪市北区中津1−2−18
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「9/17 ケイスケ・銀瓶ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[2723] 出演情報/2016.09.16(金) 17:12
- ●落語会情報
◇銀瓶の上野広小路亭でぎんぎん!
東京で落語会!
今回は上野広小路亭です。ご注意ください。
笑福亭瓶二さんが緊急出演決定!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「9月19日 上野」を明記のうえ
とき:2016年9月19日(月・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:お江戸上野広小路亭(03−3833−1789)
(地下鉄銀座線・上野広小路駅A4出口から徒歩1分、
JR山手線・御徒町駅から徒歩3分
東京都台東区上野1−20−10 上野永谷ビル2F)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭瓶二
木戸銭:大人予約3000円、大学生2500円、高校生2000円、
小中学生1500円、大人当日3500円
電話予約:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2722] 出演情報/2016.09.16(金) 17:11
- ●落語会情報
◇第16回 銀瓶・一琴・文華 三人会
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「9月22日 三人会」を明記のうえ
演目は当日のお楽しみ!
とき:2016年9月22日(祝・木)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂小留「普請ほめ」、桂文華「植木屋娘」、仲入り、
柳家一琴、笑福亭銀瓶
木戸銭:前売り2500円、大学・高校2000円、小中学生1500円
当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2720] 出演情報/2016.08.29(月) 13:46
- ●落語会情報
◇第254回 トリイ寄席
とき:2016年9月1日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:トリイホール(06−6211−2506)
※大阪市中央区千日前1−7−11 上方ビル4F
番組:桂あおば「開口一番、桂米團治「茶漬間男」、
笑福亭銀瓶「天災」、桂文三「盗人の仲裁」、仲入り、
座談会(塩鯛、米團治、銀瓶、文三)、
豊来家一輝「太神楽曲芸」、桂塩鯛「小間物屋政談」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、
小学生1000円、中高生1500円
お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[2719] 出演情報/2016.08.29(月) 13:46
- ●落語会情報
◇かごがわ寺家町亭 vol.25 in鶴林寺
とき:2016年9月4日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:鶴林寺・浄心院座敷(079−454−7053)
※兵庫県加古川市加古川町北在家424
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭由瓶、桂恩狸
木戸銭:2500円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
※繋がりにくいこともあります
※ご入場に限りがあります
※小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
-
[2718] 出演情報/2016.08.29(月) 13:45
- ●落語会情報
◇第9回 銀の花瓶に菊之情〜銀瓶・菊之丞 ふたり会〜
発売中!
とき:2016年9月9日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」他一席
古今亭菊之丞「火焔太鼓」他一席、桂福丸「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:みほ企画(090−1588−2345)
天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2717] 出演情報/2016.08.29(月) 13:45
- ●落語会情報
◇もとまち寄席 恋雅亭
とき:2016年9月10日(土)午後6時30分開演(5時30分開場)
ところ:神戸・風月堂ホール(JR、阪神・元町駅から徒歩3分)
※神戸市中央区元町通3−3−10
出演:笑福亭生寿、桂紅雀、笑福亭銀瓶、桂枝女太、
露の団六、笑福亭仁智
木戸銭:前売り1800円、当日2000円
チケット販売:風月堂元町本店(078−321−5598)
お問い合わせ:吉村 yoshi2882@r7.dion.ne.jp
-
[2716] 出演情報/2016.08.29(月) 13:44
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.8
とき:2016年9月11日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:オープニングトーク、笑福亭銀瓶(一席)、笑福亭鉄瓶(二席)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2715] 出演情報/2016.08.29(月) 13:44
- ●落語会情報
◇繁昌亭・開場10周年記念特別公演
とき:2016年9月15日(木)午前11時開演(10時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂かい枝、笑福亭銀瓶、笑福亭三喬、桂朝太郎、
笑福亭仁智、仲入り、口上(桂文枝、他)、桂塩鯛、月亭八方
木戸銭:前売り3000円、当日3500円、
身障者・高校・大学生2800円、小中学生2000円
(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2698] 出演情報/2016.08.22(月) 11:09
- ●落語会情報
◇三風・銀瓶 ふたり会 vol.3〜大阪人情 今昔物語〜
16時30分から当日券発売します。
「ブログを見た」で前売り扱いに!
とき:2016年8月28日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:オープニングトーク、桂三語「たぬさい」、
桂三風「下町通り商店街の人々〜完結編〜」、仲入り、
笑福亭銀瓶「帯久」
木戸銭:大人前売り3000円、大学・高校生2500円、
小中学生2000円、大人当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2694] 出演情報/2016.08.04(木) 17:34
- ●落語会情報
◇文華・銀瓶 ふたり会 vol.6
発売中!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「8月6日 ふたり会」を明記のうえ
とき:2016年8月6日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂文華「井戸の茶碗」「短命」
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」「青菜」、桂慶治朗「桃太郎」
木戸銭:大人前売り2500円、高校生2000円、
小中学生1500円、大人当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2693] 出演情報/2016.08.04(木) 17:33
- ●落語会情報
◇納涼 上方落語競演会
お盆休みに明石で!
とき:2016年8月13日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:アワーズホール・明石市立市民会館 中ホール
出演:笑福亭福笑、桂雀々、笑福亭銀瓶、桂阿か枝、ラッキー舞
木戸銭:一般2800円、しおさいクラブ2300円(全席指定)
お問い合わせ:アワーズホール(078−912−1234)
※未就学児のご入場はご遠慮ください
-
[2692] 出演情報/2016.08.04(木) 17:32
- ●落語会情報
◇芸人9条の会
関西初公演!
とき:2016年8月21日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:東成区民センター・大ホール(06−6972−0717)
※地下鉄・今里駅2番出口から西へ徒歩2分
※大阪市東成区大今里西3−2−17
出演:パギやん(趙博)、桂文福、笑福亭竹林、笑福亭銀瓶、
古今亭菊千代(東京より来演)、オオタスセリ(東京より来演)
木戸銭:2000円(前売り・当日とも)、
1000円(障碍者・高校生以下) ※幼児無料
ご予約:電話090−8146−1929
FAX 06−6763−0211
メール info@fanto.org
-
[2681] 出演情報/2016.07.26(火) 10:50
- ●落語会情報
◇銀瓶・一琴・文華 三人会 in お江戸両国亭
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「7月31日 両国」を明記のうえ。
とき:2016年7月31日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:お江戸両国亭
(地下鉄大江戸線・両国駅A5出口から徒歩3分、
JR総武線・両国駅西口から徒歩5分
東京都墨田区両国4−30−4 両国武蔵野マンション1F)
出演:笑福亭銀瓶、柳家一琴、桂文華、春風亭一花「開口一番」
木戸銭:予約3000円、当日3500円
電話予約・お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2680] 出演情報/2016.07.26(火) 10:49
- ●落語会情報
◇銀瓶・一琴・文華 三人会 in お江戸日本橋亭
平日の昼間ですが、ぜひ!
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「8月1日 日本橋」を明記のうえ。
とき:2016年8月1日(月)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶、柳家一琴、桂文華、春風亭一花「開口一番」
木戸銭:予約3000円、当日3500円
電話予約・お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2675] 出演情報/2016.07.08(金) 14:44
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
中トリで出ます!(12日は大トリ)
とき:2016年7月11日(月)〜17日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂あやめ、桂あさ吉、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2674] 出演情報/2016.07.08(金) 14:42
- ●落語会情報
◇第239回 上方落語勉強会
とき:2016年7月12日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:京都府立文化芸術会館3F和室
※河原町通り・市バス「府立医大病院前」すぐ
番組:桂鞠輔「道具屋」、桂米二「遊山船」、桂かい枝「おたのしみ」、
仲入り、笑福亭銀瓶「天災」、桂雀喜「皿屋敷」
木戸銭:前売り・予約1500円、当日1700円、学生1300円
予約・問:京都府立文化芸術会館(075−222−1046)
-
[2673] 出演情報/2016.07.08(金) 14:42
- ●落語会情報
◇第31回 じーらぶ寄席
とき:2016年7月17日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、桂小留
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2672] 出演情報/2016.07.08(金) 14:41
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜8杯目〜
メール予約 ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前、人数、「7月23日 ピビンバ」を明記のうえ。
とき:2016年7月23日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「韓国語落語・いらち俥」※日本語字幕つき
「立ち切れ線香」
桂慶治朗「開口一番」
ゲスト:李高麗超爆(パギやん)
太鼓講談「せんせいけらいになれ」(灰谷健次郎作品より)
ギター漫談
木戸銭:大人前売り2500円、高校生2000円、小中学生1500円
大人当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2671] 出演情報/2016.07.08(金) 14:40
- ●落語会情報
◇銀瓶VSパギやん ピビンバ寄席〜8杯目〜猪飼野おかわり丼
とき:2016年7月24日(日)午後5時開演(4時30分開場)
ところ:KCC会館(06−6731−6801)※つながりにくいです
※地下鉄・今里駅2番出口から今里筋を南下、徒歩5分
※大阪市生野区中川西2−6−10
番組:李高麗超爆(パギやん)
太鼓講談「せんせいけらいになれ」(灰谷健次郎作品より)
ギター漫談
笑福亭銀瓶「韓国語落語・いらち俥」※日本語字幕つき
「立ち切れ線香」
桂慶治朗「開口一番」
木戸銭:大人前売り2500円、高校生2000円、小中学生1500円
大人当日3000円
ご予約:電話090−8146−1929
FAX 06−6763−0211
メール info@fanto.org
-
[2670] 出演情報/2016.07.08(金) 14:40
- ●落語会情報
◇繁昌亭・天神祭特別公演
とき:2016年7月25日(月)午前11時開演(10時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂二葉、笑福亭銀瓶、笑福亭鶴二、内海英華(女道楽)、
桂春之輔、仲入り、姉様キングス(音曲漫才)、桂吉弥、
月亭八方
木戸銭:前売り3000円、当日3500円、
身障者・高校・大学生2800円、小中学生2000円
(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2646] 出演情報/2016.06.23(木) 14:02
- ●演劇
◇あだち理絵子プロデュース テノヒラサイズの『人生大車輪』
伝説のお芝居『人生大車輪』に出演!
豪華メンバー!
お申し込みはお早めに!
とき:2016年7月5日(火)11時30分〜、19時30分〜
6日(水)19時〜
※開演45分前から受付開始、開演30分前から開場
※スペシャルトークショー(本公演のチケットが必要)
7月6日(水)16時30分〜
ところ:ABCホール(06−6451−6573)
※大阪市福島区福島1−1−30
出演:あだち理絵子、井之上チャル、笑福亭銀瓶、桂吉弥、
春野恵子、赤松悠実、亀山貴也
木戸銭:一般前売り3800円、一般当日4000円、
22歳以下2000円、18歳以下1000円
※7月5日(火)11時の部のみ一般前売り3500円
※スペシャルトークショーは500円(本公演のチケットが必要)
予約受付は下記ページからお願いします。
http://ticket.corich.jp/apply/73166/006/
事前お振り込み制です。
料金設定がいろいろですから、ご注意くださいませ。
お問い合わせ:運営事務局(090−9258−5405)
メール:jinseitike@gmail.com
-
[2645] 出演情報/2016.06.23(木) 14:01
- ●落語会情報
◇第252回 トリイ寄席
〜尼崎市制100周年によせて 今宵は「尼」に縁の噺家で〜
とき:2016年7月1日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:トリイホール(06−6211−2506)
※大阪市中央区千日前1−7−11 上方ビル4F
出演:笑福亭三喬、笑福亭銀瓶、林家花丸、桂吉の丞、
ミスタースキン(マジック)
※座談会:笑福亭三喬、笑福亭銀瓶、林家花丸、桂米團治
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、
小学生1000円、中高生1500円
お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[2644] 出演情報/2016.06.23(木) 14:00
- ●落語会情報
◇第10回 銀瓶・由瓶 兄弟会
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「7月2日 兄弟会」を明記のうえ
とき:2016年7月2日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「蔵丁稚」他一席
笑福亭由瓶「小間物屋政談」他一席
桂米輝「開口一番」
木戸銭:大人前売り2500円、高校生2000円、小中学生1500円
大人当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2643] 出演情報/2016.06.23(木) 13:59
- ●落語会情報
◇第5回 神能殿寄席
とき:2016年7月3日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:湊川神社・神能殿(神戸市中央区多聞通3−1−1)
※高速神戸駅すぐ。JR神戸駅から北へ徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、内海英華「女道楽」、桂三ノ助、
桂咲之輔、桂あおば
ゲスト:桂米團治
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
※午後1時より受付開始。受付順整理番号入場
ご予約・お問い合わせ:事務局(080−2461−8693)※小池
(06−6631−0659)
FAX(078−682−1617)
メール:k3nosuke@yahoo.co.jp
※湊川神社社務所にて前売りチケット発売
-
[2621] 出演情報/2016.06.09(木) 10:44
- ●落語会情報
◇鶴瓶一門の大吟醸!18本目!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「6月12日 大吟醸」を明記のうえ
とき:2016年6月12日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭純瓶、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、
笑福亭鉄瓶、笑福亭ベ瓶
木戸銭:前売り2500円、高校生2000円、小中学生1500円、
当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2620] 出演情報/2016.06.09(木) 10:43
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.39〜銀瓶・竹丸 ふたり会〜
NHK朝ドラ「あさが来た」出演のふたりが競演!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「6月18日 らくパラ」を明記のうえ
とき:2016年6月18日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶、林家竹丸 ※銀瓶・竹丸の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2619] 出演情報/2016.06.09(木) 10:39
- ●落語会情報
◇第156回 雀三郎つるっぱし亭
とき:2016年6月18日(土)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:雀のおやど(鶴橋駅から徒歩2分)
番組:笑福亭智丸「時うどん」、桂雀三郎「くやみ」、
笑福亭銀瓶「天災」、桂雀三郎「仔猫」
木戸銭:2000円(当日のみ)
お問い合わせ:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[2618] 出演情報/2016.06.09(木) 10:39
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2016年6月19日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール(河内長野市本町24−1)
※南海高野線・河内長野駅下車
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他一席、桂文三(二席)、
露の瑞、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[2601] 出演情報/2016.05.26(木) 07:01
- ●落語会情報
◇ひがしむき寄席
とき:2016年5月29日(日)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:奈良基督教会(近鉄・奈良駅から徒歩3分)
番組:桂雀太「いらちの愛宕詣り」、笑福亭銀瓶「寝床」、
桂出丸「住吉駕籠」
木戸銭:1200円
お問い合わせ:奈良基督教会(0742−22−3818)
-
[2600] 出演情報/2016.05.26(木) 07:00
- ●落語会情報
◇都・銀瓶 ふたり会 vol.2
午後4時30分から当日券発売します。
「ブログを見た」で前売り扱いに!
とき:2016年6月4日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の都「立ち切れ線香」「風呂敷」
笑福亭銀瓶「天災」「宿題」(作・桂三枝)
露の眞「寿限無」
木戸銭:一般前売3000円、高校生2500円、小中学生2000円
当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2599] 出演情報/2016.05.26(木) 07:00
- ●落語会情報
◇第6回 くまとりアトム寄席
とき:2016年6月5日(日)午前11時開演(10時30分開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶「百年目」、笑福亭由瓶、桂慶治朗
木戸銭:前売り1000円、当日1200円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[2598] 出演情報/2016.05.26(木) 06:59
- ●落語会情報
◇第3回 元朝寄席
岸和田の酒蔵で落語会!限定60人!
とき:2016年6月5日(日)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:寺田酒造・酒蔵特設会場(岸和田市並松町22−30)
※南海本線・岸和田駅から西へ徒歩10分、紀州街道沿い
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂慶治朗
木戸銭:前売り2000円、当日2200円(1ドリンクつき)
ご予約・お問い合わせ:株式会社 元朝(がんちょう)
電話072−438−1518
-
[2579] 出演情報/2016.05.08(日) 19:21
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2016年5月12日(木)13日(金)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:(12日)桂りょうば、桂雀太、桂吉坊、笑福亭鶴志、仲入り、
笑福亭銀瓶、桂文福
(13日)桂慶治朗、桂雀太、笑福亭銀瓶、笑福亭鶴志、
仲入り、桂花團治、笑福亭仁福
木戸銭:2500円(当日のみ)
お問い合わせ:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[2578] 出演情報/2016.05.08(日) 19:20
- ●落語会情報
◇尊光寺いぶき寄席
とき:2016年5月15日(日)午後2時開演(1時15分開場)
ところ:尊光寺本堂(貝塚市中850)
※南海本線・貝塚駅から徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶
木戸銭:1000円
お問い合わせ:尊光寺(072−422−5952)
-
[2577] 出演情報/2016.05.08(日) 19:19
- ●落語会情報
◇アフター7寄席 vol.5 〜六代文枝一門VS鶴瓶一門〜
とき:2016年5月20日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:オープニングトーク、桂三幸「冬のゴルゴ」、笑福亭銀瓶「天災」、
仲入り、笑福亭由瓶「じゅうじゅう亭弁当」、桂三風「えっ×5」
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
落語ファクトリー (06−6881−2356)
-
[2576] 出演情報/2016.05.08(日) 19:18
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.7
とき:2016年5月21日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:オープニングトーク、笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭鉄瓶(一席)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2575] 出演情報/2016.05.08(日) 19:17
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!vol.2
〜やるやん!cocoNanoのマスター〜
繁昌亭の近くにあるお店、cocoNano(ココナノ)のマスターがゲスト!
とき:2016年5月22日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他一席、 桂華紋「開口一番」
ゲスト:cocoNanoのマスター(佐竹秀朋さん)
※銀瓶とマスターの対談あり
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:cocoNano(06−6809−1108)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「5月22日 動楽亭」をご明記のうえ
-
[2570] 出演情報/2016.05.08(日) 19:04
- ●落語会情報
◇笑福亭三喬 独演会
三喬師の独演会にゲスト出演!
とき:2016年6月12日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:兵庫県立芸術文化センター・阪急中ホール
出演:笑福亭三喬
ゲスト:瀧川鯉昇、笑福亭銀瓶
木戸銭:A席3000円、B席1500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード447−437
※未就学児童のご入場はご遠慮ください
お問い合わせ:チケットオフィス(0798−68−0255)
-
[2546] 出演情報/2016.04.24(日) 09:29
- ●落語会情報
◇鶴瓶一門の大吟醸!17本目!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「4月30日 大吟醸」をご明記のうえ。
とき:2016年4月30日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭純瓶、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、
笑福亭鉄瓶、笑福亭ベ瓶
木戸銭:前売り2500円、高校生2000円、小中学生1500円、
当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2545] 出演情報/2016.04.24(日) 09:28
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.6
16時30分から当日券発売。
「ブログを見た」で前売り扱いに!
とき:2016年5月2日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」「阿弥陀池」
桂雀太「遊山船」「八五郎坊主」、林家染吉「みかん屋」
木戸銭:一般前売り2500円、高校生2000円、小中学生1500円
当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2544] 出演情報/2016.04.24(日) 09:27
- ●落語会情報
◇繁昌亭・ゴールデンウィーク特別公演 第3回
とき:2016年5月4日(水)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の団姫、桂文鹿、笑福亭銀瓶、ナオユキ(漫談)、桂ざこば、
仲入り、林家笑丸(演芸落語)、桂梅団治、桂小枝
木戸銭:前売り3000円、当日3500円、
身障者・高校・大学生2800円、小中学生2000円
(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2538] 出演情報/2016.04.17(日) 08:38
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜桂米紫 繁昌亭奨励賞受賞記念ウィーク〜
口上と八つ目に出ます!
とき:2016年4月18日(月)〜24日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂塩鯛(トリ、18日〜22日)、桂米紫(中トリ)、笑福亭銀瓶、
笑福亭仁昇、桂文三、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2537] 出演情報/2016.04.17(日) 08:38
- ●落語会情報
◇大爆笑!ラジ関寄席
とき:2016年4月18日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:笑福亭鶴志、桂福車、笑福亭銀瓶、
笑福亭松五、笑福亭呂好
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−893
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9011)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[2534] 出演情報/2016.03.28(月) 11:04
- ●落語会情報
◇笑福亭円笑落語会
とき:2016年3月28日(月)午後6時30分開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:林家染吉「兵庫舟」、桂米紫「堺飛脚」、桂春若「禍は下」、
仲入り、笑福亭銀瓶「七段目」、笑福亭円笑「居残左平次」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2533] 出演情報/2016.03.28(月) 11:02
- ●落語会情報
◇好職五人男 vol.7
残りわずか!
とき:2016年4月2日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:勢揃いご挨拶、桂三四郎「過去のないワイン」(作・桂三四郎)、
林家染二「幽霊の辻」、笑福亭銀瓶「寝床」、仲入り、
桂春蝶「野崎詣り」、桂米團治「百年目」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2532] 出演情報/2016.03.28(月) 10:56
- ●落語会情報
◇北野田駅前寄席
とき:2016年4月6日(水)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:堺市立東文化会館
※南海高野線・北野田駅下車、アミナス北野田3F
出演:笑福亭喬介(二席)、笑福亭銀瓶、露の眞
木戸銭:1000円
お問い合わせ:090−8456−2637
-
[2531] 出演情報/2016.03.28(月) 10:55
- ●落語会情報
◇第98回 洛北葵寄席
とき:2016年4月15日(金)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:京都市北文化会館・3F・創造活動室(075−493−0567)
※京都地下鉄烏丸線・北大路駅、1番出口すぐ
出演:桂小鯛「やかん」、桂まん我「佐々木裁き」、
笑福亭銀瓶「持参金」、桂米二「古手買い」
木戸銭:予約2000円、当日2300円、小中学生1000円
ご予約:075−791−5442(後藤)
080−5338−7331(桂米二 予約センター)
-
[2503] 出演情報/2016.03.22(火) 13:59
- ●落語会情報
◇第15回 銀瓶・一琴・文華 三人会
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2016年3月22日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂慶治朗「狸の賽」、笑福亭銀瓶「百年目」、仲入り、
柳家一琴「位牌屋」、桂文華「天神山」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2502] 出演情報/2016.03.22(火) 13:56
- ●落語会情報
◇銀瓶の両国亭でぎんぎん!
また東京で落語会!
今回は両国亭です。ご注意ください。
平日の昼間ですが、ぜひ!
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2016年3月24日(木)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸両国亭(03−3833−1789)
(地下鉄大江戸線・両国駅A5出口から徒歩3分、
JR総武線・両国駅西口から徒歩5分
東京都墨田区両国4−30−4 両国武蔵野マンション1F)
出演:笑福亭銀瓶「百年目」「花筏」「牛ほめ」
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2501] 出演情報/2016.03.22(火) 13:54
- ●落語会情報
◇かごがわ寺家町亭 vol.24
久々にホッターズで!
とき:2016年3月26日(土)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:ホッターズ(加古川市加古川町寺家町346−2)
出演:笑福亭銀瓶「百年目」、桂弥太郎「開口一番」
木戸銭:1500円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
※繋がりにくいこともあります
※ご入場に限りがあります
※小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
※駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2498] 出演情報/2016.02.29(月) 14:27
- ●落語会情報
◇住吉神社・春場所寄席
春場所直前!
大嶽部屋の力士さんと一緒に落語!
とき:2016年3月3日(木)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:大和田住吉神社・境内稽古場(プレハブ内)
※大阪市西淀川区大和田5−20−20
※阪神電鉄本線・千船駅か、
阪神なんば線・出来島駅から徒歩7分
出演:笑福亭銀瓶、桂ひろば、桂佐ん吉
木戸銭:1000円(定員75名 予約制)
ご予約:大竜会事務局 星山まで
電話 06−6476−3308
FAX 06−6474−5540
※受付時間 10時〜午後4時30分
-
[2497] 出演情報/2016.02.29(月) 14:27
- ●トークライブ情報
◇シアターセブン・プレミアムトーク『東西南北縦横斜め』
ジャーナリスト・今井一さんのトークライブにゲスト出演!
限定40人!
とき:2016年3月5日(土)午後4時開演(3時45分開場)6時終演
ところ:シアターセブン(阪急・十三駅下車)
出演:今井一、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約1800円、当日2000円
電話予約:シアターセブン(06−4862−7733)
ご予約など詳細はこちらに!
http://www.theater-seven.com/2016/event_touzainanboku01.html
-
[2496] 出演情報/2016.02.29(月) 14:26
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜林家菊丸 繁昌亭大賞受賞記念ウィーク〜
とき:2016年3月7日(月)12日(土)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:
(7日)林家菊丸、笑福亭仁智、笑福亭銀瓶(三つ目)、
笑福亭生喬、桂春蝶、他 ※記念口上あり
(12日)林家菊丸、桂福團治、笑福亭銀瓶(三つ目)、林家染二、
桂福矢、他 ※記念口上あり
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2495] 出演情報/2016.02.29(月) 14:26
- ●落語会情報
◇第19回 松原名人会
とき:2016年3月13日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:松原市文化会館(072−336−5755)
番組:桂福團治「百年目」、桂きん枝「一文笛」、
笑福亭枝鶴「二番煎じ」、笑福亭銀瓶「七段目」、
林家愛染「みかん屋」、桂二葉「桃太郎」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
お問い合わせ:松原市文化会館(072−336−5755)
-
[2494] 出演情報/2016.02.29(月) 14:25
- ●トークライブ情報
◇ラボ★ナイト「伝統があって俺がおる!?」
和太鼓奏者・飛鳥峯英さんのトークライブにゲスト出演!
とき:2016年3月18日(金)午後7時開演(6時45分開場)
ところ:スペース9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9F)
出演:飛鳥峯英、笑福亭銀瓶
木戸銭:2500円
チケットセンター:電話0570−023−300
お問い合わせ:近鉄アート館(06−6622−8802)
-
[2490] 出演情報/2016.02.14(日) 18:15
- ●落語会情報
◇第12回 久米田とんとん亭
とき:2016年2月21日(日)午後5時30分開演(5時開場)
ところ:大町会館(岸和田市大町3314)
※JR阪和線・久米田駅から東へ徒歩5分
番組:桂慶治朗、笑福亭由瓶、仲入り、笑福亭銀瓶「百年目」
木戸銭:1800円、食事付き2800円(要予約)
お問い合わせ:そ!これこれ豚肉屋(072−444−8960)
※午前9時〜11時、午後2時〜5時
-
[2489] 出演情報/2016.02.14(日) 18:12
- ●トークライブ情報
◇ラボ★ナイト「みんなで大予想!第88回アカデミー賞」
シネマコミュニケーター・森川みどりさんのトークライブにゲスト出演!
とき:2016年2月25日(木)午後7時開演(6時45分開場)
ところ:スペース9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9F)
出演:森川みどり、笑福亭銀瓶
木戸銭:2500円
チケットセンター:電話0570−023−300
お問い合わせ:近鉄アート館(06−6622−8802)
-
[2488] 出演情報/2016.02.14(日) 18:11
- ●落語会情報
◇第9回 福車・銀瓶 ふたり会
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
16時30分から当日券発売!
とき:2016年2月27日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂福車「らくだ」、笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」、
桂治門「田楽喰い」
木戸銭:前売2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2487] 出演情報/2016.02.14(日) 18:10
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.38〜銀瓶・右喬 ふたり会〜
完売いたしました!
当日券はありません!
とき:2016年2月28日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「百年目」他、笑福亭右喬「壺算」「平の陰」
桂治門「開口一番」 ※銀瓶・右喬の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2459] 出演情報/2016.02.02(火) 09:31
- ●落語会情報
◇銀瓶・花丸 ふたり会 vol.2
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「2月6日 ふたり会」を明記のうえ。
とき:2016年2月6日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「蔵丁稚」「ちはやふる」
林家花丸「三十石」「うぬぼれや」
笑福亭呂好「みかん屋」
木戸銭:前売2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2451] 出演情報/2016.01.28(木) 10:28
- ●落語会情報
◇鶴瓶一門の大吟醸!16本目!
トリで「百年目」をします。
午後4時30分から当日券発売。
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2016年1月30日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、笑福亭笑助、笑福亭由瓶、笑福亭純瓶「皿屋敷」、
仲入り、笑福亭鉄瓶、笑福亭銀瓶「百年目」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2450] 出演情報/2016.01.28(木) 10:27
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
とき:2016年1月30日(土)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂九雀(トリ)、笑福亭銀瓶(中トリ)、林家うさぎ、桂かい枝、
桂朝太郎(マジカル落語)、桂花団治、笑福亭遊喬、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2449] 出演情報/2016.01.28(木) 10:27
- ●落語会情報
◇あされん〜100回記念〜
とき:2016年1月31日(日)午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂三弥、笑福亭銀瓶、桂紋四郎
木戸銭:前売り1500円、当日2000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2444] 出演情報/2016.01.21(木) 11:33
- ●落語会情報
◇第12回 おもろい寄席
とき:2016年1月23日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:アルカスホール ※京阪・寝屋川市駅から徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、桂春蝶、笑福亭由瓶、桂慶治朗
木戸銭:前売り1800円、当日2300円
お問い合わせ:アルカスホール(072−821−1240)
-
[2443] 出演情報/2016.01.21(木) 11:32
- ●落語会情報
◇第30回 じーらぶ寄席
いつもより開演が1時間遅いです。
とき:2016年1月24日(日)午後6時開演(5時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他一席、桂慶治朗
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2442] 出演情報/2016.01.21(木) 11:31
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜29丁目〜気ままな一夜
17時より当日券発売。
「ブログを見た」で前売り扱い、2200円に!
とき:2016年1月26日(火)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「百年目」他
木戸銭:前売り2200円、当日2700円(整理番号付き自由席)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2437] 出演情報/2016.01.17(日) 09:44
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.6
とき:2016年1月17日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:オープニングトーク、笑福亭銀瓶(一席)、笑福亭鉄瓶(二席)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2430] 出演情報/2016.01.05(火) 22:40
- ●落語会情報
◇銀瓶・佐ん吉 ふたり会 vol.2
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
午後4時30分から当日券発売。
とき:2016年1月9日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「崇徳院」「つる」、桂佐ん吉「鬼の面」「代脈」
※オープニングトークあり
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2429] 出演情報/2016.01.05(火) 22:39
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.17 〜新春公演〜
平日の昼間ですが、ぜひ!
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「1月14日 お江戸」を明記のうえ。
とき:2016年1月14日(木)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
東京都中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2500円、当日3000円
電話予約:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2408] 出演情報/2015.12.14(月) 09:38
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2015年12月16日(水)17日(木)
午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:(16日)桂米輝、桂ひろば、林家卯三郎、桂花團治、仲入り、
笑福亭銀瓶、 桂文太
(17日)桂二乗、桂佐ん吉、笑福亭銀瓶、桂花團治、仲入り、
桂福若、笑福亭仁福
木戸銭:2000円(当日のみ)
お問い合わせ:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[2407] 出演情報/2015.12.14(月) 09:37
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2015年12月20日(日)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール(河内長野市本町24−1)
※南海高野線・河内長野駅下車
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂文三(二席)
露の瑞、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[2406] 出演情報/2015.12.14(月) 09:37
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし)♯13
真面目に歌います!ハモります!落語はないです!
とき:2015年12月26日(土)午後7時開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
ゲスト:朴勝哲(パク・スンチョル)
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「12/26 ケイスケ・銀瓶ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[2405] 出演情報/2015.12.14(月) 09:36
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
今年最後の高座は繁昌亭の中トリです!
とき:2015年12月28日(月)〜31日(木)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂塩鯛(トリ)、笑福亭銀瓶(中トリ)、笑福亭仁扇、
桂米紫(29、31)、桂春蝶(28、30)、桂ひろば、桂佐ん吉
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2404] 出演情報/2015.12.03(木) 09:55
- ●落語会情報
◇第4回 五右衛門の会〜米二・三喬・銀瓶 三人会〜
残席わずか!
とき:2015年12月12日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:2015年 重大ニュース小噺、桂米二「菊江仏壇」、
笑福亭三喬「一人酒盛」、 仲入り、笑福亭銀瓶「帯久」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2403] 出演情報/2015.12.03(木) 09:55
- ●落語会情報
◇第46回 桂三風の早起き寄席
とき:2015年12月13日(日)午前10時開演(9時45分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂三風、笑福亭銀瓶、桂文鹿、露の雅
木戸銭:前売り1700円、当日2000円、小中学生1000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:落語ファクトリー(080−7023−7609)
-
[2398] 出演情報/2015.12.03(木) 09:39
- ●落語会情報
◇新春揃踏 角座落語づくしの会
新年は道頓堀角座から!
銀瓶の出演は午後4時すぎの予定です。
とき:2016年1月1日(金)午後1時開演(12時30分開場)
※午後6時終演予定
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
番組:笑福亭呂好、桂壱之輔、「獅子舞」(笑福亭飛梅、桂寅之輔)
笑福亭鶴志、桂春若、仲入り、笑福亭鶴二、笑福亭枝鶴、
笑福亭喬介「南京玉すだれ」、笑福亭松枝、仲入り、
笑福亭鉄瓶、笑福亭銀瓶、笑福亭三喬、仲入り、
内海英華「女道楽」、笑福亭呂鶴、桂福團治
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−892
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9011)
※車椅子の方は事前にお知らせください
※未就学児入場不可
-
[2397] 出演情報/2015.12.03(木) 09:36
- ●落語会情報
◇繁昌亭・新春特別公演 第2回
とき:2016年1月2日(土)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の団姫、笑福亭銀瓶、桂三風、露の吉次(がまの油)、
笑福亭呂鶴、仲入り、新春口上(きん枝、呂鶴、司会:福車)、
笑福亭鶴笑(鶴笑ワールド)、桂福車、桂きん枝
木戸銭:前売り3000円、当日3500円、
身障者・高校・大学生2800円、小中学生2500円
(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2371] 出演情報/2015.11.11(水) 13:28
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.37〜銀瓶・染雀 ふたり会〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「11月15日 らくパラ」を明記のうえ
とき:2015年11月15日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「蔵丁稚」「つる」、林家染雀「辻占茶屋」「宗論」、
桂米輝「煮売屋」 ※銀瓶・染雀の対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2370] 出演情報/2015.11.11(水) 13:27
- ●落語会情報
◇落語中毒SHOWしなやかな銃弾のバラード
〜第40回記念特別弾!!〜
僕は「スペシャルゲスト」だそうです^^
とき:2015年11月16日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂米紫「看板の一」「掛け取り」、笑福亭由瓶「つぼ算」「転宅」
笑福亭銀瓶「おたのしみ」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:オフィス中毒笑(090−6678−7279)
-
[2363] 出演情報/2015.11.03(火) 07:45
- ●落語会情報
◇第5回 ありま寄席〜三喬・銀瓶 ふたり会〜
神戸市北区で競演!
とき:2015年11月8日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:北神区民センター・ありまホール(神鉄・岡場駅から徒歩5分)
出演:笑福亭三喬(二席)、笑福亭銀瓶(二席)、
桂あおば、すずめ家ちゅん助
木戸銭:予約2500円、当日3000円
お問い合わせ:北神区民センター(078−987−3400)
-
[2362] 出演情報/2015.11.03(火) 07:42
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜元祖大阪名物あほの会・夜席100回記念〜
「あほの会」のメンバーではありませんが出演します!
9日(月)は8番目、12日(木)は3番目です。
とき:2015年11月9日(月)、12日(木)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の都、笑福亭仁福、笑福亭銀瓶、桂三若、林家笑丸、
笑福亭由瓶、桂雀太、露の眞、他
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約(0570−02−9999)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t チケットぴあ店頭、
セブンイレブン、サークルK、サンクス ※Pコード597−700
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2359] 出演情報/2015.11.03(火) 07:28
- ●落語会情報
◇鶴瓶・銀瓶 親子会 in 横浜
完売御礼!
とき:2015年11月25日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:横浜にぎわい座(045−231−2525)
※横浜市中区野毛町3−110−1
※JR・横浜市営地下鉄「桜木町」駅から徒歩3分
出演:笑福亭鶴瓶「おたのしみ」
笑福亭銀瓶「立ち切れ線香」他一席、笑福亭ベ瓶「開口一番」
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード446−117)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2358] 出演情報/2015.11.03(火) 07:27
- ●落語会情報
◇尼崎瓶瓶亭〜鶴瓶・銀瓶 親子会 vol.2〜
完売御礼!
とき:2015年11月28日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:尼崎市・ピッコロシアター大ホール(06−6426−1940)
※尼崎市南塚口町3−17−8
※阪急・塚口、JR・塚口駅下車
出演:笑福亭鶴瓶「おたのしみ」
笑福亭銀瓶「立ち切れ線香」他一席
笑福亭喬介「開口一番」、わんだふる佳恵 奇術「浮かれの蝶」
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード446−118)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
ピッコロシアター(若干枚数)
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2357] 出演情報/2015.11.03(火) 07:26
- ●トーク&ライブ
◇中村行延 LIVE
ゲスト出演します!
とき:2015年11月29日(日)午後2時開演
ところ:グラバー邸(06−6768−5936)※中央区谷町5−7−3
※地下鉄・谷町線、谷町四丁目駅と谷町六丁目駅の間、
谷町筋沿い。
出演:中村行延、速水佐保
ゲスト:笑福亭銀瓶
料金:3000円(飲食代別)
お問い合せ:グラバー邸(06−6768−5936)
-
[2339] 出演情報/2015.10.19(月) 08:48
- ●落語会情報
◇第2回 元朝寄席
岸和田の酒蔵で落語会!限定60人!
とき:2015年10月31日(土)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:寺田酒造・酒蔵特設会場(岸和田市並松町22−30)
※南海本線・岸和田駅から西へ徒歩10分、紀州街道沿い
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂二葉
木戸銭:前売り2000円、当日2200円(1ドリンクつき)
ご予約・お問い合わせ:株式会社 元朝(がんちょう)
電話072−438−1518
-
[2329] 出演情報/2015.09.26(土) 11:10
- ●落語会情報
◇第5回 笑福亭銀瓶 独演会 in ピッコロ
※第70回 文化庁芸術祭参加公演
残りわずか!
メール予約: ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2015年10月17日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:尼崎市・ピッコロシアター大ホール(06−6426−1940)
※阪急・塚口、JR・塚口駅下車
出演:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」「寝床」他一席
桂華紋「開口一番」
ゲスト:古今亭菊之丞「おたのしみ」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード445−544)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
ピッコロシアター(シアターでの販売は9月30日まで)
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2328] 出演情報/2015.09.26(土) 11:09
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし) in渋谷
当日券あります!
東京・渋谷で歌います!
とき:2015年10月14日(水)午後7時開演(6時開場)
ところ:渋谷SONGLINES(03−5784−4186)
※東京都渋谷区宇田川町41-29 石井ビル2F
http://song-bird.net/songlines/
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
ゲスト:朴勝哲(パク・スンチョル)
料金:予約3000円、当日3500円(ドリンク別)
予約:yoyaku@fillwing.net
※必ず件名に「ライブ日程と会場名」をご記入の上、
本文にお名前・予約枚数・電話番号を書いてメールをお送りください
-
[2327] 出演情報/2015.09.26(土) 11:09
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん!バースデー落語会
当日券あります!
48歳の誕生日はお江戸日本橋亭で!
オオザカレンヂkeisukeも落語と歌を!
平日の昼間ですが、ぜひ!
とき:2015年10月15日(木)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶、オオザカレンヂkeisuke
木戸銭:予約2500円、当日3000円
メール予約: ginyoyaku@yahoo.co.jp
電話予約:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[2324] 出演情報/2015.09.10(木) 08:35
- ●落語会情報
◇第8回 銀の花瓶に菊之情〜銀瓶・菊之丞 ふたり会〜
残席わずか!
とき:2015年9月12日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「花筏」他一席、古今亭菊之丞「芝浜」他一席
桂二乗「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:みほ企画(090−1588−2345)
天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2323] 出演情報/2015.09.10(木) 08:34
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
トリで出演します!
残席わずか!
とき:2015年9月12日(土)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂枝三郎、立花家千橘、明石家のんき、
桂珍念、笑福亭達瓶、他
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2322] 出演情報/2015.09.10(木) 08:33
- ●落語会情報
◇島之内寄席
とき:2015年9月19日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:トリイホール(06−6211−2506)
※大阪市中央区千日前1-7-11上方ビル4F
番組:桂小留「煮売屋」、笑福亭松五「松竹梅」、
笑福亭銀瓶「天災」、桂梅団治「八五郎坊主」、仲入り、
桂三風「ああ定年」、桂塩鯛「三十石夢の通い路」
木戸銭:前売り2000円、当日2200円、身障者・高校生以下1200円
お問い合わせ:上方落語協会(06−6354−7727)
-
[2321] 出演情報/2015.09.10(木) 08:32
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
トリで出演します!
とき:2015年9月21日(月)〜24日(木)、26日(土)27日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、桂米二(26,27休演)、笑福亭竹林(27休演)
笑福亭伯枝、桂春雨、ナオユキ(漫談)
木戸銭:前売り2500円、当日3000円、他
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2320] 出演情報/2015.09.10(木) 08:31
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.5
とき:2015年9月22日(火・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭鉄瓶
ゲスト:柳家一琴
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2312] 出演情報/2015.09.04(金) 08:51
- ●落語会情報
◇もとまち寄席 恋雅亭
とき:2015年9月10日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:神戸・風月堂ホール(JR、阪神・元町駅から徒歩3分)
※神戸市中央区元町通3−3−10
出演:林家卯三郎、桂吉弥、笑福亭銀瓶、桂文喬、仲入り、
桂團朝、笑福亭松枝
木戸銭:前売り1800円、当日2000円
チケット販売:風月堂元町本店(078−321−5598)
お問い合わせ:吉村 yoshi2882@r7.dion.ne.jp
-
[2303] 出演情報/2015.08.25(火) 08:03
- ●落語会情報
◇三風・銀瓶 ふたり会 vol.2
メール予約 ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2015年8月29日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂三風「どうらんの幸助」「引き出物」(作・桂三枝)
笑福亭銀瓶「せんたく」(作・桂三風)「七段目」
露の眞「みかん屋」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2302] 出演情報/2015.08.25(火) 08:02
- ●落語会情報
◇かごがわ寺家町亭 vol.23 in鶴林寺
とき:2015年8月30日(日)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:鶴林寺・浄心院座敷(079−454−7053)
※兵庫県加古川市加古川町北在家424
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭由瓶、露の眞
木戸銭:2500円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
※繋がりにくいこともあります
※ご入場に限りがあります
※小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
-
[2283] 出演情報/2015.08.13(木) 09:18
- ●落語会情報
◇動楽亭昼席
とき:2015年8月20日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※地下鉄・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:桂優々、桂ひろば、笑福亭右喬、桂ざこば、仲入り、
笑福亭銀瓶、 桂文太
木戸銭:2000円(当日のみ)
お問い合わせ:米朝事務所(06−6365−8281)
-
[2281] 出演情報/2015.08.05(水) 08:48
- ●落語会情報
◇第29回 じーらぶ寄席
とき:2015年8月9日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭呂竹
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2280] 出演情報/2015.08.05(水) 08:48
- ●落語会情報
◇由瓶のさくら寄席〜4周年 第30回記念〜
とき:2015年8月13日(木)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:アルカスホールギャラリー ※京阪・寝屋川市駅から徒歩3分
出演:笑福亭由瓶、笑福亭銀瓶、桂優々
木戸銭:前売・予約1000円、当日1200円
チケット販売:アルカスホール(072−821−1240)
ご予約・お問い合わせ:事務局(090−5167−2665)
-
[2279] 出演情報/2015.08.05(水) 08:47
- ●落語会情報
◇ソリオ夏の落語会
とき:2015年8月22日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:宝塚・ソリオホール
出演:笑福亭智之介「十徳」、笑福亭銀瓶「おたのしみ」、
トーク「ひょうご県民ショー」、林家染左「浮かれの屑選り」
木戸銭:前売り1500円、当日2000円
ソリオホール友の会1200円、学生800円
お問い合わせ:宝塚市文化財団(0797−85−8844)
-
[2272] 出演情報/2015.07.21(火) 10:03
- ●落語会情報
◇文華・銀瓶 ふたり会 vol.5
メール予約 ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2015年8月1日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂文華「皿屋敷」他一席、笑福亭銀瓶「寝床」他一席
露の瑞「開口一番」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります。
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2271] 出演情報/2015.07.21(火) 10:02
- ●トークライブ情報
◇ラボ★ナイト「映画の裏ネタ、こっそりお話します」
森川みどりさんのトークライブにゲスト出演!
とき:2015年8月3日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:スペース9(あべのハルカス近鉄本店ウイング館9F)
出演、森川みどり、笑福亭銀瓶
木戸銭:2500円
お問い合わせ:近鉄アート館(06−6622−8802)
-
[2265] 出演情報/2015.07.12(日) 10:48
- ●落語会情報
◇銀瓶のピビンバ寄席〜7杯目〜
メール予約 ginyoyaku@yahoo.co.jp
とき:2015年7月18日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「韓国語落語・時うどん」※日本語字幕つき
「おたのしみ」
桂そうば「開口一番」
ゲスト:李高麗超爆(パギやん)
太鼓講談「夜明けのスモッグ」、ギター漫談
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2264] 出演情報/2015.07.12(日) 10:47
- ●落語会情報
◇銀瓶VSパギやん ピビンバ寄席〜7杯目〜猪飼野おかわり丼
とき:2015年7月20日(月・祝)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:KCC会館(06−6731−6801)
※地下鉄・今里駅2番出口から今里筋を南下、徒歩5分
※大阪市生野区中川西2−6−10
番組:李高麗超爆(パギやん)
太鼓講談「夜明けのスモッグ」、ギター漫談
笑福亭銀瓶「韓国語落語・時うどん」※日本語字幕つき
「おたのしみ」
ゲスト:笑福亭竹林「おたのしみ」
桂華紋「開口一番」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円
ご予約:電話080−3119−7074
FAX 050−1200−9601
メール info@fanto.org
-
[2252] 出演情報/2015.07.12(日) 10:34
- ●ライブ情報
◇オオザカレンヂkeisukeライブ『OVER』
完売御礼!
とき:2015年9月20日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:心斎橋・ビッグキャット(心斎橋・ビッグステップ4F)
出演:オオザカレンヂkeisuke
ゲスト:笑福亭銀瓶
料金:前売り3500円、高校生以下2000円
当日4000円、高校生以下2500円 ※別途ドリンク代
お問い合わせ:フィルイン(06−6371−8880)
宮下(090−8574−0528)
-
[2239] 出演情報/2015.07.03(金) 09:37
- ●落語会情報
◇第9回 銀瓶・由瓶 兄弟会
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「7月5日 兄弟会」を明記のうえ
とき:2015年7月5日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭銀瓶「立ち切れ線香」他一席、笑福亭由瓶(二席)
桂紋四郎「開口一番」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2236] 出演情報/2015.06.15(月) 10:59
- ●落語会情報
◇大爆笑!ラジ関寄席
とき:2015年6月22日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:桂春若、笑福亭伯枝、笑福亭銀瓶、笑福亭喬若、桂咲之輔
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−893)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
お問い合わせ:道頓堀角座(06−7898−9011)
※未就学児の入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[2235] 出演情報/2015.06.15(月) 10:57
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
代演で8番目に出演します!
とき:2015年7月4日(土)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂きん枝、桂春若、桂朝太郎、桂文昇、笑福亭恭瓶、
笑福亭銀瓶、他
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2233] 出演情報/2015.06.15(月) 10:56
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.4
とき:2015年7月11日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭鉄瓶(二席)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2228] 出演情報/2015.06.08(月) 10:26
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
とき:2015年6月14日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール ※河内長野市本町24−1
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂文三(二席)、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[2206] 出演情報/2015.06.03(水) 08:22
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし)♯12
真面目に歌います!ハモります!落語はないです!
とき:2015年6月6日(土)午後7時開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「6/6 ケイスケ・銀瓶ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[2205] 出演情報/2015.06.03(水) 08:18
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.36〜銀瓶・ひろば ふたり会〜
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「6月7日 らくパラ」を明記のうえ
とき:2015年6月7日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
出演:笑福亭銀瓶「帯久」、桂ひろば「らくだ」、桂團治郎「狸の賽」
※銀瓶・ひろばの対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2204] 出演情報/2015.05.20(水) 11:37
- ●落語会情報
◇銀瓶の動楽亭でぎんぎん!〜やるやん!cocoNanoのマスター〜
繁昌亭の近くにあるお店、cocoNano(ココナノ)のマスターがゲスト!
とき:2015年5月24日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:動楽亭
※御堂筋線・動物園前駅1号出口を出て、ファミリーマートの2F
出演:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」他一席、 桂華紋
ゲスト:cocoNanoのマスター(佐竹秀朋さん)
※銀瓶とマスターの対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
電話予約:cocoNano(06−6809−1108)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
※お名前、人数、「5月24日 動楽亭」をご明記のうえ。
-
[2203] 出演情報/2015.05.20(水) 11:36
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
〜林家花丸 繁昌亭大賞・文化庁芸術祭優秀賞ダブル受賞記念〜
林家花丸さんの受賞記念ウィークに出演します!
とき:2015年6月1日(月)〜4日(木)、6日(土)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:林家花丸、桂あやめ、桂三風、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、他
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2190] 出演情報/2015.05.15(金) 08:36
- ●落語会情報
◇古川忠義・笑福亭銀瓶 ふたりのランチショー
〜歌うような噺、語るようなギター〜
まだ間に合います!
土曜のお昼 ランチのあとに ギターと落語のライブ!
とき:2015年5月16日(土)
ランチタイム11時30分〜13時 ライブタイム13時〜15時
ところ:ライブ&レストラン “fun time”BONILLA(ボニーラ)
※大阪市北区茶屋町19−19 茶屋町アプローズB1F
シアター・ドラマシティの並び
出演:古川忠義、笑福亭銀瓶
料金:4,500円(ランチ、ドリンク付き)※定員90人
※お料理は、当日、6種類からお選び頂きます
電話予約・お問い合わせ:ボニーラ(06−6376−8822)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「5月16日 ボニーラ」を明記のうえ
※お席は、ご予約の順番、人数に応じて、こちらで決めさせて頂きます
※定員になり次第、締め切らせて頂きます
-
[2189] 出演情報/2015.04.29(水) 10:42
- ●落語会情報
◇鶴瓶一門の大吟醸!14本目
当日4時30分から当日券発売!
「ブログを見た」で前売り扱い、2000円に!
とき:2015年5月2日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭純瓶、笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、
笑福亭鉄瓶、笑福亭ベ瓶
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2188] 出演情報/2015.04.29(水) 10:41
- ●落語会情報
◇ゴールデンウィーク特別公演
とき:2015年5月3日(日)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂福丸、桂三扇、笑福亭銀瓶、笑福亭智之介「マジック」、
笑福亭鶴志、仲入り、桂米平「立体紙芝居」、桂小春團治、
桂雀三郎
木戸銭:前売2500円、当日3000円
身障者・高大生2300円、小中学生2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2186] 出演情報/2015.04.22(水) 12:28
- ●落語会情報
◇KOBE 京町 CARTA亭
神戸・旧居留地にあるカフェレストラン・CARTA(カルタ)で落語会!
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「4月24日 カルタ」を明記のうえ
とき:2015年4月24日(金)午後7時30分開演(7時開場)
ところ:CARTA(カルタ)※神戸、京町筋沿い、オリエンタルホテル北
神戸市中央区京町67番 KANJUビル2F
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂吉の丞
木戸銭:2500円(1ドリンク付き)
ご予約:CARTA(078−391−8900)
-
[2185] 出演情報/2015.04.22(水) 12:27
- ●落語会情報
◇銀瓶・雀太 ふたり会 vol.5
夕方5時から当日券発売!
「ブログを見た」で前売り扱い、2000円に!
とき:2015年4月28日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他一席、桂雀太「一人酒盛」他一席
桂紋四郎「開口一番」
木戸銭:前売2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2181] 出演情報/2015.04.22(水) 12:24
- ●落語会情報
◇第5回 くまとりアトム寄席
とき:2015年5月17日(日)午前11時開演(10時30分開場)
ところ:アトム共同保育園(072−452−7112)
※大阪府泉南郡熊取町長池2−1
※JR阪和線・熊取駅下車、南海バス「大阪体育大学」か
「つばさが丘」方面行き、熊取団地下車、徒歩3分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂ひろば
木戸銭:前売り1000円、当日1200円
お問い合わせ:アトム共同保育園(072−452−7112)
-
[2180] 出演情報/2015.04.22(水) 12:23
- ●落語会情報
◇第1回 元朝寄席
岸和田の酒蔵で落語会!
とき:2015年5月17日(日)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:寺田酒造・酒蔵特設会場(岸和田市並松町22−30)
※南海本線・岸和田駅から西へ徒歩10分、紀州街道沿い
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂ひろば
木戸銭:前売り2000円、当日2200円(1ドリンクつき)
ご予約・お問い合わせ:株式会社 元朝(がんちょう)
電話072−438−1518
-
[2179] 出演情報/2015.04.22(水) 12:15
- ●落語会情報
◇第7回 ウイング寄席
とき:2015年5月23日(土)午後1時30分開演(1時開場)
ところ:ノエビアスタジアム神戸(神戸市兵庫区御崎町1−2−2)
※神戸市営地下鉄海岸線・御崎公園駅から徒歩5分
出演:桂三若、笑福亭銀瓶、桂三ノ助、桂咲之輔、和太鼓・松村組
木戸銭:無料
お問い合わせ:神戸ウイングスタジアム(078−652−5656)
-
[2177] 出演情報/2015.04.22(水) 12:14
- ●落語会情報
◇第12回 古今亭菊之丞独演会
東京で古今亭菊之丞さんの独演会にゲスト出演させて頂きます!
とき:2015年5月31日(日)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:上野鈴本演芸場(03−3834−5906)
※東京都台東区上野2−7−12
出演:古今亭菊之丞(二席)
ゲスト:笑福亭銀瓶、古今亭志ん八
木戸銭:前売り3000円、当日3300円
お問い合わせ:上野鈴本演芸場(03−3834−5906)
-
[2165] 出演情報/2015.03.31(火) 09:28
- ●落語会情報
◇好職五人男 vol.6
春の恒例!この男たちが集まる!
とき:2015年4月3日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:勢揃いご挨拶、桂春蝶、笑福亭銀瓶、林家染二、仲入り、
桂米團治、桂三四郎
木戸銭:3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2164] 出演情報/2015.03.31(火) 09:27
- ●落語会情報
◇HTJ48 ひつじ年・48歳・年男ナイト!
当日17時から当日券発売します。
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2015年4月6日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:ご挨拶、笑福亭喬楽、笑福亭銀瓶、林家うさぎ、仲入り、
林家二楽(紙切り)、桂文三、大喜利(明石家のんき、林家うさぎ
笑福亭銀瓶、桂文三、笑福亭喬楽、林家染雀、桂まめだ
林家二楽、司会:桂團朝)
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
※チケット記載の整理番号順にご入場
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2163] 出演情報/2015.03.31(火) 09:26
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席〜HTJ48 ひつじ年・48歳・年男ウィーク〜
同い年の噺家8人でお届けします!
出番順は日によって違います。
銀瓶は、6日(月)中トリ、9日(木)大トリ、10日(金)のみ休演。
とき:2015年4月6日(月)〜12日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:明石家のんき、林家うさぎ、桂團朝、笑福亭銀瓶、桂文三
笑福亭喬楽、林家染雀、桂まめだ ※以上、ひつじ年メンバー
柳亭市馬(9日のみ)、笑福亭鶴二、笑福亭生喬(10日のみ)
わんだふる佳恵(マジック)、林家二楽(紙切り、7日と8日)
シンデレラエキスプレス(漫才、6日、10日〜12日)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2162] 出演情報/2015.03.31(火) 09:25
- ●落語会情報
◇都・銀瓶 ふたり会 vol.1
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「4月11日 ふたり会」を明記のうえ
とき:2015年4月11日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:露の都「ねずみ穴」他一席、笑福亭銀瓶「寝床」他一席
露の雅「開口一番」
木戸銭:前売3000円、当日3500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2161] 出演情報/2015.03.28(土) 12:40
- ●トークライブ
◇銀瓶のピロートーク♯25〜本日、全編「まくら」です〜
当日券あります!
「ブログを見た」で予約扱い、2300円に!
とき:2015年3月29日(日)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト:わかぎゑふ
木戸銭:予約2300円、当日2500円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[2156] 出演情報/2015.03.28(土) 12:30
- ●落語会情報
◇いくた寄席〜三喬・銀瓶 ふたり会〜
とき:2015年4月19日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・生田文化会館・大ホール(078−382−0861)
※神戸地下鉄・県庁前駅・西3番出口から徒歩5分
JR・阪神・元町駅、高速花隈駅から徒歩10分
出演:笑福亭三喬(二席)、笑福亭銀瓶(二席)
桂あおば、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
お問い合わせ:生田文化会館(078−382−0861)
いくた寄席世話人会(080−1416−2288)
-
[2154] 出演情報/2015.03.28(土) 12:28
- ●落語会情報
◇天神寄席「落語長屋の暮らし」
完売しました!
とき:2015年4月25日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂米輝「つる」、笑福亭銀瓶「書割盗人」、
笑福亭枝鶴「竹の水仙」、仲入り、鼎談(谷直樹、高島幸次、
桂春之輔)、桂米二「貧乏花見」、桂雀三郎「宿替え」
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2142] 出演情報/2015.03.14(土) 13:11
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん!
笑福亭鶴瓶、インフルエンザにかかり休演です。
申し訳ございません。
銀瓶は元気です!
「ブログを見た」で予約扱い、3000円に!
今回は生のお囃子で!
平日の昼間ですが、ぜひ!
とき:2015年3月25日(水)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他、笑福亭ベ瓶「開口一番」
木戸銭:予約3000円、当日3500円
※必ずメール予約をしてください。
ginyoyaku@yahoo.co.jp
-
[2141] 出演情報/2015.03.14(土) 13:10
- ●落語会情報
◇第14回 銀瓶・一琴・文華 三人会
夕方5時から当日券発売。
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2015年3月20日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:林家染八「時うどん」 、桂文華「貧乏花見」、
柳家一琴「妾馬」、仲入り、笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2140] 出演情報/2015.03.14(土) 13:09
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語7〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.3
とき:2015年3月21日(土・祝)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭鉄瓶(二席)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2139] 出演情報/2015.03.14(土) 13:08
- ●ライブ情報
◇みんしるpresents「銀瓶・パクスケ トーク&ピアノLIVE」
〜ひつじ年・年男で同窓会!〜
とき:2015年3月24日(火)午後7時開演(6時30分開場)
※8時30分頃終演予定
ところ:渋谷・Li-Po http://li-po.jp/?page_id=2
東京都渋谷区渋谷3-20-12-2F(03−6661−2200)
渋谷駅から徒歩2〜3分。
出演:笑福亭銀瓶、朴勝哲(パク・スンチョル)
料金:4000円(2ドリンク付き)※限定20席、要予約
お問い合わせ・予約:Li-Po(03−6661−2200)
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
-
[2114] 出演情報/2015.03.09(月) 10:43
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜28丁目〜 銀瓶・シンプレ 同期会
当日券あります!
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2015年3月9日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」「宿題」
シンデレラエキスプレス「漫才」二本
桂二葉「開口一番」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2112] 出演情報/2015.02.28(土) 10:47
- ●落語会情報
◇第239回トリイ寄席
〜艶姿浪花乃色彩 巷間、噂の好男子たち!〜
とき:2015年3月1日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:トリイホール(06−6211−2506)
※大阪市中央区千日前1-7-11上方ビル4F
出演:桂團朝、笑福亭銀瓶、桂文三、桂春蝶、桂團治郎
木戸銭:前売り・当日3000円、小学生1000円、中高生2000円
ハリハリ鍋セット6200円
お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[2111] 出演情報/2015.02.28(土) 10:46
- ●落語会情報
◇かごがわ寺家町亭 vol.22
落語のあと、銀瓶とオオザカレンヂkeisukeが歌います!
とき:2015年3月8日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:ホッターズ(加古川市加古川町寺家町346−2)
出演:笑福亭銀瓶(二席)
歌のゲスト:オオザカレンヂkeisuke
木戸銭:1500円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
※繋がりにくいこともあります
※ご入場に限りがあります
※小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
※駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2109] 出演情報/2015.02.28(土) 10:44
- ●落語会情報
◇兵庫区民寄席
とき:2015年3月13日(金)午後6時30分開演(6時開場)
-
[2092] 出演情報/2015.02.16(月) 09:54
- ●落語会情報
◇新世界南天の会
とき:2015年2月19日(木)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:動楽亭(御堂筋線・動物園前駅1号出口、ファミマの2F)
番組:桂南天「らくだ」他一席、笑福亭銀瓶「おたのしみ」
桂米輝「小倉船(前半)」
木戸銭:2000円(当日のみ)
お問い合わせ:南天型録 kogonews@gmail.com
-
[2091] 出演情報/2015.02.16(月) 09:53
- ●落語会情報
◇第8回 福車・銀瓶 ふたり会
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「2月21日 ふたり会」を明記のうえ。
とき:2015年2月21日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂福車「一眼国」「饅頭こわい」
笑福亭銀瓶「立ち切れ線香」他一席
桂小梅「開口一番」
木戸銭:前売2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2090] 出演情報/2015.02.16(月) 09:52
- ●落語会情報
◇第11回 久米田とんとん亭〜東西落語会〜
とんとん亭で「立ち切れ線香」!
とき:2015年2月22日(日)午後5時30分開演(5時開場)
ところ:大町会館(岸和田市大町3314)
※JR阪和線・久米田駅から東へ徒歩5分
番組:笑福亭銀瓶「ご挨拶」、三遊亭小笑「おたのしみ」、
笑福亭由瓶「つぼ算」、仲入り、笑福亭銀瓶「立ち切れ線香」
木戸銭:1800円、食事付き2800円(要予約)
お問い合わせ:そ!これこれ豚肉屋(072−444−8960)
※午前9時〜11時、午後2時〜5時
-
[2089] 出演情報/2015.02.16(月) 09:52
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし)♯11
〜大相撲春場所直前バージョン〜
ゲストは、大砂嵐関!
真面目に歌います!ハモります!落語はないです!
とき:2015年2月26日(木)午後7時開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
ゲスト:大砂嵐関(大嶽部屋)
料金:前売り2500円、当日3000円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「2/26 ケイスケ・銀瓶ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[2088] 出演情報/2015.02.06(金) 21:40
- ●落語会情報
◇銀瓶・花丸 ふたり会 vol.1
当日、午後5時から当日券発売!
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2015年2月14日(土)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「宿屋仇」他一席
林家花丸「あくびの稽古」他一席
笑福亭呂竹「開口一番」
木戸銭:前売2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2087] 出演情報/2015.02.06(金) 21:39
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし) in ジーラブ
ショットバー・ジーラブで、オオザカレンヂkeisukeと歌います!
落語会ではありません。
とき:2015年2月15日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、オオザカレンヂkeisuke
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[2082] 出演情報/2015.01.20(火) 09:51
- ●トークライブ
◇銀瓶のピロートーク♯24〜本日、全編「まくら」です〜
ゲストは「紙ふうせん」のお二人!
落語はしません。
メール予約できます!
ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前、人数、「1月25日 ピロートーク」をご明記のうえ。
とき:2015年1月25日(日)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:雲州堂(06−6361−3964)
※地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
※大阪市北区菅原町7−2
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト:紙ふうせん(後藤悦治郎、平山泰代)
木戸銭:予約2300円、当日2500円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3964)
※受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
※月曜日定休
-
[2081] 出演情報/2015.01.20(火) 09:50
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜27丁目〜
当日、夕方5時から当日券発売!
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
オオザカレンヂkeisuke、再び繁昌亭で歌う!
とき:2015年1月26日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「子ほめ」「池田の猪買い」「天災」
笑福亭喬介「宿替え」
歌のゲスト:オオザカレンヂkeisuke
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2080] 出演情報/2015.01.20(火) 09:49
- ●落語会情報
◇ABCラジオ 上方落語をきく会
発売中!
とき:2015年1月31日(土)12時開演(11時15分開場)
ところ:シアター・ドラマシティ
出演:桂ざこば、笑福亭福笑、桂文太、笑福亭銀瓶、桂かい枝、他
司会:三代澤康司、伊藤史隆
木戸銭:5000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード441−057)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:ABCチケットインフォメーション(06−6453−6000)
-
[2079] 出演情報/2015.01.20(火) 09:49
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイスvol.35〜銀瓶・よね吉 ふたり会〜
予約完売しました!
当日券もありません。
とき:2015年2月1日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
※南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
出演:笑福亭銀瓶「不動坊」他一席、桂よね吉「蛸芝居」他一席
林家染八「開口一番」 ※対談あり
木戸銭:予約2000円、当日2500円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
※席数が少ないので要予約
※お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[2058] 出演情報/2015.01.18(日) 08:38
- ●落語会情報
◇銀瓶・佐ん吉 ふたり会
当日、午後5時から当日券発売!
「ブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2015年1月18日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶「不動坊」「書割盗人」
桂佐ん吉「佐野山」「池田の猪買い」
桂米輝「動物園」
木戸銭:前売2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2057] 出演情報/2015.01.18(日) 08:37
- ●落語会情報
◇染弥改め 三代目林家菊丸襲名披露落語会
とき:2015年1月18日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:アルカスホール ※京阪・寝屋川市駅から徒歩3分
出演:林家染太、笑福亭由瓶、桂吉弥、笑福亭銀瓶、仲入り、
口上(林家菊丸、林家染丸、笑福亭銀瓶、桂吉弥、
司会・笑福亭由瓶)、旭堂南青「三代目林家菊丸物語」、
林家菊丸
木戸銭:前売り・予約2500円、当日3000円
お問い合わせ:アルカスホール(072−821−1240)
-
[2054] 出演情報/2015.01.14(水) 09:12
- ●落語会情報
◇松喬十六夜〜喬楽奮闘編〜
とき:2015年1月17日(土)午後3時開演(2時30分開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
番組:笑福亭喬介「米揚げ笊」、笑福亭喬楽「みかん屋」、
笑福亭銀瓶「寝床」、仲入り、林家菊丸「おたのしみ」、
笑福亭喬楽「壺算」
木戸銭:前売り3000円、当日3300円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−892)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
※未就学児の入場はご遠慮ください
-
[2052] 出演情報/2015.01.06(火) 17:36
- ●落語会情報
◇復活!ほたる寄席〜第15回 新春〜
とき:2015年1月10日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:滋賀県・守山市民ホール
※JR守山駅よりバス「守山市民ホール前」すぐ
出演:笑福亭銀瓶、桂阿か枝、桂福丸
木戸銭:1600円
お問い合わせ:守山市民ホール(077−583−2532)
-
[2051] 出演情報/2015.01.06(火) 17:34
- ●落語会情報
◇Cafe de 落語7〜銀瓶・鉄瓶 兄弟会 vol.2
とき:2015年1月10日(土)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:iris cafe(アイリスカフェ)※京阪「守口市」徒歩3分
※守口市本町1−2−2
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭鉄瓶(二席)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約:Cafe de落語実行委員会(080−8339−4946)
メール予約:teppei_yoyaku@yahoo.co.jp
-
[2050] 出演情報/2015.01.06(火) 17:33
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
三つ目で出演!(代演です)
とき:2015年1月12日(月・祝)、18日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶(三つ目)、笑福亭松枝(トリ)、桂米二(中トリ)
桂小春團治、いわみせいじ(似顔絵)、他
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2049] 出演情報/2015.01.06(火) 17:32
- ●落語会情報
◇角座・月夜はなしの会〜どうとんぼり寄席〜
とき:2015年1月12日(月)午後7時開演(6時30分開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:桂福團治、笑福亭銀瓶、笑福亭喬楽、笑福亭喬若
桂咲之輔
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−893)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
お問い合わせ:道頓堀角座(06−7898−9011)
※未就学児の入場はご遠慮ください
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[2040] 出演情報/2015.01.02(金) 21:37
- ●落語会情報
◇鶴瓶一門の大吟醸!13本目
夕方5時から当日券発売!
「ブログを見た」で当日でも前売り扱いに!
とき:2015年1月4日(日)午後6時開演(5時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:笑福亭笑助「時うどん」、笑福亭由瓶「うなぎや」、
笑福亭純瓶「近日息子」、仲入り、
笑福亭銀瓶「七段目」、笑福亭鉄瓶「茶漬幽霊」
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2039] 出演情報/2014.12.27(土) 13:22
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
三つ目で出演!
とき:2014年12月29日(月)〜31日(水)、1月4日(日)
午後1時開演(12時30分開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭鶴志(大トリ)、桂米左(中トリ)、
桂枝女太、暁照雄・光雄(三味線漫才)、他
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2038] 出演情報/2014.12.27(土) 13:22
- ●落語会情報
◇繁昌亭夜席〜繁昌亭大賞受賞者と年越し〜
大晦日恒例のカウントダウン落語会!
とき:2014年12月31日(水)午後10時開演(9時30分開場)
※0時10分終演予定
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:笑福亭喬介、笑福亭生喬、笑福亭銀瓶、仲入り、
桂文華、笑福亭三喬、カウントダウン&お年玉抽選会
木戸銭:前売り2000円、当日2500円、身障者・大学生1800円
※全席自由(入場はチケット記載の整理番号順)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2037] 出演情報/2014.12.27(土) 13:21
- ●落語会情報
◇元日特別興行〜新春角座演芸アワー〜
※この模様はラジオ関西で、
1月1日(木)19時〜21時に放送されます。
とき:2015年1月1日(木)12時開演(11時30分開場)
ところ:道頓堀角座(地下鉄なんば駅、14号出口から5分)
※大阪市中央区道頓堀1−4−20
出演:暁照雄・光雄、正司敏江、横山たかし・ひろし、
酒井くにお・とおる、海原はるか・かなた、笑福亭銀瓶、
三吾美ユル、シンデレラエキスプレス、ミヤ蝶美・蝶子、ナオユキ、
アメリカザリガ二、チキチキジョニー、土方兄弟、アルミカン
司会:笑福亭鉄瓶、関真由美
※11時過ぎから屋外の広場にて、出演者による新年のご挨拶、
振舞い酒を行います。
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席自由)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−892)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
お問い合わせ:道頓堀角座(06−7898−9011)
※車椅子の方は事前にお知らせください
-
[2036] 出演情報/2014.12.27(土) 13:21
- ●落語会情報
◇繁昌亭・新春特別公演
とき:2015年1月1日(木)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂吉坊、林家花丸、笑福亭銀瓶、桂三金「バルーンショー」、
桂米二、仲入り、笑福亭智之介「マジック」、露の都、
笑福亭福笑
木戸銭:一般前売2500円、当日3000円
身障者・高大生前売2300円、当日2800円
小中学生前売1500円、当日2000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[2005] 出演情報/2014.12.20(土) 12:25
- ●落語会情報
◇河内寄席〜銀瓶・文三 ふたり会〜
当日券あります!
ブログを見たで前売り扱いに!
今回は、河内長野・ノバティホールで!
とき:2014年12月21日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:ノバティながの南館3Fホール ※河内長野市本町24−1
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂文三(二席)、すずめ家ちゅん助
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
予約・お問い合わせ:すずめ家ちゅん助(090−1581−0171)
-
[1986] 出演情報/2014.12.13(土) 11:39
- ●トーク&ライブ
◇ケイスケ・銀瓶 音gui噺(おとぎばなし)♯10
当日券あります。「ブログを見た」で予約扱いに!
真面目に歌います!ハモります!落語はないです!
とき:2014年12月13日(土)午後7時開演(6時開場)
ところ:中津・ミノヤホール(06−6371−8478)
※地下鉄・御堂筋線・中津駅から徒歩2分
出演:オオザカレンヂkeisuke、笑福亭銀瓶
料金:前売り3000円、当日3500円
※別途要1ドリンクオーダー300円〜
チケット予約:メール予約 yoyaku@fillwing.net
※件名「12/13 ケイスケ・銀瓶ライブ」とご記入の上、
お名前、人数、電話番号が必要。
後日、予約完了メールが届きます。ご確認ください。
予約完了メールが3日以上届かない場合は、
お手数ですがお電話でご確認ください。
お問い合せ:フィルイン(06−6371−8880)※担当・宮下
-
[1985] 出演情報/2014.12.13(土) 11:38
- ●落語会情報
◇かごがわ寺家町亭 vol.21
とき:2014年12月14日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:ホッターズ(加古川市加古川町寺家町346−2)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂治門
木戸銭:1500円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
※繋がりにくいこともあります
※ご入場に限りがあります
※小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
※駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい
-
[1984] 出演情報/2014.12.13(土) 11:38
- ●落語会情報
◇第28回 じーらぶ寄席
残りわずか!
今回は、いつもより1時間遅い開演です!
とき:2014年12月14日(日)午後6時開演(5時開場)
ところ:西宮市・ジーラブ(0798−47−1515)
※阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
※西宮市甲子園網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶、桂治門
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ(0798−47−1515)
※午後7時以降
メール予約 mail@g-love-koshien.com
※メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
※定員になり次第、締め切りになります
-
[1982] 出演情報/2014.12.11(木) 08:40
- ●落語会情報
◇第3回 五右衛門の会〜米二・三喬・銀瓶 三人会〜
夕方5時30分から当日券発売します。
「銀瓶のブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2014年12月12日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
出演:桂米二、笑福亭三喬、 笑福亭銀瓶
オープニング企画「2014年・重大ニュース小噺」
※演目、出演順は当日のお楽しみ!
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
繁昌亭窓口(11時〜20時)
※繁昌亭窓口で購入すると、手数料はかかりませんが、
チケットぴあ、コンビニの場合、手数料がかかります
※小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[1974] 出演情報/2014.12.04(木) 18:21
- ●落語会情報
◇上方落語・音楽堂寄席 その6
石川県金沢市に行きます!
とき:2014年12月7日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:石川県立音楽堂邦楽ホール
出演:桂團治郎、桂米紫、笑福亭銀瓶、仲入り、
桂南天、桂南光
木戸銭:3000円、車いす席2000円(全席指定)
お問い合わせ:石川県立音楽堂チケットボックス
(076−232−8632)
-
[1968] 出演情報/2014.12.04(木) 18:17
- ●落語会情報
◇みんしるpresents 「笑福亭銀瓶を聴く会」 vol.2
完売しました!
とき:2014年12月23日(火・祝)午後2時30分開演(2時開場)
ところ:渋谷・Li-Po http://li-po.jp/?page_id=2
東京都渋谷区渋谷3-20-12-2F(03−6661−2200)
渋谷駅から徒歩2〜3分。
出演:笑福亭銀瓶(二席)
木戸銭:2000円+ドリンクオーダー
※限定25席、要予約
お問い合わせ・予約:Li-Po(03−6661−2200)
-
[1946] 出演情報/2014.11.22(土) 11:44
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん!
平日の昼間ですが、ぜひ!
とき:2014年12月1日(月)午後1時開演(12時30分開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶「帯久」他
ゲスト:古今亭菊之丞
木戸銭:予約2500円、当日3000円
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
お名前と人数、「12月1日 東京」を明記のうえ。
電話予約:リバーボトル(0798−33−5699)
-
[1945] 出演情報/2014.11.22(土) 11:43
- ●落語会情報
◇柳家一琴の会
東京の盟友・一琴さんの落語会に出して頂きます!
とき:2014年11月30日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:東京・神保町・らくごカフェ
出演:柳家一琴(二席)、笑福亭銀瓶
木戸銭:予約1800円、当日2000円
ご予約・お問い合わせ:らくごカフェ(03−6268−9818)
※平日の12時〜18時
-
[1944] 出演情報/2014.11.16(日) 09:44
- ●落語会情報
◇第17回 いくた寄席
「銀瓶のブログを見た」で前売り扱い、2500円に!
とき:2014年11月16日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:神戸・生田文化会館・大ホール(078−382−0861)
*神戸地下鉄・県庁前駅・西3番出口から徒歩5分
JR・阪神・元町駅、高速花隈駅から徒歩10分
出演:笑福亭福笑、桂勢朝、笑福亭銀瓶
すずめ家ちゅん助、すずめ家すずめ
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席自由)
お問い合わせ:生田文化会館(078−382−0861)
いくた寄席世話人会(080−1416−2288)
-
[1942] 出演情報/2014.11.16(日) 09:38
- ●落語会情報
◇第282回 念々寄席
古今亭菊之丞さんの落語会に出して頂きます!
とき:2014年11月20日(木)午後6時開演(8時15分終演)
ところ:大念寺(千葉県船橋市馬込町1120)
電話 047−439−6547
出演:古今亭菊之丞(二席)、笑福亭銀瓶(二席)
木戸銭:300円
-
[1935] 出演情報/2014.11.16(日) 08:52
- ●落語会情報
◇尼崎瓶瓶亭〜鶴瓶・銀瓶 親子会 vol.1〜
完売御礼!
当日券はありません!
とき:2014年12月17日(水)午後6時15分開演(5時30分開場)
ところ:尼崎市・ピッコロシアター大ホール(06−6426−1940)
※阪急・塚口、JR・塚口駅下車
出演:笑福亭鶴瓶「おたのしみ」、笑福亭銀瓶「帯久」他一席
桂吉の丞「開口一番」
木戸銭:前売り3500円、当日4000円(全席指定)
※前売り完売しました。当日券はございません
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード439−344)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、セブンイレブン、サークルK・サンクス
ピッコロシアター
お問い合わせ:松竹芸能(06−7898−9010)
-
[1911] テスト送信/2014.11.13(木) 14:09
- 「RSSはこちら」を「過去の出演情報はこちら」に変更!
-
[1906] 今日も銀ぎん!/2014.11.12(水) 18:23
- 『ブログのURLが変わりましたで銀ぎん!』 2014年11月12日(水)
皆さん、お元気ですか?
朝晩、ヒンヤリしてきましたね。
僕はバリバリ元気です。
「バリバリ」という表現をする人も、最近は少ないかもしれませんが。
筋トレに励んでいて、いま、かなり「いいカラダ」です。
お見せできないのが残念ですが。
ある日、突然、自分のブログにアクセスできなくなったんです。
いろいろ諸事情がありまして。
で、この度、めでたく復旧いたしました。
パチパチパチ〜!
でも、2010年1月〜2014年に書いたものが、
ゴソッと抜け落ちてしまいました。
いろいろ諸事情がありまして。
でも、左上の「RSS購読はこちらから!」
をクリックすれば、見ることができます。
パチパチパチ〜!
というわけで、今後ともヨロシクお願い申し上げます。
最新の出演情報など、改めて書き直しますので。
では、明日からも銀ぎん!^^
-
[1904] 出演情報/2010.01.19(火) 16:13
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.10
東京・お江戸日本橋亭でお気楽な落語会^^
僕しか出ません。
とき:2010年1月28日(木)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2000円、当日2500円
*予約受付は、12月7日(月)〜1月27日(水)
電話予約:リバーボトル 0798−33−5699
*平日 午前11時〜午後5時
土曜 午前11時〜午後2時(日曜・祝日は休み)
*電話がつながらない日もあります
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
*お名前、人数、「1.28 ぎんぎん予約」と明記
お問い合わせ:リバーボトル 0798−33−5699
*小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
-
[1903] 出演情報/2010.01.19(火) 16:12
- ●落語会情報
◇トリイ寄席特別企画
トリギン!vol.5〜笑福亭銀瓶 奮闘会〜
夜の部ゲストは桂あやめさん^^
前売り・予約受付中!
とき:2010年1月30日(土)
昼の部 午後2時開演(1時30分開場)
夜の部 午後6時開演(5時30分開場)
ところ:大阪ナンバ・トリイホール(千日前・上方ビル4F)
☆昼の部:笑福亭銀瓶「お近いうちに」他一席
林家染弥「おたのしみ」、桂雀太「開口一番」
★夜の部:笑福亭銀瓶「どうらんの幸助」他一席
桂雀太「開口一番」
ゲスト:桂あやめ「おたのしみ」
*あやめ・銀瓶による対談あり
木戸銭:昼の部 予約2000円、当日2500円
夜の部 予約2500円、当日3000円
*昼夜セットは4000円(要予約)
ご予約・お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
*小さなお子様のご入場はご遠慮願います
-
[1902] 出演情報/2010.01.19(火) 16:11
- ●落語会情報
◇第15回 じー・らぶ寄席
とき:2010年1月31日(日)午後5時開演(4時開場)
ところ:ベースボール・バー「ジー・ラブ」(0798−47−1515)
*阪神・甲子園駅下車、南へ徒歩8分。
甲子園球場のすぐ西の道を南へ。
*西宮市網引町3−16 ドール甲子園B1
出演:笑福亭銀瓶(二席)、桂三若
木戸銭:2000円(ウェルカムドリンク付)
お問い合わせ・ご予約:ジーラブ
電話 0798−47−1515(午後7時以降)
メール予約 rakugo@g-love-koshien.com
*メール予約の場合、必ず件名に「落語会の件」と
明記の上、お名前と枚数をお書き下さい
*定員になり次第、締め切りになります
-
[1899] 出演情報/2010.01.13(水) 12:58
- ●落語会情報
◇いくた寄席
神戸で独演会^^
とき:2010年1月17日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:生田文化会館・大ホール(078−382−0861)
*地下鉄・県庁前駅西3番出口から北西へ徒歩5分
*JR元町駅、阪神元町駅から北西へ徒歩10分
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭由瓶、すずめ家ちゅん助
木戸銭:1300円
お問い合わせ:生田文化会館(078−382−0861)
予約:清水(080−1416−2288)
-
[1897] 出演情報/2010.01.13(水) 12:56
- ●落語会情報
◇第5回 神戸三田屋 移情閣舞子亭
神戸のステーキハウスが寄席に^^
落語のあとに美味しいお料理!
とき:2010年1月23日(土)午後5時30分開演(5時開場)
*お食事は午後7時からの予定です
ところ:神戸三田屋(神戸市垂水区東舞子町10−1−6F)
*JR舞子駅前、ティオ舞子6F
番組:笑福亭智六「たぬさい」、笑福亭由瓶「がまの油」、
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」 *出演順
木戸銭:S席6800円(お食事付)、A席4800円(お食事付)
B席1800円(落語のみでお食事は付いていません)
*S席とA席でお料理は異なります
お問い合わせ:神戸三田屋(078−782−6714)
-
[1896] 出演情報/2010.01.13(水) 12:56
- ●落語会情報
◇第3回 久米田とんとん亭
岸和田市で落語会^^
とき:2010年1月24日(日)午後5時30分開演
ところ:大町会館(岸和田市大町3314)
*JR阪和線・久米田駅から東へ徒歩5分
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、桂吉の丞
木戸銭:1500円、食事付き2500円
お問い合わせ:そ!これこれ豚肉屋(072−444−8960)
-
[1888] 出演情報/2010.01.03(日) 12:09
- ●落語会情報
◇第2回 新免館寄席
伏見の酒蔵を移築したレストランで落語をお聴き頂いた後、
しっとりと落ち着いた空間で、
美味しいお食事をゆっくりと楽しんで頂きます^^
とき:2010年1月11日(月・祝)午後3時30分開演
ところ:新免館(06−6849−1111)
*阪急・豊中駅前、ホテル・アイボリー隣
出演:笑福亭由瓶、笑福亭銀瓶
木戸銭:3000円(食事代込み)
お問い合わせ:豊中駅前まちづくり会社(06−6858−6190)
メール予約:toyonaka@mail.tmconet.com
-
[1887] 出演情報/2010.01.03(日) 12:08
- ●落語会情報
◇第4回 繁昌亭大賞・各賞受賞記念落語会
完売しました^^
補助イスもないかもしれません。
とき:2010年1月12日(火)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂三四郎、桂吉の丞、桂三金、桂文華、仲入り、
表彰式、桂春蝶、笑福亭銀瓶 *出演順
*笑福亭たまさんは都合により出演できません
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
*整理番号順
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[1881] 出演情報/2010.01.03(日) 12:02
- ●落語会情報
◇帝塚山DEらくごパラダイス vol.21
『銀瓶・花丸 ふたり会』
完売しました。
当日券もありません。
とき:2010年2月7日(日)午後2時開演(1時半開場)
ところ:無学(大阪市住吉区帝塚山西4−12−31)
*南海本線粉浜駅・阪堺線東粉浜駅から東へ5分
番組:笑福亭銀瓶「宿題」(作・桂三枝)他一席
林家花丸「天神山」他一席
*銀瓶・花丸による対談あり
木戸銭:予約1500円、当日1800円
お問い合わせ・ご予約:リバーボトル(0798−33−5699)
*席数が少ないので要予約
*お車や自転車でのご来場はご遠慮下さい
-
[1880] 出演情報/2010.01.03(日) 12:01
- ●落語会情報・トークライブ
◇笑福亭銀瓶のピロートーク〜今夜は全編「まくら」です〜
落語はしません。
ゲスト(噺家)との対談です^^
とき:2010年2月10日(水)午後7時30分開演(7時開場)
*9時終演予定
ところ:雲州堂(06−6361−3903)
*地下鉄・南森町駅、JR東西線・大阪天満宮駅、
京阪本線・地下鉄・北浜駅より徒歩5分
*大阪市北区菅原町7−11
出演:笑福亭銀瓶
ゲスト噺家:おたのしみ
木戸銭:2000円(1ドリンク付き)
電話予約:雲州堂(06−6361−3903)*1月10日から
*受付時間 10:30〜12:00 14:00〜18:00
*月曜日定休
-
[1879] 出演情報/2010.01.03(日) 12:00
- ●落語会情報
◇第3回 福車・銀瓶 ふたり会
発売中^^
とき:2010年2月11日(木・祝)午後6時開演(5時半開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、
JR東西線「大阪天満宮駅」下車、
地下鉄C−B出口またはJRB出口から徒歩3分。
大阪天満宮、北隣)
番組:桂福車「作の市」他一席
笑福亭銀瓶「くっしゃみ講釈」他一席
*福車・銀瓶による対談あり
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
*未就学児童のご入場はお断り申し上げます
*車いすでお越しのお客様は、事前にお知らせ下さいませ
-
[1878] 出演情報/2010.01.03(日) 11:59
- ●落語会情報
◇第3回 朝日寄席 〜二人の銀ちゃん登場〜
バレンタインデーに京都で銀ちゃん(風間杜夫さん)と共演!^^
ローソンチケットで買えます^^
とき:2010年2月14日(日)午後2時開演(1時開場)
ところ:シルクホール(075-211-8341 京都産業会館8F)
*京都市下京区四条通室町東入ル
*地下鉄・四条駅、阪急京都線・烏丸駅下車徒歩2分
番組:笑福亭遊喬「開口一番」、笑福亭銀瓶「七段目」、
ゲスト:風間杜夫「おたのしみ」、仲入り、
銀瓶&風間杜夫「対談」、笑福亭銀瓶「立ち切れ線香」
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
ローソンチケット:Lコード 54095
チケット予約:京都朝日会(0120−16−0843)
*平日10時から17時まで、土日祝は休み
-
[1877] 出演情報/2010.01.03(日) 11:58
- ●落語会情報
◇繁昌亭昼席
『笑福亭銀瓶 第4回繁昌亭大賞受賞記念ウィーク』
大トリで出ます^^
発売中!
とき:2010年2月15日(月)〜18日(木)、21日(日)
午後1時開演(12時30分開場) *4時過ぎ終演
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
木戸銭:前売り2000円、当日2500円
身障者・高大生1800円、小中学生1500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[1876] 出演情報/2010.01.03(日) 11:57
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜11丁目〜
発売中^^
とき:2010年2月21日(日)午後6時開演(5時半開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、
JR東西線「大阪天満宮駅」下車、
地下鉄C−B出口またはJRB出口から徒歩3分。
大阪天満宮、北隣)
番組:笑福亭銀瓶「軽業」他一席、桂團朝「おたのしみ」、
シンデレラエキスプレス「漫才」、桂福丸「開口一番」
木戸銭:前売り 1階席2000円 2階席1800円
当日 1階席2500円 2階席2300円
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
*小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
*車いすでお越しのお客様は、事前にお知らせ下さいませ
今後の予定:2010年4月10日(土)午後6時開演
-
[1875] 出演情報/2010.01.03(日) 11:55
- ●落語会情報
◇かどの寄席
『銀瓶・鉄瓶 兄弟会〜字ヅラが似ててスミマセン〜』
京都で寄席です^^
今回は鉄瓶くんが二席!
とき:2010年2月24日(水)午後7時開演(6時半開場)
ところ:かどの寄席(右京区西院西田町23 日新ビル2F)
*葛野大路高辻西入る50m南側
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭鉄瓶(二席)
木戸銭:予約1300円、当日1500円
お問い合わせ:木村(090−1959−4269)
*非通知では繋がりません
-
[1874] 出演情報/2010.01.03(日) 11:54
- ●落語会情報
◇かこがわ寺家町亭 vol.8
古い民家の2階が寄席に^^
とき:2010年2月28日(日)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:ホッターズ(加古川市加古川町寺家町346−2)
出演:笑福亭銀瓶(二席)、笑福亭喬介
木戸銭:1500円
お問い合わせ:ホッターズ(079−422−9575)
小林(090−3966−4447)
*繋がりにくいこともあります^^
*ご入場に限りがあります
*小さなお子様のご入場はご遠慮下さい
*駐車場がありませんので、お車でのご来場はご遠慮下さい
-
[1873] 出演情報/2010.01.03(日) 11:53
- ●落語会情報
◇ヘイヘイペイペイ@(あっとま〜く)繁昌亭
発売中!
演目、出演順は当日決まります^^
とき:2010年3月1日(月)午後6時45分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、
JR東西線「大阪天満宮駅」下車、
地下鉄C−B出口またはJRB出口から徒歩3分。
大阪天満宮、北隣)
出演:笑福亭銀瓶、笑福亭由瓶、笑福亭鉄瓶、笑福亭瓶成
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
*小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
*車いすでお越しのお客様は、事前にお知らせ下さいませ
-
[1872] 出演情報/2010.01.03(日) 11:52
- ●落語会情報
◇銀瓶の日本橋亭でぎんぎん! vol.11
東京・お江戸日本橋亭でお気楽な落語会^^
とき:2010年3月17日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:お江戸日本橋亭(03−3245−1278)
(地下鉄銀座線・三越前駅A-10出口より徒歩2分。
JR新日本橋駅より徒歩2分。JR神田駅より徒歩7分。
中央区日本橋本町3−1−6)
出演:笑福亭銀瓶
木戸銭:予約2000円、当日2500円
*予約受付は、2月1日(月)〜3月16日(火)
電話予約:リバーボトル 0798−33−5699
*平日 午前11時〜午後5時
土曜 午前11時〜午後2時(日曜・祝日は休み)
*電話がつながらない日もあります
メール予約:ginyoyaku@yahoo.co.jp
*お名前、人数、「3.17 ぎんぎん予約」と明記
お問い合わせ:リバーボトル 0798−33−5699
*小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
-
[1871] 出演情報/2010.01.03(日) 11:50
- ●落語会情報
◇銀瓶・かい枝 ふたり会
前売り・ご予約受付中!^^
とき:2010年3月20日(土)午後2時開演(1時30分開場)
ところ:一心寺シアター倶楽(06−6774−4002)
出演:笑福亭銀瓶「天災」他一席
桂かい枝「算段の平兵衛」他一席
*対談あり
木戸銭:前売り・予約2000円、当日2500円
*チケット購入、予約時の整理番号順
ご予約・お問い合わせ:一心寺シアター倶楽
(06−6774−4002)
-
[1870] 出演情報/2010.01.03(日) 11:45
- ●落語会情報
◇好職(こうしょく)五人男
意外?な五人の落語会^^
2月5日(金)から前売り開始^^
とき:2010年4月5日(月)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、
JR東西線「大阪天満宮駅」下車、
地下鉄C−B出口またはJRB出口から徒歩3分。
大阪天満宮、北隣)
番組:桂三四郎「時うどん」、桂春蝶「ご先祖様」、
林家染二「宿替え」、笑福亭銀瓶「ちはやふる」、
桂米團治「小倉船」 *出演順
木戸銭:前売り2500円、当日3000円(全席指定)
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
*小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
*車いすでお越しのお客様は、事前にお知らせ下さいませ
-
[1869] 出演情報/2010.01.03(日) 11:45
- ●落語会情報
◇天満の銀座〜12丁目〜
2月10日(水)から前売り開始^^
とき:2010年4月10日(土)午後6時開演(5時半開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
(地下鉄谷町線・堺筋線「南森町駅」、
JR東西線「大阪天満宮駅」下車、
地下鉄C−B出口またはJRB出口から徒歩3分。
大阪天満宮、北隣)
番組:笑福亭銀瓶「隣の桜」他一席、桂春蝶「おたのしみ」、
ビックリツカサ「お笑いマジック」、笑福亭喬介「開口一番」
木戸銭:前売り 1階席2000円 2階席1800円
当日 1階席2500円 2階席2300円
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
*小さなお子様のご入場はお断り申し上げます
*車いすでお越しのお客様は、事前にお知らせ下さいませ
-
[1868] 出演情報/2010.01.03(日) 11:44
- ●落語会情報
◇ヘイヘイ・ペイペイ その3 〜由瓶の巻〜
3月1日から前売り・ご予約開始!
とき:2010年4月23日(金)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:大阪ナンバ・トリイホール(千日前・上方ビル4F)
番組:笑福亭由瓶「試し酒」「たぬさい」、
笑福亭銀瓶「はてなの茶碗」、笑福亭鉄瓶「田楽喰い」、
笑福亭瓶成「真田小僧」
木戸銭:前売り・予約2500円、当日3000円
*3月1日(月)から受付開始
ご予約・お問い合わせ:トリイホール(06−6211−2506)
-
[1867] 出演情報/2010.01.03(日) 11:40
- ●落語会情報
◇銀瓶の内幸町でぎんぎん!
韓国語落語を引っ提げ、東京・内幸町ホールで独演会!
3月1日(月)から前売り開始^^
とき:2010年4月28日(水)午後6時30分開演(6時開場)
ところ:内幸町ホール(JR・地下鉄・新橋駅近く)
出演:笑福亭銀瓶「宿題」(作・桂三枝)、
韓国語落語「時うどん」、「おたのしみ」
桂しん吉「時うどん」、笑福亭喬介「開口一番」
木戸銭:前売り3000円、当日3500円(全席指定)
*3月1日(月)から前売り開始
チケット発売:チケットぴあ店頭・電話予約
(0570−02−9999 Pコード400−756)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
ファミリーマート、サークルK・サンクス店頭
電話予約・お問い合わせ:松竹芸能(06−6649−8640)
-
[1860] 出演情報/2009.12.30(水) 09:10
- ●落語会情報
◇繁昌亭・新春特別興行
元日の夜席に出ます^^
とき:2010年1月1日(金・祝)午後6時開演(5時半開場)
ところ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
番組:桂吉坊、笑福亭銀瓶、桂福車、笑福亭三喬「獅子舞」、
露の都、(仲入り)、笑福亭学光「腹話術」、笑福亭三喬、
笑福亭仁智 *出演順
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
*身障者・高大生1800円、小中学生1500円
チケット発売:チケットぴあ電話予約
(0570−02−9999 Pコード 597−700)
@電子チケットぴあ http://pia.jp/t
チケットぴあ店頭、ファミリーマート、
サークルK・サンクス店頭
繁昌亭窓口(11時〜20時)
お問い合わせ:天満天神繁昌亭(06−6352−4874)
-
[1859] 出演情報/2009.12.30(水) 09:10
- ●落語会情報
◇初笑い・神戸文化ホール新春寄席
とき:2010年1月2日(土)午後2時開演
ところ:神戸文化ホール・中ホール
*神戸高速鉄道・高速神戸駅から北へ徒歩8分
*JR神戸駅から北へ徒歩10分
出演:笑福亭鶴志、林家染二、笑福亭銀瓶
笑福亭たま、露の団姫
木戸銭:前売り2000円、当日2500円(全席指定)
お問い合わせ:神戸文化ホール(078−351−3349)
-
[873] 出演情報/2008.06.11(水) 23:38
- ●韓国語落語会
◇大銀座落語祭2008〜韓国語落語会〜
3年連続、大銀座落語祭で韓国語落語!^^
応募方法が決まりました。
今回はキャパ120の小ぢんまりしたホールです。
入場無料!
とき:2008年7月19日(土)午後2時30分〜3時30分
ところ:ソニービル8F・コミュニティゾーンOPUS(オーパス)
出演:笑福亭銀瓶
応募方法:
葉書に、お名前、郵便番号、住所(マンション名など含む)、
電話番号、年齢、「韓国語落語 申し込み」と記載の上、
下記住所までお送りください。
6月27日(金)必着です。
〒150−0013
東京都渋谷区恵比寿4−23−6
グランドメゾン恵比寿の社206号
居t々堂内 大銀座落語祭実行委員会事務局 行
※注意事項
・お申し込み後の変更&キャンセルはお受けできません。
・記入漏れがある場合、受付できません。
・当選者には7月上旬をめどに招待状をお送りいたします。
・当選者の発表は発送に代えさせていただきます。
・当選者の有無にはお答えできません。
・1回のお申し込みで2名様分の招待をいたします。
・2名様以上の招待状をご希望のお客様は、
複数回に分けての応募をお願いします。
・当選したお客様で、当日行けなくなった場合、
お友達などにお譲りください。
-
[59] 出演情報/2007.06.29(金) 00:00
- ●過去の出演情報
・2006年の「出演情報」はこちらのページへ
・2007年の「出演情報」はこちらのページへ
・2008年の「出演情報」はこちらのページへ
・2009年の「出演情報」はこちらのページへ